サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2021/10/14 10:30:52
icon
「ピチッ!」の大量発生ィ~!(ノД`)・゜・。
皆さん、こんにちはァ~! o(^-^)o
今日は大快晴でございます。
BGM、今は無音でございます。
【「ピチッ!」の大量発生ィ~!(ノД`)・゜・。】 耳鳴りでございますゥ~!!
昨日~今朝は「ピチッ!」が大量に発生しました!
昨夜の10時20分頃に2度、その後少ししてやはり2度発生です。
今朝は相悪でございまして、午前3時~4時台に11発、その後も波状的に発生しました。
朝、おトイレと洗面所で合わせて5発程・・・昨夜10時から今朝7時までに「20発以上!」・・・フッ!、「蚊の大量発生」みたいです!(T-T )
(「虫の音」は割と静かでしたが・・・ァ!)
P.S.・・・その後、午前中の総合病院から帰って参りまして、ベッドに横になり録画を見ていました午前11時54分にも「ピチッ!」と1発、更に上の孫を塾へ送る途中の午後2時14分・19にもそれぞれ1度ずつ、そして午後からのお散歩途中でも1~2度あったように(?不確かですが)と「ピチッ!」のオンパレードでございますゥ!(/Д`)
さらに、午後6時54分・56分と7時2分頃にも各々「ピチッ!」が1発ずつゥ!(/Д`)
(さて、今夜からはどうなるのでしょうねぇ?)
【総合病院の耳鼻咽喉科へ・・・】 2カ月ごとの定期的なる診断ですゥ~!
本来、昨日12日水曜日の午前9時予約でしたが、健康体操と重なりましたので一日後の9時半に予約が出来ましたヨ!
先生との会話でございますゥ!
女 医:いかがですか?
ぽっぽ:今日、先生に会えるので、「ピチッ」の耳鳴りが嬉しくて、飲めや歌えやの
大宴会でございました。 (と、昨夜からの「ピチッ!」の事をご報告)
女 医:ワハハハ! (看護師さんもつられて「ウフフフ」)
ぽっぽ:右肩こりが慢性化していますので、それが原因なんでしょうか?
家内は、「昨日の健康体操が原因では?」と申しますが・・・?
女 医:(耳鳴りの)原因は色々で分からないことが多いです。
(首をかしげました)
とにかく、いつものお薬を出しておきますね。 次回は12月22日です。
と言うことでございまして、受付で診察料金を支払いまして、病院の向かいにあります薬局でお薬を貰いまして帰宅でございます。
病院が早く終わりましたので午前10時頃に帰宅しますと、ふーたんが南和室のカーテンの「ほころび」を補修していました。
(毎日、カーテンの開け閉めは私ですが、その「ほころび」に手を突っ込んで開け閉めしていましたので、段々「ほころび」が大きくなってしまいましたァ!)
さて、今日も昨日と同様に「上の孫のアッシー」でございますヨ o(^-^)o
(下の写真は、今朝病院へ参ります前にパチリしました、玄関の「オシロイバナ」と南の犬走の「ミニバラ」です)
【上の孫のアッシー】 今日も塾への送迎でございますヨ! (☆▽☆)
昨日、上の孫から「(今日)午後2時に迎えに来て!」と連絡がありましたので、午後1時45分過ぎに息子宅へ・・・「塾への遅刻」をさせないために早めに。
塾は「午後2時半から4時半」までですが、午後2時20分過ぎには塾へ送り届けることができましたヨ!\(^_^)/
(上の孫を送りまして、塾へ迎えに行く間に「お散歩(後述)」しました。
下の写真は息子宅からの南東と南西です。 玄関の花壇には私が植えました「ポーチュラカ」がまだまだ元気です)
上の孫を送りまして「お散歩(後述)」をして、コーヒーで一休憩の後、塾まで迎えに行きました。
上の孫と息子宅へ戻りますと、今日は下の孫が学校から帰っていまして、カップヌードル(?)を。。。
(下の写真は、上の孫を迎えに行きました帰りにパチリしました、稲の「はざかけ」でございます。
右の写真の上の方の「黒いもの」は「カラスの大群(ねぐらへ帰るところでしょうねぇ)」です)
【森林コースとムカゴぉ~!】 「むかご」がたくさん採れましたヨ!\(^_^)/
上の孫を塾へ送って一旦帰宅した時、ふーたんが「今のうちにお散歩」と申しますので、午後3時5分過ぎから4時頃まで今日は「森林コース」のお散歩でしたヨ!
「森林コースは」久しぶりですので、皆さんもご一緒にドーゾ! o(^-^)o
歩道から脇道へ入りますと「枯れ葉」と「コウヤマキの実とどんぐり」が・・・
「Y字路」を森林コースへ参りますと、あれまぁ!「ツクツクボウシ」が一匹、「いらっしゃ~~い!」と挨拶を。。。
森林コースでは、ささやかながら「2か所のピーク(峠)」があります。
私共夫婦、以前は何でもない坂でしたが、最近ではちょっと「フ~ハ~」と息切れの手前でございますゥ~!(/Д`)
下の右写真は「栗のイガと枯れ葉」、右はいつもの「棕櫚(しゅろ)」でございます。
行きにふーたんが「むかご」を見つけたのがきっかけで、結局「むかど採り」になってしまいましたヨ\(^_^)/
(下の写真が今日の「むかご」ですが、右の写真の如くふーたんが「面白い(形)」と。
ふーたんは「大きめのむかご」をさっそく「茶碗蒸し」に入れまして、先ほど食べました「夕食のおかず」でございます o(^-^)o)
ということで、今日のお散歩もそれなりに収穫がありましたヨ\(^_^)/
では皆さん!
また明日でございます。
明日は予定なし」ですので、溜まっています「録画の消化」でも。。。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件