サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2016年01月22日 08時38分06秒
icon
三つどもえと冷戦ん~!(≧Д≦)(≧∇≦)
皆さん、おはようございますo(^◇^)o
今朝は私が寝坊しましたし、ふーたんがやはり不眠なので、朝の散歩は止めましてふーたんは朝ドラを・・・
(BGMはNHKFMで「フラシックカフェ」を・・・)
> 明日女性3名で「昼食」をした後、我が家で休憩するのでソファーに綺麗にカバーを掛けたり・・・
と書きましたが今朝、ダイニングキッチンにありますデュ・マゴのお店道具を南和室に片づけました o(^-^)o
(あとは、テーブルに乗っかっている物をチョッと整理しなければ・・・ソファーは下に写真を)
さて、題名の件ですが・・・チョッと長くなります。
私が水泳教室に通い始めたのが昭和64年(平成元年の前の年?)なので、もう27~8年になります。
ふーたんは、その数年前から会社先輩に誘われて「木曜コース」にずーっと通っていました。
(当時、私はふーたんをプールへ送って行き、隣の館の図書室で本を読んで居ました)
やがて「日曜コース」が出来た(あった?)ので、ふーたんは勝手に私を日曜コースに申し込んでしまいました。
ほとんど「かなづち状態」だった私は、自主トレでふーたんに泳ぎを見てもらったり。お陰様で、今では4種目の200mメドレーが出来るようになりました o(^-^)o
(タイムは遅いですヨ)
その「日曜コース」には、私と同様に奥方の勧め(強引?)でポツリポツリとご主人も入ってくるようになりました。
ご主人を推計教室に誘った「女性陣」の中で、特に3人の個性の強い奥方がお見えでして事あるごとに「三つどもえ」になる事が多いです o(TヘTo)
お一人は関東生まれのご夫人で、お一人が関西生まれ、そしてもうお一方は中国地方・・・
3人とも元気が良い事良い事! 絶対に自分の意見を曲げませヌ!
特に中国地方出身の奥方と関西の奥方とが今でも「冷戦状態!?」でございます。
(三つどもえと冷戦の「コラボ」でございます・・・フッ! 私共夫婦は3夫人を「関東のおきゃん」「関西(浪速)のおきゃん」「中国のおきゃん」とお呼びしています o(^-^)o)
一方、渋々水泳教室に誘われた旦那衆の内、ご夫婦で100名山登覇した私共登山仲間がいますが、その奥方が「関西のおきゃん」でございます。
そして私共男衆の低山登山仲間の一人の奥さんが冷戦中の「中国のおきゃん」です o(TヘTo)
その「冷静」の影響で、男衆4名で楽しく低山登山をしていたのが、中国のおきゃんのご主人が参加を見合わせてしまいましたので、現在は3名になりまして登山回数もずいぶん減ってしまいました o(TヘTo)
やはり女性の影響は大きいですねぇ\(^▽^)/
(ココをご覧の三美女さん、ゴメンね)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ハッピー、
-
コメント: 全0件