サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2016年01月31日 21時05分54秒
icon
電話工事とお留守番ん~! o(^-^)o
皆さん、今晩は・・・o(^◇^)o
先ほど夕食をしまして今はコーヒータイムであります o(^-^)o
(BGMはありません)
今朝は割と暖かかったんですが、私が寝坊(7時過ぎまで)だったので散歩は中止です。
> さて、明日の午前中は「水泳教室」でございます o(^-^)o
って事で、行って参りました。
今日の練習は、私が苦手としています「背泳」でございます(T-T )
授業の最後に「競技時のスタート」の練習もしましたが、私は競技に出るつもりはさらさらございませんo(^◇^)o
(ふーたん達のクラスも背泳でしたが、足ヒレを付けての練習・・・楽そう!)
教室が終わった後はいつもの如く、プールの向かいの喫茶店で「アフター・スイミング(つまり雑談)」ですが、我が家は岡山の友人が送って呉れた「八朔」を皆さんにおすそ分け(と云うか2/3提供:ふーたんは気前が良い)しましたヨo(^∀^*)o
今日はショッピングをしません(昨日買いましたので)のでまっすぐ帰宅しました。
昼食の後、やりかけていました「南和室の電話回線」の工事を・・・
あれこれテストした結果、下の写真(モジュラージャックと云います)への電話線(回線)が抜けていたか、芯が折れていたようでした。
2日間程あーでもない・こーでもないと奮闘した甲斐がありました、ホンマかいな? o(^-^)o
ついでながら、どうでも良いかもしれませんが「モジュラージャック」についてですが・・・
電話会社から自宅まで「電話回線」が架設(電話線を引く事)されています。
電話回線が家の外から家の中に引き込まれますと、一般には2本線の電話線で電話と接続します。
その時、電話機のコードの先を接続する小さな四角い機器を付けますが、その機器を「モジュラージャック(MJ)」と云います。
モジュラージャックの表面には電話機のコードの差し込み口がありますし、裏面は電話会社電話回線(一般には2本で一組)などが差し込み式で付けます。
(なお、電話回線の工事には資格が必要ですが、当然!私は持っていますヨo(^∀^*)o)
さて、電話回線が復旧しましたので、シアターで「録画(世界街歩きの続き)」と笑点さらに「真田丸」を見ていました。
真田丸が終わる頃に息子から「7時過ぎに荷物が届くから受け取って」と連絡がありましたので、私一人で息子宅へ行って参りました。
まずは、ワンちゃんのお散歩から始めました。
ワンちゃんは、自分の散歩コースを知っていますので私がさらに先へ行こうとしますと、もう帰るとばかりあとずさり o(^-^)o
息子宅で待機していましたら、ピンポーンと荷物が届きました。
息子が買う車の椅子(なぜ必要かなぁ?)のようです。
さてその後はどうするか?を聞き忘れましたので、「マー、8時まで留守番」と思って居りましたら、8時に5分前頃、家族4人が帰って来ました。
(今日も上の孫は練習試合があったので全員で試合会場へ行っていたみたいで、ついでにちゃっかり?夕食も済ませたみたい)
帰宅しますと、ふーたんが夕食を作って待っていましたので先ほど・・・
てな訳でして、思わぬ留守番になりました o(^-^)o
さて明日の私共夫婦は、友人二人とチョッとドライブなどしまして昼食と温泉でございます o(^-^)o
(私共夫婦は2日と家に居ませんねぇ~)
皆さんの1月最終日・日曜日は如何でしたか?
では皆さん! 明日(2月ですね)も宜しくネo(^◇^)o
コメント: 全0件