サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2022年01月20日 09時25分58秒
icon
フーガとカノンの違いィ~!\(^▽^)/
皆さん、おはようございます\(^◇^)/
今朝、新聞を取りに玄関に出ましたら「細雪」が降っていまして、ブロック塀には薄っすらと積もっていました! おお寒い!
鬼娘の住むミネアポリスでは「-19度(19日)」とのこと・・・ふわぁ~~~!(T-T )
今日は木曜日、「可燃ごみを出す日」ではありますが、生ごみなどが少ないので来週の月曜に出します。
BGMは朝起きてから「FMラジオ(NHK)」を。。。
お耳はやはり「虫の音」が昨日から今朝もやや元気です。
「ピチッ!」も昨夜~今朝、時々」という事で今までの数日間では「一番マシ!」です。
(「連続花火」は静かにしてくれていますヨ o(^-^)o
P.S.:録画を見ていました午後5時15分頃「ピチッ!」と1発。)
【フーガとカノンの違いィ~!\(^▽^)/】
今朝もなんですが、「クラシック倶楽部」などを見ていますと、バロック音楽などで「フーガ」が出て参ります。
一方「カノン」という言葉も時々出て参ります。
私はボンヤリ「輪唱のようなもの」と思っておりましたが、改めまして「ネット検索」してみました。
= フーガ =
・「フーガ」とは、最初に提示される主題を、他の声部(パート)が繰り返しながら追いかけるように加わり展開していく形式のこと。(語源は「逃げる」)
・例として・・・
Aさん:腹へった!
Bさん:お腹すいた!
Cさん:腹ペコペコ!
・代表曲:バッハのフーガの技法 第1番
(バッハの曲にはよく出て参りますよ)
= カノン =
・「カノン」とは、複数の声部が同じ旋律を異なる時点からそれぞれ開始して演奏する様式のこと。
・例として・・・
Aさん:腹へった!
Bさん:・・腹へった!
Cさん:・・・腹へった!
・代表作:パッヘルベルの「カノン」
(退屈?な曲ですが・・・フワァ~!)
私は「夏祭りの太鼓を子供たちに教える時」、この「パッヘルベルのカノン」を掛けますよ。
そして、「お腹が空いたァ」「腹がへったなァ~!」「腹ペコ、何か食べたいヨー!」などと「フーガ」も説明しますヨ!
なぜならば、小学高学年生の「音楽の友(教科書)」に出て参りますので。。。
単に太鼓の打ち方を教えるだけではありませヌ! o(^-^)o
(私は「夏まつり実行委員会」のメンバーですし、来年度は「班長」なんですが「夏祭りの開催」はどうなるのでしょうかねぇ~!?)
【西表島(いりおもてじま)のハゼ】 NHKTV「ワイルドライフ」より・・・
先日、録画で、「世界自然遺産 西表島 豪華絢爛(けんらん)!知られざるハゼの世界」を見ました。
この番組をネットでは・・・
『世界自然遺産、沖縄県の西表島。 海に目を向けるとサンゴ礁が広がり、多くの命が躍動する。
その中でひときわ繁栄している魚がいる。 ハゼたちだ。
もともと海で生まれた魚だが、汽水域や淡水の川まで生息場所を広げた。
西表島で確認されるハゼは何と500種を超える。
その暮らしぶりは実にユニーク。
海底にミステリーサークルを作るもの、岩の崖を登るものなど多彩だ。なぜハゼは大繁栄したのか?驚きに満ちたハゼの世界に迫る。』・・・とあります。
私が住んでいました名古屋市港区の西に「庄内川」が伊勢湾に注ぎ込む場所があります。
そこには「トビハゼ」が生息していまして、高校時代の友人は「トビハゼの研究」を文化祭で発表しました。
「ハゼ」は魚ですが「皮膚呼吸もする」こともその時に教わりました。
そんなわけで、「西表島のハゼ」を体験興味深く見ましたヨ!
私共夫婦は2004年「石垣島・小浜島・西表島」へ観光とダイビングで参りましたが、残念ながら「西表島」では観光だけでございましたので「ハゼ」の写真はありませヌ! (TωT)
下の写真は西表島の「さきしますおうの木」と「由布島(ゆふじま)」です。
さて、今日も「予定は無し」でございます\(^_^)/
皆さん! 今日も「ググッ!」と参りましょうネ!
【森林コースのお散歩ォ~!】 風が強かったので・・・
今日のお天気は、「冷たい風が強くて雲が出たり晴れたり」でございます。
そこで昼食後のお散歩は「森林コース(午後1時50分~2時35分頃)」としました。
森林コースでも「3度のスクワットの位置」は決めていますヨ!o(^◇^)o
さて、脇道から「Y字路」を右(森林)へ参りますと、若干の坂道になりますが、これが「良い運動」になります。
帰り道では、数年前に拙宅から「移植」をしました「イチョウ」と「桑の木」をパチリ!
帰宅後、ふーたんが「(玄関北の窓の雨戸のガタガタの音を)何とかしてよね」ともうしますので、物置などにあります「木っ端」で筋交いのように金属製の雨戸がガタガタと音を立てないようにしました。
(はて!? どうでしょうかねぇ?)
その間にふーたんが「コーヒー」を入れてくれていました。
さて、お布団に潜りこみまして「録画・相棒」を。。。
では、皆さん!
後ほど? また明日? でございます\(^▽^)/-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件