サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2020年10月19日 11時32分01秒
icon
今年度の初登城ぅ~!\(^_^)/
皆さん、こんにちは o(^-^)o
BGMはネットラジオで「クラシックギター」を。。。
お耳は昨日の午後に続きまして「(T-T )」でございます。
今朝5時10分におトイレに起きましたら「ピチッ!」と2発、7時35分にも1発、そして、ふーたんと皮膚科へ送りまして、神社の駐車場へ着いた時の8時38分にもう1発!
更に夜6時55分・20分、8時35分頃にもそれぞれ1発ずつ。 その後も2度ほど発生しましたが時間不明でございますゥ~! フワァ~!(T-T )
【今年・今年度の初登城でございます!】 お城とその周りを散策しましたヨ!
ふーたんが「午前8時半前に病院(皮膚科)へ着きたい!」と申しますので、今日は私が送ることにしました。
(ふーたんは「湿疹」が痒くて、2時間程しか寝ていなかったとの事(T-T )
私は昨日から「ピチッ!」に悩まされておりますぅ~! 夫婦ともフッ!)
ふーたんが「アタイを送った後、お城へでも行って来たら?」と申しますので行って参りましたヨ o(^-^)o
昨年以来ですので、「今年と今年度の初登城」でございます。
では皆さんとご一緒に「登城」しましょうネ!
お城前の神社の駐車場へ停めまして、まずは「針綱神社」でお参りを。。。
(お二人の「巫女さん」とちょっとお話を・・・ o(^-^)o)
神社横の坂道を上がりますとお城なんですが。。。
今年は手前に「関所(マスク着用チェック・体温測定・消毒)」があります。
お城の入り口からは懐かしい(笑)「天守」がァ!
(事務所でちょっとご挨拶を・・・)
そして天守へ登りました。
各階の階段は新しくなっていましたがァ!
ふーたんは「国宝ですのでもう少し古風な階段にならなかったでしょうかねぇ!?」と。。。
(天守からの西方には「伊吹山(1377m)」が望めましたが、残念ながらあいにくのお天気でございました)
「今年・今年度の初登城」と申しましてもォ~!
昨年5月30日の登城(下の真ん中の写真)以降、「改修工事」と「コロナ禍」で私は「失業状態」でございます(/Д`)
(写真隊が再開できますか否かは「!?」でございます。 ふわぁ~!
なお、下の右の写真は今日パチリしました)
お城を出まして「登城」前に参りました神社前の下りますと「三光稲荷」があります。
「ピンクのハートの絵馬」ですっかり有名になりましたヨ\(^_^)/
「お天気がイマイチ」「写真もイマイチ」でしたが、久しぶりの「神社・お城・稲荷」を皆さんはお楽しみ頂けましたでしょうか?\(^o^)/
お稲荷さんをジャランジャランしていましたら。。。
ふーたんから「終わって薬局」とショートメールが入りましたので、さっそく病院の駐車場へ向かいました。
(ちょうど雨も降って参りましたのでグッド・タイミング!)
神社の駐車場から病院まで10分ほどと近いです。
(駐車場で待っていましたら2~3分でふーたんが来ましたので、これまたグッドタイミング!)
午前10時過ぎには帰宅できましたので、11時からの「生協」に十分間に合いましたヨ\(^_^)/-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件