サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2022年02月16日 10時58分13秒
icon
今日から「病院三昧」ィ~!(≧Д≦)(≧∇≦)
皆さん、こんにちはァ~!\(^_^)/
おんさん、お久しぶりです\(^_^)/
「どうかされたのかなぁ?」と心配を致しておりました。
今年は「大雪」で大変ですね。 大丈夫ですか?
BGMは朝から病院へ行っていました時に「シャルル・アズナブール(フランスの歌手)」を帰宅まで聴いていましたので、帰宅後は私の編集で「シャンソンとカンツォーネ」です。。。
【「連続花火:は「火山の噴火」に似ています!】
お耳なんですがァ~!
「火山の爆発」に似ています。
まずは前兆がありまして、やがて大爆発でございますゥ~!(/Д`)
昨夜から「ピチピチ君」が、「ピチッ!」と単発、「ピチ!ピチ!」と連発、さらに「ピチ!ピチ!ピチ!」「ピチ!ピチ!ピチ!ピチ!」の連発が頻発しました。
そして夜中の0時10分、ついに「連続花火(昨晩よりは短くて6~7秒?)」が1発発生しました。
その後も「ピチピチ君」は波状的に賑やかでしたヨ\(^_^)/
(「虫の音」まで神経が回りませんでしたァ~!)
火山の噴火は地下の「マグマだまり」が発生源のようですが、私の「ピチピチ君・連続花火」は何が原因なんでしょうかねぇ?
(今日の耳鼻科ではもう聞く気になりませヌ)
【北京冬季五輪】
・「男子ノルディック複合個人ラージヒル」で、「渡部暁斗(あきと)選手」が「銅メダル」でした。
・「スピードスケート女子団体追い抜き(パシュート)」は惜しくも「銀メダル」でしたね。
高木美帆選手は今大会で3つ目の銀メダル、「通算6個のメダル」は日本人女子選手では
夏季・冬季を通じて「最多」ですね。
・「スノーボードビックエア女子」では、「村瀬心椛(ここも)選手」が「銅メダル」でした。
村瀬選手(17歳3か月)で、日本女子の「最年少メダリスト(従来は「浅田真央選手」(当時19歳5カ月)」でした。
・15日で日本のメダル数は「14個(金2・銀5・銅7)」となりましたネ\(^_^)/
【午前中は総合病院耳鼻科と市役所へ・・・】 今日から「病院三昧」ですゥ!
= 総合病院耳鼻科ァ~! = 2カ月に一度でございますゥ~!
今日は午前9時からの予約で「総合病院耳鼻科」でございます。
アレッ! お隣から頂きます「新聞」を持ってきたはずなんですが・・・さて!?
(どうも途中で落としたみたい)
今日は3人のインターン?がいました。
女医さんを含めまして4人とも「コロナ対策」のために「ビニール予防服(と言うのでしょうかねぇ?)」を着てお見えでしたヨ。
女 医 : お元気でしたか?
ぽっぽ : ハイ! 先生もお元気でしたか?
女 医 : 私は元気だわぁ~!
(ここで、インターンさんが大笑いでした\(^_^)/)
では、いつものお薬を出しておりますネ。
次回は4月です、お大事に!
ぽっぽ : ありがとうございました。 先生もお元気で!
てな事でございましたヨ o(^-^)o
さて、明日は「右目の白内障手術」でございまして、しばらくは眼科医院にかようことになります!
= 市役所へ「確定申告書」の提出ゥ~! =
総合病院を出まして、薬局でお薬を貰い(と言うより買いましてでしょうねぇ!)まして、市役所まで参りました。
(外は「霙(みぞれ)」が・・・)
市役所の税務課へ「確定申告書」を提出して参りました。
下の左は毎年2月になりますと市役所ロビーに飾ってあります「雛飾り」です。
右は我が町と姉妹都市の富山県立山町の子供たちが書きました「ポスター」です。
下の写真は我が町のマスコットと立山町のマスコットです。
(我が町のマスコットのお目々、「白内障」みたい!)
【芽が出たァ~!】 チューリップのプランター!
病院・市役所から帰宅しまして、玄関のプランターを見ましたらァ~!
「チューリップの芽」が出ていましたヨ\(^_^)/
(明日の白内障手術前に「芽(目)が出ました!」・・・縁起が良いですゥ~!
明日は「大安」ですので、手術がうまくゆくと思いますヨ o(^-^)o)
【水泳仲間からスカイプがァ~!】
昨日は「登山リーダー」からスカイプがありましたが、今日は水泳仲間からスカイプがありまして「明日の手術頑張ってください」と励ましの言葉を・・・ありがたいです!
(午前11時過ぎから25分過ぎまでの20分余でした)
スカイプを終えた時、固定電話が鳴りましたので、珍しく出てみましたら、眼科医院から「明日の手術の確認」の電話がありました!
(固定電話は「留守録」にしてあります。 用事がある方は「スマホ」に掛けてきますので・・・)
ふーたんは、「食パン作り」でございます\(^_^)/
午後からの「お散歩」は、ふーたんが「手術前なので!」と申しますので「中止!」としました。
【確定申告書類の廃棄と段ボールの解体】
夕方、「過去6年目以前の3年間分(2014~16年)」の「確定申告関連書類」の廃棄と、「段ボール(今回の確定申告書類入れ)」の解体をしました。
(テーブルの上も書類保管場所もすっきりしましたヨ o(^-^)o)
お布団に潜りこみまして「録画」か「北京冬季五輪」でも見ましょうかねぇ!?
という事で、お布団に潜りこみまして「北京冬季五輪」を見始めましたが、昨日の「パシュート(日本が銀メダル)」でしたので、録画の「グレートトラバース3」と「相棒(再放送)」を見ました。
「グレートトラバース3」では「仙ノ倉山(谷川最高峰:2026m)」でした。
山頂からは「尾瀬:至仏山・燧ケ岳」が並んで見えていましたヨ o(^-^)o
(これで尾瀬に関する山々は終ったようです)
さて、明日は白内障手術がありますので、なんだか落ち着きませヌ!
皆さん! また明日でございますゥ~!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件