サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2021年12月29日 18時18分03秒
icon
予定通りの一日ィ~!\(^_^)/
皆さん、こんばんわァ~!\(^▽^)/
BGMはネットラジオで「ヴォサノヴァ」を。。。
お耳なんですが、昨日~今朝は、皆さん「静か」でした。
午前中の「換気扇の掃除」の時、チョット無理な姿勢になりましたので、一瞬右耳の奥で「ピーン(キーン?)」と。。。
(以降は、また静かになりましたのでホッとしております)
さて、昨日のトピックに・・・
>(明日の午前中は「換気扇・コンロの掃除」「お墓の掃除・灯油」、午後5時半前には「下の孫を塾」まで送らなければ・・・)
と書きましたが、今日は予定通りの一日でしたよ。。。
(「お散歩」は中止でございましたがァ!)
では、今日の詳細を・・・
【換気扇のお掃除ィ~!】 割とキレイでしたのでェ~!\(^_^)/
午前9時から換気扇の掃除の予定でしたが、9時15分過ぎになってしまいました。
換気扇の前に付けてあります「紙製のフィルター」を外しましたら、ふーたんが「キレイなので(外での水洗いは不要で)ここ(キッチン)で拭くだけで良い」と。。。
(我が家では「油物の料理」はほどんどしませんので・・・)
そこで、下の写真の左上の如く、「換気扇の羽(ファン)・網(フィルターの支えです)」をはずしました。
次に、外しました「換気扇の中(モーターなど)」の掃除をしましたが、ファンを回すためのモーターには「ホコリ」がしっかりと付いていましたので、頑張って(笑)変な格好で掃除をしましたので上記に書きましたごとく「お耳」が・・・ (TωT)
次に外しました「ファンと網」を「キッチンペーパー」で拭き掃除をしまして、下の写真の右上と下段のごとく元通り取り付けました。
右下写真の「網」は元々はファンの前に取り付けます「紙のフィルター」の支えの「網」があったのですが、劣化してしまいましたので、ホームセンターで買いました「魚焼き用の2枚の網」で代用です\(^_^)/
(皆さんのお宅の「換気扇」にフィルターがないのでしたら、我が家のような方法で「油防止」をされると良いかと・・・)
最後に下の写真の如く、「紙製のフィルター」を「磁石」で換気扇のフードに停めまして午前9時55分に「換気扇掃除が完了」です\(^_^)/
【コンロの掃除】 ふーたんが頑張りましたヨ!
換気扇の掃除が終わりましたので、次はふーたんが「コンロのお掃除」でございます\(^_^)/
コンロに敷いてありましたマットなどを外しまして、新しコンロのカバーとマットを敷きました。 (10時25分過ぎに完了です)
【お墓へ】 アレマァ~!
予定では午前10時にお墓へ参りましてお墓掃除だったのですがァ!
午前11時15分になってしまいましたァ~!
お墓のお花は毎年行きつけのお花屋さんで買っていましたが、今年は下の左の写真の如く我が家の「山茶花(さざんか)」と登山リーダー夫人から頂きました「千両」そして、昨日のお散歩で拾って参りました「松の枝」にしました。
我が家のお墓まで参りまして、ふーたんが「アレッ!」と。。。
下の右写真の「矢印」の如く、「ロウソク立ての風防」が片方ありませヌ!
アチラコチラ探してみましたが見当たりませんので、お寺さんにお伺いしてみましたが「ありません」と。。。ふわぁ~!
【昼食は外食ゥ~!】
せっかくお墓まで来ていますので、昼食を外食とすることにしました。
目的の「お食事処」までは、emiyapon宅・健康体操の姉御宅の横を通り抜けて参ります。
でも、「お食事処がお休み(?)」でしたので、以前に元会社先輩と我が団地の奥さんの4人で参りました「老人ホーム経営のレストラン」へ。。。
ふーたんは下の写真の左上下のごとく「セレクトランチ」、私は「魚とオクラの小鍋仕立て」。。。もちろんシェアーでございますゥ!o(^-^)o
「プラス100円」で食後のコーヒーを。。。
帰宅後は、お墓で使うためにふーたんが切りました「山茶花の枝葉」の後片付けでございます\(^_^)/
「山茶花の枝」は剪定ばさみで「チョキンチョキン(貯金は増えませぬが)」と短く切りまして「生協のビニール袋(便利です)」へ、ついでに花壇で枯れています「イサリビ草の葉」も入れまして、明日の「可燃ゴミ」に出します。
(午後2時半で掃除完了です o(^-^)o)
今日の概ねの予定を終えましたので、下の孫を塾まで送るまで2時間余「録画:グレートトラバース3(南アルプス奥南の山々)」を見た後、「録画:カンブリア宮殿」を見ていました。
録画を見ていましたら、LINEに登山リーダーから「運転免許更新の認知機能検査」に関する詳しい内容の「通話着信」をくださいました。
(先般、メールに案内などを送ってくださったのですが、私が「追加お尋ね」をしましたので、通話で教えてくれました\(^_^)/)
【下の孫のアッシー】 塾は今年最後でございます!
下の孫からLINEで「午後5時半前に来て!」とありましたので、午後5時10分頃に家を出まして、5時15分過ぎに息子宅へ到着です。
まずは花壇などへ「仙人草の種(23日の散歩時に採りました)」を植えました o(^-^)o
珍しく「デュ・マゴ」が1階の居間でTVを見ていましたヨ\(^_^)/
(ワンちゃんは「遊んで!」と・・・)
下の孫の同級生が到着しましたので「塾」まで送りました。
(今年は「今日が最後」との事・・・)
塾から真っすぐ帰宅でございます。
ふーたんは「夕食の準備」をしていましたヨ\(^_^)/
という事で、今日は「スケジュール(予定)」通りの一日でございましたヨ!
さて、明日はガラス拭きの続きでもしようかなぁ?
(ふーたんは「今年は止め!」と申しておりますが・・・)
では皆さん!
「2021年の残り2日」を頑張りましょうね!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件