サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2021/10/13 09:14:14
icon
扇風機、出張!\(^◇^)/
皆さん、おはようございます\(^o^)/
(おんさん、いつもありがとうございます。 これからもよろしくでございます!)
今、BGMは掛けていません。
お耳なんですがァ!
今朝の7時前から7時過ぎまで、波状的に「ピチッ!」が7発も・・・
しかも「虫の音」も元気元気でございますゥ~!(/Д`)
昨日の健康体操の影響でしょうか? それとも本州に横たわっています前線でしょうか?
(台風の影響は今のところないと思いますが・・・
P.S.「虫の音」が夕方になっても「うるさい!」のでございます!)
今朝は午前4時過ぎ(?)にお腹が空いて目が覚めてしまいましたので、ちょっとご飯を食べまして、寝なおしましたら・・・上記の「ピチッ!」でございましたァ!(T-T )
【扇風機、出張!\(^◇^)/】 北和室へ・・・
ふーたんが「(昨日から北和室の窓を)閉め忘れた! (昨夜は)土砂降りだった」と申しますので、いつもベッドをドッコイショと立てかけた時に、「ベッドの乾燥」のために使っています「扇風機」を北和室へ出張させています o(^-^)o
さて、今日の午前中は健康体操と姉御グループと昼食予定でございます\(^_^)/
では皆さん!
本日も「すわぁ~!」と参りましょうね (☆▽☆)
【健康体操】 今日は「公民館」での健康体操でした!
今日は午前10時から11時まで、先週の6日と同様に「公民館」での健康体操でした。
今日の先生は4人の中で一番易しい内容ですので助かります (☆▽☆)
「イスに座っての体操」や「やわらかいボール/タオル」を使った体操などで、アッという間に「1時間(本来1時間半なんですが1時間になっています)」が終わってしまいましたヨ\(^_^)/
【姉御たちと昼食ゥ!】 今日は6名ででした!
今日の健康体操は午前中ですので、ランチを一緒にと言うことで、私共夫婦が予約しましたお気に入りのイタリアンレストランは健康体操の姉御がお好きではないようですので、姉御にお任せいたしました。
今日は姉御グループは二人、姉御がお誘いして自主運営の健康体操にも来ているご夫婦と私共夫婦の6名でした。
場所は姉御の車の後をついてゆきましたが、姉御はくねくねと「小狭い道」をアチラコチラヘ・・・
(実はこの小径のアチラコチラってのはあまり効率が良くないと「JAF冊子」に乗っていましたし、私共の車は姉御の車より大きいので小狭い道はイマイチでございますゥ!)
場所は木曽川の右岸(岐阜県側)にあります和風料理店で、どうも姉御が気に入っている店のようです。
(下の写真の上段は「鵜沼宿(中山道の宿場:岐阜県各務原市)」で、下段は鵜沼宿にあります「和風料理店」です)
6人とも「ランチ(1200円)」にしましたヨ o(^-^)o
左は「口取り」で右が「ランチ(釜めしなど)」でございますが、美味しかったですよ!
(ランチを食べ終わった時、上の孫から「塾まで送って」と連絡が・・・)
【上の孫のアッシー!】 塾までの往復でございます!
ランチが終わったのを見ていたかの如く、上の孫から「塾まで送って」とLINEがありました。
帰宅後、昼食後のコーヒーはふーたんが淹れてくれまして、午後2時に息子宅へ行き上の孫を「学習塾」まで送りまして、一旦帰宅でございます。
何やかんやとやっていましたらァ! もう迎えに行く時間でございますゥ!
午後4時15分過ぎに自宅を出まして、塾前で上の孫を待っていましたら午後4時40分頃に車に乗り込んできました。
家まで送りまして「下の孫は居るかな?」と上の孫に聞きましたら、おそらく自転車がないので「まだ帰っていない」と。。。
残念ながら下の孫の顔を見れなくて、帰宅の途に就きましたらァ! アレマァ、向こうから下の孫が・・・
孫も気づいて手を振って呉れましたヨ (☆▽☆)
帰宅後は、ふーたんと「録画:相棒・日本三百名山」を。。。
(下の写真は昨日の三百名山で見ました「伊吹山」で右が今日見ました「能郷白山」です。 もちろん両座とも数度ずつ登っていますヨ\(^_^)/)
ではまた明日・・・でございます o(^-^)o
(明日の午前中、私は「総合病院・耳鼻咽喉科」でございますゥ~!)
コメント: 全0件