サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2020年10月21日 21時04分06秒
icon
今日はアチラコチラと。。。
皆さん、こんばんは o(^-^)o
おんさん、拍手ありがとうございました o(^-^)o
昨日のトピックが途中半端になってしまいましたので続きを書きましたヨ。
当方の昨日・今日は良いお天気に恵まれました\(^_^)/
今は私の編集で「タンゴ三昧」を。。。
お耳なんですが・・・最悪!でございます(/Д`)
朝~夕方までは気になりませんでした。
しかし、ドライブからの帰宅後の午後5時40分に2発、6時8分・24分・42分、7時5分、8時13分・18分頃・28分・50分・52分。
更に9時17分・19分・21分・・・その後も1~3分ほどの間隔で「ピチッの大頻発状態!」でございますゥ~! (TωT)
(この調子では今晩眠れるかなぁ? 私も睡眠不足になりそうです)
【今日はアチラ・コチラ・・・】
さて、今日の事を・・・
昨日のふーたんのショッピングはいささか中途半端でございましたので、リベンジでございます\(^_^)/
(今日のふーたんは昨日より睡眠時間が長かったようです o(^-^)o)
今日はふーたんが「お茶の葉・玄米を買いたい」と申しますので、昨日と同様に国道41号線を昨日よりさらに「北」にあります「道の駅」まで参りました。
(ふーたんは「お茶の葉・玄米・野菜類」などを買っていました。
私は昨日と同様に店内をフラリフラリ・・・
「鬼滅の刃」は興行収入の新記録を樹立しましたね。
今日もパチリ! o(^-^)o
また、「コロナ禍」のための「消毒液」を下の写真の右のごとく、「①ペダルを足で踏む」と「②消毒液の上を抑えて駅が出る」という仕掛けになっていましたヨ o(^-^)o)
せっかくちょっと遠出しましたので、「東仙峡(「東海の水がめ」と言われています岩屋ダムの「ダム湖」)」の紅葉の具合を見に行って参りましたが「紅葉にはちょっと早い」って感じでしたヨ。
(右の写真を撮りました当りには「野生のお猿さん」があちらこちらに・・・)
帰りには国道41号線で沿いにあります「「お蕎麦屋さん」で昼食を・・・
ふーたんは「薬味蕎麦」で私が「(単なる)盛り蕎麦」でございました。
(ふーたんは「味が落ちた」と。。。)
帰りに、9月の参りました「梨農園」を探して寄ってみました。
当時の「梨」は「幸水・豊水」という種類でしたが、今は「新高(にいたか)」と言う種類です。
ふーたんは「みかん」と「新高」を買いましたラァ。
農園の奥さんから「生姜は食べますか?」と聞かれましたふーたんは「食べます、食べます」と申しますと、奥さんはさっそく家の畑で「生姜」をたくさん抜いてきてくださいましたヨ o(^-^)o
その奥さんの旧姓が・・・アレマァ! 私と同じ苗字・・・ふわぁ~!
帰宅後、ふーたんは買いました梨を「仏壇」に。
私は生姜の葉を切りまして、土のついた生姜を洗いました。
ふーたんは、「みかん」をザルに盛りまして、生姜の一部で「生姜煮」「紅ショウガ(シソを入れました)」を作りました。
(生姜煮はさっそく夕食で食べましたヨ o(^-^)o)
と言うことでございまして、昨日・今日と「野菜などのお買い物」でございました。
今日は昨日よりふーたんの睡眠時間が長かったのですが、逆に私はちょっとドライブをしただけなのに「ピチッ!」が頻発です(/Д`)
では皆さん、また明日でございます。
(明日は同じ団地の奥さんと私どもの元会社先輩の4名でコーヒータイムでございますがお天気が下り坂でございます)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件