サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2014年11月23日 20時19分01秒
icon
木蓮の剪定ぃ~!\(^o^)/
皆さん、今晩は・・・
先ほど愛知県西部震源地の地震がありましたが、当方は震度1でしたのでホッとしています。
(段々地震が近づいて来たぁ~!)
> 身体のほうは順調に動かれましたでしょうか。
ダメでしたぁ~!(T-T )
今日は私が好きな「バタフライ」だったんですがねぇ~!
手・足をバラバラに動かす練習だったので、頭がバラバラでコツがイマイチでした (TωT)
> 私は大相撲ファンで毎回大相撲を楽しみにしている一人です。
私も大相撲ファンでしたが、近年は外国力士ばかりでつまらなくなって来ました(T-T )
さて、今日は予定通りの一日でしたが「プラスα」が付きましたので顛末を・・・
まずは予定通り、水泳教室とその後の「喫茶店での雑談(私共男性陣は選挙の事を)」
喫茶店を出てからは、ルーティン(笑)のショッピングを・・・
日曜日の私共の定番であります「ホームセンター併設大型スーパー」へ・・・
私はホームセンター側で「デッキブラシ」を買っている間に、ふーたんはスーパー側にあります食事コーナーで昼食(お蕎麦定食とミニうどん定食をシェア)を買って来ていましたo(^◇^)o
その後は、スーパーで食料品を・・・
スーパー出口にあります「たい焼きや」で、ふーたんは「たい焼き1個買って半分ずつ食べよう」と申しましたが、結局2個買ってきましたので、スーパーの駐車場で・・・o(^∀^*)o
帰宅後、例に寄りまして私は「買った物をキッチンに入れる・水着を干す」をしまして・・・
ここからが「プラスα」ですo(^◇^)o
水着を干した時に気になっていた「木蓮(もくれん:随分背が高くなってしまいました)」を剪定する事にしました。
(花芽が付いているので、選定時期ではありませんが、日が遮られてしまって・・・)
枝と落ち葉の多い事多い事・・・
(剪定してよかったと思いましたのは、伸びた枝が「光回線(ケーブル)」に掛かっていました)
私がのこぎりで枝を切っている間に、ふーたんは落ち葉を生ゴミ袋に入れていました。
(アーア、これが全てお札ならば・・・との事o(^◇^)o)
剪定した枝は。私が「50cm」の長さに切って束ねました。
ガンガンに詰め込んで大きな束を3個にしました。
残った小枝は5cmほどに切って「培養土の袋(先般、鉢植えした時に使った培養土が入っていたビニール袋)」に詰め込みました。
直接生ゴミ袋へ入れますと枝の先で袋が破れてしまいますので・・・
ふーたんは、培養土の袋の上から生ゴミ用のビニール袋をかぶせました。
そして、車のトランクに入れて、明日の朝に生ゴミ集積場へ出しに参ります。
(予期せぬ作業でしたが、ふーたんが精力的に手伝ってくれたので、2日掛かるかなぁと思いきや、一気に片付きました。 ふーたんに感謝です o(^-^)o)
先ほどの夕食時に「明日、どうせ車でゴミを出しに行くのだからその足で「寂光院」へ紅葉を見に行こうか」と云う事になりましたが、果たしてお天気は?
さて皆さんの「3連休の中日」は如何でしたか?o(^◇^)o
☆ 下の写真は、21日の登城時の「もみじの紅葉」でございます。 ☆-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件