サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2016年01月27日 08時35分24秒
icon
登山日和ぃ~! o(^-^)o
皆さん、おはようございます o(^-^)o
今朝も6時半過ぎから池まで散歩。
新しいスマホで池の写真を撮りましたが、東空には雲が・・・
帰宅後、プラスチックなどの資源ごみを出しに・・・
> 明日は男衆3名で近場の低山登山を予定しています。
と書いた所で、登山仲間が迎えに来て呉れましたので、文章が途中半端になってしまいました。
失礼いたしました。
さて、3人で楽しく近場の山を登りに行ってきました。
その山は300m級の2つ山の連山になっていまして、登山ルートが30ほどあります。
私共はほとんどのルートを歩いたのですが、1ルートだけまだ残っていましたので、
行って参りました o(^-^)o
天気予報では「快晴」だったのですが、結局曇りでございました。
(でも、風が無かったので寒くはありませんでした)
登山後、私共夫婦が「健康体操」に参加しています会館内の温泉に入りに行ったのですが、臨時休業 (TωT)
喫茶店を3軒回ったのですが「水曜日休み」。
結局、「喫茶ふーたん(拙宅)」へ・・・o(^◇^)o
ふーたんは「ここの喫茶店はやっていますよ」と愛想よく上手に喫茶店のママさん役を・・・ o(^-^)o
2人が帰った後が大変でした (TωT)
我が家の寝室(シアター)には、箪笥がありましてその上にチョッと大きめ(52インチ)のTVが乗っかっていますので、箪笥の耐震をしたのですが・・・
箪笥の片端は上手く行ったのですが、もう片方は「床の梁の位置」が分からないのでそのままでした。
今日の登山の汗だくのついでに、床下へもぐって「梁」の位置を田島めて「大型L字金具」で耐震をしました。
そのついでにTVまでLANケーブルを接続しようと天井裏に登ってPC位置からリード線にLANケーブルの端を縛り付けて、ふーたんに引っ張り下してもらったのですが、途中でテープが剥がれて?リード線が抜けてしましたので、あれこれ試みたのですがダメ (TωT)
(和室の電話線まで抜けてしまいました・・・ふわぁ!)
それにもめげず(笑)、2階の息子の部屋のLANケーブルを寝室用に利用する事にしまして、今度は寝室へLANケーブルの端を引っ張り降ろしました今度は上手く行きましたヨ o(^-^)o
(まだ、ルータとの接続がしてありませんのでどうでしょうかねぇ?)
てな訳でございまして、ふーたんが「ご飯!」と何度読んでも私は天井裏で奮闘していまして・・・
和室への電話線は別の日に別の電話線でつなぎ直してみますo(^◇^)o
我が家の「光ケーブルのルータ(ONU)」は、便利な事に電話端子が2つあります。
1つは南和室のTV横に単体電話機を接続し、もう一つはダイニングキッチンにFAXつき電話機を接続してあります。
(着信がありますと、まずは和室の電話機が鳴って、やがてダイニングキッチンの親機と寝室の子機が鳴るようにしてあります o(^-^)o)
さて、お風呂時間になりましたし疲れましたので続き(?)は明日に o(^-^)o
皆さん、おやすみなさいネ!
コメント: 全0件