サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2016年03月29日 17時06分58秒
icon
未知の登山ルートぉ! o(^-^)o
皆さん、こんにちは・・・
今日は暖かな一日でした o(^-^)o
(でも、今は足元に電気ストーブを点けています)
朝、9時少し前に自宅を出まして、午後3時45分頃帰宅しました・・・何をしていたかって? 後述でございます。
> では皆さん、そろそろストーブに掛けて置いた「あんかけ」が煮えて来ましたので・・・
って事で夕食はマタマタ残り物でございました。
でも、今日の朝食はチョッと趣向を変えまして、ふーたんが作って呉れた「食パン」を2枚と野菜炒め(お肉の解凍を忘れました)・卵焼き・ヨーグルト(プルーンとふーたんが作ったマーマレード入り)にしましたヨ o(^-^)o
> 明日は一人で西山登山の一つのルートを歩く予定でしたが、水泳兼登山仲間が「付き合うよ」と言って呉れましたので・・・o(^∀^*)o
と云う事でして、予定通り登って参りましたが、意外と「キツカッタ!」です o(TヘTo)
まずは、今朝9時前に自宅を出まして「コンビニでおにぎり2個」を買いまして、待ち合わせの「桃太郎公園駐車場」に待ち合わせ時間の9時半に10分ほど前に到着しました o(^-^)o
(私は仲間より早く着いたのでホッとしました。
内緒ですけどね! 始めてふーたんとデートをした時、ふーたんは30分ほど遅刻しましたヨ、「シッ~!」へへへ o(^-^)o)
やがて、登山仲間が到着しまして、予定していましたルートを歩き始めましたが、今日は気温が20度近くになると云う事でもう暑いくらいでしたヨ
「せせらぎルート」と云う「沢(川)」を何度も渡る楽しいルートですが、長いのが難点です。
途中で「大平山」への分岐(ここも登る予定でしたが、下りに使いました)の標識を確認しました。
やがて目的の「分岐」に来まして、どんどん登り始めました。
登山地図には全然掛かれていないイワユル「ミステリールート」なんです。
高圧線の鉄塔を2つ超えてまだまだ登りでございます。
やっと私共が分かる「尾根」に着いたのは出発から2時間でございます。
たかが300m余の連山の中の谷からの登りで2時間も掛かるとは・・・
(途中で「日蔭つつじ」を見なかったら単に疲れるルートでございました)
尾根から次に予定していました「大平山(291m:我が町の最高峰)」へ登りまして「昼食」でございます。
(仲間も「コンビニのおにぎり2個」でした o(^-^)o 食後は私がコーヒーを出して仲間がコーヒーの友を・・・コーヒーですか?私が入れましたヨ o(^-^)o
でも、ふーたんが作って呉れるコーヒーよりまずいなぁ~!)
下りは、行きに確認しました「大平山」の標識を目指して下山しました。
皆さん、登山・ハイキングはなさいますよネ o(^-^)o
気を付けなくてはならないのは「下山」です。
特に、行きなれていないルートを下る時は事前に充分ルート確認をされる事をお勧めしますヨo(^∀^*)o
(谷に入り込んで迷う事がありますから・・・)
今回は初めてのルートの登り下りですので、私共は「3つの地図(国土地理院の等高線図・登山仲間が作成したイラスト地図・我が町が作成したハイキング地図)」を持っていまして、要所要所で場所の確認をしながらの登山でしたので安心でした\(^◇^)/
行きに確認しました「大平山」の標識へ無事に出ましたので、後は登りの逆を・・・ o(^-^)o
下山後、やはり「コーヒー」でございまして、街中まで戻って参りまして「和風喫茶」へ入りました。
(本来なら「抹茶セット」が良いのでしょうけど、私はやはり「アメリカンコーヒー」を・・・)
喫茶店でバイバーイしまして、午後3時45分頃帰宅したと云う訳です o(^-^)o
「このような、登山報告は不要!」とおっしゃらないでね・・・わたしゃ「暇」なんですから・・・
ではウトウトしながら、録画の「相棒」を・・・
☆ 下の写真の左上は「日蔭つつじ」で右がおそらく「三つ葉つつじ」、左下が「ショウジョウバカマ」で右が「馬酔木(あせび)」でございます o(^-^)o ☆
コメント: 全0件