サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2021/11/12 12:17:51
icon
今日も「まったりィ!」でございますゥ!\(^_^)/
皆さん、こんにちはァ~!
BGM、昨日の続きで私が編集しました「日本のフォークソング」などを・・・
お耳なんですが、ありがたいことに昨日~今(午後0時15分)までは、「ピチッ!と単発が時々」だけでございまして、バチバチ君も連続花火も静かにしてくれていますヨ\(^_^)/
昨夜はよく眠れませんでしたので、今日の0時半頃まで「録画消化」でした。
(その後、午前8時過ぎまで寝ることが出来ましたが・・・\(^_^)/)
今朝は、ふーたんが録画の連ドラを見た後、私も録画消化を・・・
(やはり「クラシック音楽(ブラームスなど)」を。
起きてFM放送を掛けましたら、アレマァ! こちらでも「ブラームス」を)
さて、皆さん!
今日も「ふんわか~ぁ!」と参りましょうネ! (☆▽☆)
【瀬戸内寂聴さんお亡くなり】 11月9日、享年99歳!
ネットには・・・
『恋愛や歴史、そして老いなどをテーマに数々の小説を発表し、法話を通じて多くの人たちに生き方を説いた作家で僧侶の瀬戸内寂聴さんが9日、心不全のため京都市内の病院で亡くなりました。 99歳でした。
瀬戸内寂聴さんは徳島市出身で、大学を卒業後、本格的に小説の執筆をはじめ1957年に「女子大生・曲愛玲」で文芸雑誌の賞を受賞して文壇デビューしました。
1963年にはみずからの波乱万丈な恋愛経験をつづった私小説「夏の終り」で女流文学賞を受賞するなど、恋愛小説や伝記小説を次々と発表し、経済的にも精神的にも自立する新たな女性の生き方を生き生きと描いて多くの女性の読者から圧倒的な支持を受けました。
1973年、51歳のときに作家として新しい生き方を模索したいと岩手県の中尊寺で得度しました。
その後も、愛や芸術に生きる女性や信仰の道を求める人などの姿を通じて「性」や「老い」など人間の本質を鋭く描き出す作品を数多く執筆し、1992年には一遍を描いた「花に問え」で谷崎潤一郎賞を受賞しました。
また、「源氏物語」の現代語訳は、当時、ブームの火付け役となり、光源氏を取り巻く女性に焦点を当てた新しい視点と読みやすい表現で高い評価を受けました。
1997年には文化功労者に選ばれ、2006年には文化勲章を受章しています。
瀬戸内さんは作家としての執筆活動の一方、僧侶としても30年以上にわたって各地で法話を続け、多くの人々の悩みや苦しみに耳を傾け、みずからの思いをことばにして伝えてきました。
また、東日本大震災のあとには、東北の被災地を回って多くの被災者を励ましました。
2012年には関西電力大飯原子力発電所運転再開に反対するハンガーストライキに参加したほか、2015年には安全保障関連法に反対する国会前のデモに京都から駆けつけてマイクを握るなど、社会的な活動にも積極的に参加していました。
瀬戸内さんは、90歳をすぎていた2014年5月に背骨を圧迫骨折して入院したほか、同じ年には胆のうがんでも手術を受けましたが、療養後、執筆や講話の活動を再開していました。
2017年には、小説家としての自身の生涯と闘病の体験を題材にした長編小説「いのち」を95歳で刊行し、体力的にもこれが「最後の長編小説になる」と語っていました。
出版社などによりますと、瀬戸内さんは先月から体調を崩して病院に入院していたということで、瀬戸内さんは9日、心不全のため京都市内の病院で亡くなりました。99歳でした。
葬儀は近親者で執り行われ、後日、都内でお別れの会を開く予定だということです。』
とあります。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
【森林コースのお散歩ォ!】
今日は雲が厚くなったり日が差したりのお天気でしたが、やっと雲が切れました午後2時15分過ぎから3時25分頃まで「森林コース」へお散歩に行って参りました。
脇道から「Y字路」に差し掛かるところでは「虹」が綺麗でした。
(下の写真はイマイチ・・・ふーたんは自分のスマホでバッチリ! クヤピー!)
今日は「池」へ行かずに、いつもUターンをします「棕櫚(しゅろ)」も通り過ぎまして、息子宅の地域でUターンです。
(下の写真は「自然薯の黄葉」と「何の実?(ふーたんは「羽子板の羽根みたい!」と)
帰りの「脇道」では、いつも見てはいるのですがパチリしたことがあまりない「木のこぶ?」を。。。
さて、そろそろベッドメーキングをしまして、「録画(相棒・グレートトラバース)」を。。。
皆さん! 後ほどでございます。
予定通り「録画」で「相棒」と「グレートトラバース3・御岳山(後編)」を見ていました。
番組内容は下のトピック(中央アルプスの「御岳山」~! o(^-^)o)に追加しました。
さて、先ほど夕食と食器洗い、そしてお風呂のお湯入れのルーティンを終えましたヨ (☆▽☆)
お風呂に入った後、「録画:グレートトラバース3」に2本目と、ふーたんが予約録画をしました「フィギュアスケート」を。。。
では、皆さん!
また明日でございます。
(明日も先週と同様に「デュ・マゴと昼食」でございます\(^_^)/)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件