サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2016年05月27日 05時41分01秒
icon
サミットとオバマ大統領!
皆さん、おはようございます o(^-^)o
今朝は細かい雨が降っていますので、ふーたんは「(散歩は)止め!」と。
(かわいそうに「花粉症」で鼻をしょっちゅうかんでいます)
さて、昨日と今日「G7伊勢志摩サミット」が開催ですが、サミットに関して私の意見を・・・
TVニュースを見ていますと伊勢志摩は「お祭り騒ぎ」みたいでしたネ\(^o^)/
(私はため息が出てまいりました)
本来、国際問題を話し合うのは「国連」ではないかと思います。
G7とかG8とかG20などと「国連の枠外」での会議で国際問題を討議するのはいかがか?と思います。
それにしましても、安倍お坊ちゃんは「外面だけ」良い方ですねぇ~!
サミットとかオリンピックなどやっている場合ではないんですけど・・・
(恒久的な沖縄基地問題・東日本大震災と福島原発・熊本地震などなど・・・)
次にオバマ大統領の「広島訪問」に関してですが・・・
昨日のオバマ大統領の談話では「(広島訪問の意義は)第2次世界大戦による罪なき人々の死の悲劇を振り返るだけでなく、戦争がいまなお続いていることを私たちに思い起こさせるためだ」と述べていました。
オバマ大統領の広島訪問に対しましては様々な意見があると思いますが、私は上記のオバマ談話が賢明だと思います。
「謝罪」云々という方々もいますが、それはあの太平洋戦争を「近視眼的」にとらえるからだと思います。
もっと大局的に見ますといかがでしょうか?
(その件につきましては既に下に述べましたのであえて書きませんが・・・)
番外ですが・・・
福島原発事故で米国の支援部隊の隊員が「被ばく」されていたのですね。
そのようなニュース、当時TVなどで流れましたでしょうか?
私は初耳でございました。
もし、あえて日本政府が報道を避けていたのならば、既に成立してしまった「特別保護法」で今後益々政府が握りつぶしてしまう事件・事故が多くなることが懸念されます。
さて、今日は元会社先輩後輩と「昼食会」がありまして、我が町の私鉄電車に乗りまして、名古屋までの途中駅で降りて歩いて参ります。
(そのメンバーと会うのは1年余ぶりでございます。 ふーたんですか? ふーたんは留守番でございます)
皆さん、今日も「まったり」と参りましょうネ\(^o^)/-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件