サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2016年11月28日 18時28分16秒
icon
何とか、予定通りぃ~!? (o^-^o)
皆さん、こんばんは、寒いです!
ふーたんは先ほどストーブを入れましたよ。
(昨晩は私が入れたら怒られましたが・・・ふわぁ~!)
> 私共は午前中は日曜日の代替えの「水泳教室」に参ります。
ハイ、予定通り日曜日に代替えで行って参りました。
しかし、日曜コースとメンバーもウオーミングアップなどもチョット違うので勝手がわかりません。
最後尾で良いのに前へ追いやられてしまいましたので、のんびり泳いでおられませんでした。
(でも、今日は好きはバタフライでしたから o(^-^)o)
> 午後はふーたんのスマホの「カメラ機能(撮った写真がボケる)」を調べてもらうためにドコモショップへ・・・
水泳教室後、ホームセンターの駐車場へ直行しました。
ふーたんは道の反対側にありますドコモショップへ・・・
> その間、私はホームセンターで「ビオラ」「葉ボタン」などを買いに行こうと思います。
「ビオラ」を16苗買いましたが「葉ボタン」はまだ高いのでやめまして、ふーたんから頼まれた「天然水」を買いました。
我が家の水道は美味しい木曽川のお水なんですが、ふーたんは「塩素の臭いが」と言いまして天然水にしています。
レジで並んでいましたら、アレッ! ふーたんが来たぁ!
ドコモショップで「保護用フィルムがはがしてなかっただけです」とのこと。
(修理から帰って来た時から、スマホの両面に保護用フィルムが貼ってあったようですが、表側だけはがしましたが、カメラのレンズ側にもフィルムが貼ってあるとは気が付きませんでした)
> (息子宅の玄関花壇とわが家の植木鉢に植えなければ)
息子宅へ行って参りましたヨ o(^-^)o
(でも、風が強くて寒かったです)
ホームセンターから帰宅後、ふーたんを降ろしてその足で息子宅へ参りました。
「ポーチュラカ」「千日紅」「サルビア」の枯れかけた各株を抜きまして、「チューリップの球根」と「ビオラ」を植えて帰宅しました。
(帰宅途中で「尾張冨士」が綺麗でしたのでパチリ!)
帰宅した時には「もう寒くて!」、とてもわが家の植木鉢の植え替えをする元気はありませんでした。
そこで、シアターでお茶を飲みながら「録画」(昨晩の続きの「世界絶景紀行:スイス」と「温泉と絶景100選」)を見ていました。
さて、明日は名古屋から元会社後輩が2名来まして「寂光院の紅葉+低山登山」のヨ永です。
お天気がよさそうなので楽しみです (o^-^o)
では皆さん! また後程?あるいはまた明日・・・でございます\(^_^)/
コメント: 全0件