サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2021/11/18 16:58:54
icon
久しぶりのドライブと昼食ゥ~!\(^_^)/
皆さん、そろそろ「今晩は」ですよネ\(^_^)/
日が益々短くなりましたァ! つるべ落とし・・・我が人生もォ! ふわぁ~!(/Д`)
BGMは先ほどまで、留守中に掛けていましたAMラジオ(大相撲)を。。。
お耳なんですが!
昨日(17日)は。。。
>昨夜~今朝、そして今(午後1時半)も「ピチッ!」の発生がありませヌ! o(^-^)o
と書きました。
昨夕(17日)~今朝(18日)は、17日と同様とは参りませんでしたァ~!
昨夕の録画を見ていました時「ピチッ!」が3~4発、更に夜にも「ピチッ!」が10発前後発生でございました。
(「連続花火」にならないかっただけラッキー!でございました o(^-^)o)
【久しぶりのドライブと昼食ゥ~!\(^_^)/】 久しぶりに二人の友人と・・・
今年4月の「イチゴ買い・昼食・四季の森公園・我が家でコーヒータイム」以来の友人2名と私ども夫婦の4人で「紅葉ドライブと昼食」を。。。
ふーたんとアーデモナイ・コーデモナイと計画を立てまして、「玉龍寺(ぎょくりゅうじ:岐阜県下呂市)」へ行くことにしました。
場所は「国道41号線沿い」でございます!
我が町の隣町の友人とはいつもの如く「健康館」に午前9時集合ですので、私共夫婦は午前8時45分過ぎに自宅を出ました。
(健康館の駐車場にはもう友人が来ていました)
友人には我が家の車に乗り換えてもらいまして3人で、もう一人の友人宅へ。。。
もう一人の友人は自宅のガレージで待っていました。
4人全員集合で「出発」でございます。
(今日は国道41号線を北上した国道沿いです)
まずは、途中にあります道の駅で「休憩兼ショッピング」を。。。
女性陣がショッピングをしています間に、私はふーたんに頼まれました「白川茶(右上の写真)」を買いに。
下の左は「ポポ」だそうです。 ふーたんは「葉ボタン」を見つけましてさっさと買いましたヨ\(^_^)/
次は今日の目的であります「玉龍寺の紅葉」でございます。
(「玉龍寺」は健康体操の姉御に教えてもらいまして、一度夫婦で紅葉を見に行っていますヨ!)
「玉龍寺」をネットで見ますと・・・
『「玉龍寺(ぎょくりゅうじ)」は、岐阜県下呂市金山町中切にある釈迦如来を本尊とする臨済宗妙心寺派の寺院で、山号は要仲山。
益田西国三十三霊場1番札所である。
境内には多くのモミジやドウダンツツジが植えられ、もみじ寺の別称で知られる紅葉の名所となっている。』
とあります。
今日はちょうど紅葉の真っ最中でして、4人ともそれぞれパチリ!でございました。
右下は「榧(かや)の実」でございます。
次の目的は「昼食」でございます。
ふーたんはあらかじめ4つの候補を選んでいました。
その中で行きの車中から最初に確認できました「和食店」へ。。。
(下の写真の真ん中は「牛の朴葉みそ焼き定食」で、右は「本日の日替わり定食」です。 私共夫婦は二人とも日替わり定食としましたヨ!)
「食後のデザート」は昼食を食べました「和食店」とは飛騨川を挟みました反対側の「茶畑」で。。。
「デザート」は友人の一人がお伊勢さんへ行きました「お土産」に買って参りました「赤福餅」でございました。
(今日は「ふーたんのコーヒー」はありませヌ!)
日ごろ無口なふーたんが珍しく、地元の方に聞きましたところによりますと「ここらの冬場は午前8時半頃が日の出で午後2時頃には日没」との事。
(下の右写真は午後2時23分の夕日?でございます)
デザート後は、行きと同様に国道41号線を戻りまして、可児市の友人宅へ降ろしまして、健康館でもう一人の友人を降ろし、帰宅は午後3時50分頃でございました。
ということで「絶好の紅葉日和!」を楽しみましたヨ!\(^_^)/
ふーたんは今(午後5時過ぎ)、録画を見ていますので私も見ようかなぁ!
【三ツ峠山】 グレートトラバース3より・・・
ふーたんが録画を見た後、一緒に「録画:グレートトラバース3」を2本見ました。
1本目は「黒岳(1792m: 御坂山塊)」「三ツ峠山(1789m: 山梨県:御坂山塊・河口湖東部)」で、2本目が「御正体山(みしょうたいやま:1681m:道志山塊)」でした。
私は「三ツ峠山」には2度登りました。
1度目は1999年11月、写真が趣味の当時の水泳教室仲間と「朝日の富士山」の写真を撮りに。(下の上段の写真)
2度目は翌2000年4月、ふーたんと二人で。(下の下段の写真)
では、皆さん!
また明日でございます。
(明日は「玄関の植木鉢」に「葉ボタン」を植えなければ・・・)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件