サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2021年03月27日 20時33分52秒
icon
お花見散歩ォ~! (☆▽☆)
皆さん、こんばんは\(^o^)/
BGMは先ほどまで「シャンソンとカンツォーネ」でしたが、今は「クラシックギター」を。
お耳なんですが・・・
午前のトピックでは「お耳は、昨夜の高山登山(380m: o(^-^)o)の割には静かでございます!」と書きましたガァ!
お昼前にポストへ封書を投函した帰りに、「耳の奥であごの付け根辺り」にキリキリとした痛みが・・・ (TωT)
(ウワァ! 昨日の登山の影響かなぁ? ポストへ行く時に「耳の保護(ネックウオーマーを利用しています)」を忘れたからかなぁ?と心配でしたが、今は何とか治まってくれています。 もっとも「虫の音」は元気=慢性化でございますが・・・)
今日は土曜日なんですが嫁がお休みなので、デュ・マゴの昼食などのお世話はしなくてよいとの事・・・サミピー!
【水泳仲間とスカイプぅ!】 ハルリンドウの場所確認!
昨日の登山時の鉄塔で小休止で、私が持参しました手書き地図で「ハルリンドウ」の位置を教えて呉れた登山リーダーに確認しました。
同じ湿地ではありますがちょっと場所が・・・?
後ほどメールしてもらうことにしました。
今日午前にメールが送られてきまして、午後1時から10分余り「スカイプ」で悪人が出来ましたヨ (☆▽☆)
私共がスッ!と通り過ぎてしまった足元辺りでパチリしたようです (☆▽☆)
(昨日のもう一夫婦へもメール添付しました)
【お花見散歩ォ!】 約1時間40分のお散歩でした。
午後2時20分頃から4時前まで、往復4km余を約1時間40分かけましてゆっくりとお散歩をして参りました。
目的は文化会館西の川の土手の「枝垂桜(25日の歯科の帰りにパチリしましたが、ふーたんはまだ見ていませんので)」でございます。
自宅から枝垂桜を見ましての往復は「あぜ道」を歩きまして、道端に咲いていました花々もパチリしました。
順不同ではありますが、パチリした花々をアップしますね。
まずは「たんぽぽ」と「ヒメオドリコソウ」です。。。
あちらこちらには「クローバー」も。
「すみれ」も「紫」と「白」が・・・
「れんげ」も咲いていましたよ。
さらに「つくし」でございます\(^o^)/
お待たせいたしました、「枝垂桜(しだれざくら)」でございます。
枝垂桜の下には「むすかり」がまだまだ色鮮やかに咲いていましたヨ (☆▽☆)
この河原の土手道には「他の桜」も咲いていましたのでパチリです。
(右下が「枝垂桜」です)
帰り道では「スポーツセンター」へ寄りました。
(以前はデュ・マゴのサッカー練習や試合を見に来ましたが・・・)
スポーツ・センターからの「尾張冨士」でございます。
スポーツセンターから「麦畑」の横を尾張冨士を見ながら戻りまして、我が団地の「歩道」へ戻って参りました。
(左は麦畑からの「尾張冨士・本宮山・楽田山」で、右は我が団地の歩道からの「楽田山」です
昨日は「ヒカゲツツジ」でしたが、今日は「枝垂桜」でございました。
明日の日曜日、水泳教室の仲間は「水泳の自主トレ」をするようですが、私は「お耳」の事がありますのでパス!でございます。
(「南フランス旅行」の続きをアップしようかなぁ?)
では皆さん!
おやすみなさいネ\(^o^)/-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件