サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2021/02/17 16:02:07
icon
シンガポール旅行その1!
【シンガポール旅行その1】 2018年に息子一家と行って参りましたァ!
月曜日、歯科技工士さんにお約束をしたしました「シンガポール旅行」をアップしますネ\(^_^)/
「シンガポール旅行」につきましては既に、2018年7月~8月に7回シリーズでここ「たんぽぽ」にアップ済みですので、詳しくはたんぽぽ最上段の「サークル内の発言を検索する」に「シンガポール旅行」と入力をしますと、関連のトピックを見ることが出来ます。
2018年7月22日のトピックには・・・
>日本では連日猛暑で気温は35~8度くらいですよね o(TヘTo)
>でも、明日から参りますシンガポールは31度との事。
>「赤道直下のシンガポールへ避暑!」に行って参りますネ o(^-^)o
と書きました o(^-^)o 「赤道直下の避暑!」とは・・・!?
さて、ここではハイライトとしまして、上記の7回シリーズからザーッとピックアップいたしますが、1度では無理ですのでまずは「その1」といたしますネ! o(^-^)o
= 旅行の準備 =
・息子たち一家と「どこかへ行こうか」という話が出まして、上の孫の「シンガポールへ行きたい!」という事で行き先が決まりました。
・ふーたんはコツコツと旅行準備を始めてくれていました。
そして、ふーたんと駅前のヨ〇ヅヤ内の「旅行社」で「フリープラン」としましてホテルのグレードアップしました。
予行代金(約125万円)は私共夫婦が支払いましたので、旅行先の食事代等は息子達が・・・
・息子の嫁も旅行冊子などでアレコレとシンガポールを研究していたようです\(^o^)/
と言うことで上の孫の「シンガポールへ行きたい!」の一言で「息子一家(4人)と私ども夫婦の6人のシンガポール旅行」が決まりましたヨ!
実は、私共夫婦は2001年に「ビンタン島」へダイビングで参りました時に、シンガポールへも初めて参りました。
当時は楽しみにしていました「マーライオン」が下の写真の左の如く、汚れてしまっていました (TωT)
2018年に参りました時は下の右の写真の如く、場所も変わっていましたし「アレッ! マーライオンが2頭?」でございました。
また、2001年に参りました時には行けませんでした「セントーサ島」でも1泊しましたヨ!
= シンガポールの概要 =
面積:約720キロ平米(東京23区とおなじくらい)
人口:約560万人(中華系:74% マレー系:13% インド系:9%)
宗教はシンガポール全体では・・・
仏教徒:33.2% キリスト教徒:18.8% 無宗教:18.5%
イスラム教徒:14.0% 道教徒:10.0% ヒンドゥー教徒:5.0%
その他 0.6%
= 主 な 日 程 = 2018年7月23日~27日
初日(7月23日) 自宅~セントレア(中部国際空港)~シンガポール・チャンギ空港~ハードロックホテル(セントーサ島)
・シンガポール航空SQ671便離陸11:05(定刻10:30) → シンガポールチャンギ空港着陸16:26
・入国審査・荷物受け取り、出口で旅行社係員と合流(3組11名)、バスにて移動。
・18:20頃(以下、シンガポール時間)・ホテルにチェックイン(2部屋とも3階の隣どおし)
・夕食(鼎泰豊:ディンタイフォン=1月の台湾旅行で入ったお店の支店)
・21:18ホテル着
2日目(24日) 一日中、セントーサ島
・ユニバーサル・スタジオ・シンガポールへ(09:30前~12:30前)
・昼食(フードコートで中華料理)
・ハード・ロック・カフェへ夕食の予約・ホテル内のプールで泳ぐ。
・夕食は「ハード・ロック・カフェ」
・大きなマーライオンの像(シンガポール建国53年記念の像)を見に行く
・20:30頃ホテルへ戻る。
3日目(25日) セントーサ島~本島
・ホテル内のレストランで朝食(ブッフェ)
・プールで「デュ・マゴ」が遊ぶのを見たり部屋でのんびり、11:00チェックアウト
・旅行社のバスでマリーナ・ベイ・ホテルへ。
・ホテル1Fの日本語カウンタで息子たちの部屋がチェックイン(12階)できた
・フードコートへ昼食(ラーメンなど)
・ホテルへ戻り屋上(57階)のプールと展望所の下見、我々も14階の部屋でチェックインできたのでプールへ。
・夕食はステーキハウス、シンガポールフライヤー(観覧車)
・21:15頃部屋に戻る。
4日目(26日) シンガポール市街地~空港
・朝、屋上(57階)から朝日の写真を撮る
・08:00~ホテル1階レストランで朝食(ブッフェ)後、部屋でのんびりと
・11:00チェックアウト
・旅行社カウンタで荷物を預ける
・ワゴン車でシンガポール市街地でショッピングと昼食(各種のカレーとナン)、昼食後もショッピング
・16:00ワゴン車が迎えに来てホテルへ。
・ホテル隣のガーデンなどを散策
・タクシーでマーライオン公園へ
・夕食(日本料理店の屋外テーブルでライトアップのショー見学)、ホテルへ戻り55階でシャワー
・21:50旅行社係員が迎えに来てバスで空港へ。
・シンガポール航空カウンタで荷物預け、出国審査、出発ゲート確認後、軽食(サンドイッチ)
・出発ゲート前のソファでボーダリング待ち。
5日目(27日) チャンギ空港~セントレア~帰宅
・チャンギ空港・出発便(SQ672)01:40午後離陸(予定01:20)→セントレア着陸08:48(日本時間)
・入国審査・荷物受け取り、駐車場から高速道路へ→大府PAでパンを買う・スポーツ店→昼食(うどん店)→帰宅12:45
ザッとこのような行程で行って参りましたヨ\(^_^)/
下にハイライト写真を・・・
左上は「ユニバーサル・スタジオ・シンガポール」、右上は「マリーナ・ベイ・ホテル最上階のプールです。
下段の2枚は夜の「マリーナ・ベイ・ホテル」です。
(その2では初日からの写真などをアップしますね)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件