サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2019/06/20 09:10:58
icon
自然観察ぅ~!\(^_^)/
皆さん、おはようございます o(^-^)o
BGMはNHKFMで「クラシックカフェ」を。
お耳は昨晩に「虫の音と蝉の声の中間の音と小石音のコラボ」がちょっと・・・
今朝も虫の音と蝉の音の間位の音が少ししていました。
朝6時過ぎにふーたんが「行くよ!」と・・・
木曜日ですので可燃ゴミを出してから中池へ・・・
歩道から脇道に入ったところでふーたんが「クチナシ」を見つけました。
(ウグイスの鳴き声も少し上手になってきましたヨ o(^-^)o)
分かれ道から中池方面へ参りますと「鹿子蛾(かのこが)」が「オハヨー!」と舞っていました。
中池へ参りますとふーたんが「(鴨が)一羽飛び立った」と。 伊吹山は雲隠れです。
帰り道では「何の鳥の羽かなぁ?」
(帰り道でも鹿子蛾が「また来てね!」と・・・)
毎朝のごとく「自然観察(ついでにふーたんの後姿も・・・フフフ)」が出来るってことは贅沢であり大変幸せなことだと思っております\(^o^)/
帰宅後、昨日に挿し木にしました「ゼラニューム」の鉢を日陰に移動しました。
(ふーたんは「(切り方が)ちょっと長い!」と)
「ノウゼンカズラの花」は段々多くなってきましたヨ。
今日はお天気がよさそうなので「早めに!」と・・・布団類を2階ベランダに干しました。
(昼食は外食を予定していますので午前中の早目にパーッと干します)
シクラメンの種なんですが、ネットを見ますと『乾燥させて種を採って、種は袋に入れて冷蔵庫に入れて10月頃から種まきを』とありました。
アレッ! ポロリと「種が数個」出てきましたので、袋に入れまして忘れないように冷蔵庫にぶら下げましたヨ\(^o^)/
皆さん!
本日も「えんやこら」と参りましょうね\(^o^)/
P.S. 上記の続きでございます・・・\(^o^)/
今日の昼食は外食と決めていましたので、出発前にベランダに干してあります布団・シーツを裏返しました。
(取り込もうと思ったのですが、雨が降りそうにないのでコノマンマ干すことに・・・)
「布団たたき」でシーツをたたいた時に・・・アレマァ!
布団たたきでシーツをひっかけてしまいました。
下の写真の右上の矢印のごとく「籐の蔓(とうのつる)」が壊れていましたので、これでシーツが・・・(/Д`)
早速「ビニールひも」で補修を。 エイッ!と蔓を全部取ってビニールひもで縛りつけましたヨ!
(なんだか「包帯」みたい・・・)
昼食はふーたんが「(昼食に)行こう」と申しますレストランへ・・・
(ふーたんが「ドリンクバーの無料券」を持っていました。 さすがァ~! o(^-^)o)
昼食はふーたんが「鶏と野菜の黒酢あん定食」で私が「すけそう鱈(たら)と野菜の黒酢あん定食」にしました。
(ドリンクバーでは「ジュース」と食後の「コーヒー」を)
食後・・・アレッ! 入る時には気づきませんでしたが、「当店人気NO.1・NO.2」が我々が注文しました定食でしたヨ\(^o^)/
帰宅途中では、ふーたんが既に「郵便局とコンビニ」での用事を予定していました。
【心臓じゃなくてお尻でした!】 ふーたんの勝ちィ~!
実は・・・もう数カ月になるでしょうか?
車のエンジンが温まっているのに「プスプス」とノッキングを起こします。
(冬場はエンジンが冷えていますので分かるのですが春になってもなんです)
私はプラグが不具合で「心臓の不整脈」と判断したのですが、ふーたんは「排気がおかしい」と以前から申しておりました。
昼食後の郵便局・コンビニの用事を終えまして、ふーたんを自宅で降ろしてから行きつけのガソリンスタンドで見てもらう事にしたのですが・・・
「ここでは分かりませんのでディーラーへ」と言われました。
ガソリン補給後ガソリンスタンドから車で15分ほどと近い所にあります「ディーラー(スバル)」へ参りました。
係の方に症状を申しますと「診て見ますのでお待ちください」とコーヒーのサービスがありました。
約1時間後、係の方が「見積書」を持ってきました。
「エンジンの吹き上げが悪い原因」は「排気のセンサー(心臓ではなくてお尻!)」でした。 ← ふーたんの勝ち!
あれまぁ! 「61,560円」・・・せっかくのコーヒーの味が・・・ふわぁ~!
(でも、必要なことなので、1週間後に修理してもらう事にしました)
帰宅後、シアターで録画の「クラシック倶楽部(やはりピアノコンサートでした)」「題名のない音楽会(千葉青少年オーケストラの2回目)」を見た後、ふーたんと「相棒」を。。。
では、夕食を・・・
皆さん! また明日でございます。
コメント: 全0件