サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2020年01月23日 16時46分19秒
icon
競技かるたァ~!(≧∇≦)
皆さん、まだ「こんにちは」でよいでしょうか?\(^_^)/
おんさん、拍手ありがとうございます。 北海道はいかがですか?
当方の今日は一日中「雨」なので自宅で「録画消化とヒママメ」でございます。
耳鳴りは「そこそこ」って感じでございます o(^-^)o
【TV番組の消化!】
1 正月スペシャル:百人一首~藤原定家 三十一文字の革命~
さて、一昨日までに消化しました録画に「英雄たちの選択・ 正月スペシャル:百人一首~藤原定家 三十一文字の革命~」がありまして、番組内で興味あることが言われていましたのでご紹介しますね。
百人一首の選者・藤原定家と後鳥羽上皇の事は横に起きまして・・・
「競技かるた」ってありますよね!
上の句の最初の文字を読んだ時にはもう、サッと取ってしまうという神業ですよね。
番組では「ある高校生(驚異的な競技かるたの名手)」の脳の動きを検査機で調べたところ、大変なことが分かったようです。
番組内で使われました脳のイラストは使えませんので、ネットの無料イラストで検索しましたイラストに手を加えてご説明しますね。
「競技かるた」では、読み手の「上の句」を「①の聴覚野」で聞いて、「②の海馬」でどこへ信号を送るか(何をするのか)を決めて、「③の運動野」へと信号を送りサッと手を動かすという事のようです。
つまり脳内の信号は「①→②→③」と伝達されます。
しかし、その高校生は「②の海馬」を介さずに、「③の運動野」に近いところの「Aの前運動野」からすぐに「③」へと信号を送るので素早く手が動くようです。
このことから、「アルツハイマー」などの病気による「海馬の損傷」があったとしても、「①→A→③ルートでの治療が可能」旨の事を言っていました。
(治療に役立つと良いですね\(^_^)/)
2 ファーウェイ・ショック
今朝の録画は「クラシック倶楽部・ピアノコンサート(3番組)」と「駅ピアノ・アムステルダム」の4番組を片付けましたヨ!
さらに先ほどは「NHKスペシャル 追跡!"ファーウェイ ショック" ~5G米中攻防の最前線~」を見ていました。
番組紹介をネットでは・・・
『今年、世界各地で本格的な運用が始まる次世代の通信規格「5G」。
「5Gを制する者は世界を制す」とも言われるほど、今後の経済成長だけでなく、安全保障をも左右するといわれている技術だ。
今、この5Gで、世界を席捲するのは、中国の通信機器メーカー「ファーウェイ」だ。今回、NHKでは、ファーウェイの世界進出の動きに密着。
そこから見えてきたのは、莫大な資金を投じて開発した最先端技術と、壮大な世界戦略だった。
しかし、そのファーウェイの前に、立ちはだかったのが、アメリカだ。
トランプ政権は、安全保障を脅かすとして、各国にファーウェイの排除を求め、各地で「ファーウェイショック」を巻き起こしているのだ。
その攻防の最前線は、今、ヨーロッパにまで広がり、中でも、経済大国・ドイツでは、「受け入れ」か「排除」かで大きく揺れている。
果たして、世界はどのような選択をするのか?番組では、各地で繰り広げられる攻防の舞台裏と、ファーウェイショックの正体に迫る。』
とありますが、やはり中国は脅威だと思います。
ファーウェイのソフト内に(ファーウエイが)アクセスできるようになっているようですね。
「今年は5Gの年」と言われていますだけに「どうなるのかなぁ?」と動向が気がかりです(/Д`)
(「5G」に関しましては逐次、たんぽぽでご紹介してゆきたいと思います)
【ヒママメ】 久しぶりに「こそこそ」と・・・\(^_^)/
今日は雨ですのでふーたんは洋服類の整理をしていました。
(たまに「これ、まだ着る?」と。。。)
私はヒママメでこそこそと2つほど・・・へへへ\(^_^)/
まずは、「レースのカーテン」なんですが、カーテンの幅が少し短いので端から端までカーテンを引くことが出来ませんでした。
昨年12月に新たに厚手のカーテンを付けましたので、レースのカーテンの端っこを「紐」で縛りまして、右の方へカーテンが引けるようにしました。
次に息子が学生時代に工作で作りました椅子(?)をテーブル代わりにし、寝室のベッド横に置いてあります。
テーブルの上には「電話の子機」と「外付けスピーカー(TVから)」が載せてあります。
しかし、子機が時々テーブルから落ちてしまいますので、下の写真のごとく邪魔にならないように壁の端っこにベニヤ板で小さな台を作りまして乗っけましたヨ\(^_^)/
今日は「相棒の再放送」がありませんので、夫婦ともそれぞれゴソゴソでございます o(^-^)o
では皆さん!
後ほど? また明日?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件