サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2015/07/25 13:32:51
icon
夏祭り第一部設営~! o(^-^)o
皆さん、こんにちは・・・
カンカン照りでございます (TωT)
8時45分過ぎにフラフラと中央公園へ出向きまして「夏祭りの準備」のお手伝いに行っていました。
(本来、15班あります班長・副班長が担当なんですが、私共など「祭り好きなジジー」も有志で・・・)
私はジジーですので、アーダコーダと指示するだけのつもりだったのですがついつい・・・
アレッ! 午前中の設営が一段落しましたので、いつの間にか皆さんは帰宅てしまいましたo(^◇^)o
ノロノロと居残っていましたら「竹明り(浅間神社の)」を持って来た方(今回、PC担当)のお手伝いもしていたので段々お家が遠くなる・・・ o(^-^)o
(帰宅は皆さんがお帰りになって小一時間後でございました。 やはり祭り好きなんでしょうかねぇ!?)
帰宅してほど昼食(ふーたんが用意してくれたチャーハン)とスイカを・・・
(今回はふーたんが食器洗いをして呉れまして、今コーヒーも入れて呉れましたヨ o(^-^)o)
午後は4時からBGM担当者と盆踊り曲の担当者(竹明りを持って来た方)と私も含めて「音響設備」のテストです。
(もっとも、午前中に私がチョッとテストしましたが・・・\(^◇^)/)
それまで一休憩でございます o(^-^)o
P.S;
てな訳でして、昼食後は宇宙に関する録画を2本(ダークマターと巨大ブラックホール)を見ている間にウトウトと・・・
3時半頃シャワーに掛かりまして今は、ふーたんが用意してくれました「大判焼き」とコーヒーを・・・
さて、そろそろ第2部(設営の続きと本番)に・・・
ふーたんは後ほど来るようですが、下の孫はまだ熱が下がらないので来れませんが息子が来るようです。(/Д`)
(上の孫はサッカーの合宿なので「(お祭りに)行きたい」と云っていましたが残念・・・)
太鼓の曲と打ち手は既に決めてありまして一覧表にましたので、午前中に「実行委員長」に渡してあります o(^-^)o
打ち手たちには、午後7時半に集合を掛けてありますヨ 。
さて、本番はどうなりますでしょうか? o(^-^)o
☆ あーでもない、こーでもない・・・やっと櫓(やぐら)に「提灯」を付けましたが、あれまぁ~!「万国旗」をつけ忘れましたぁ~! さて? ☆
コメント: 全0件