サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2022/04/21 15:40:04
icon
カラスの被害ィ~!(≧Д≦) o(TヘTo)
皆さん、こんにちはァ~!\(^◇^)/
今日は天気予報通り、午後から「雨」がァ!・・・
BGMはネットラジオで「ボサノバ」でございます。
まずは、お耳ですが、昨日分のトピックの最下段に・・・
>帰宅後、ふーたんは「耳が痛い」と。。。
>私も「花桃街道」の峠で「耳がツーン」としましたので、「耳鳴り」が心配でございますゥ~!)
と書きました。
「耳鳴り(特に「おミクロん3」)」が心配でした。
しかし、昨晩~今朝のおミクロん3は、朝に1~2度(おトイレの”お供”)の発生だけで済みましたヨ\(^◇^)/
「虫の音」はほんの少し元気・・・ってところでございますので、マーマーでした。
お目々は「いつもの通りですので「正常!」なんでしょうねぇ・・・!?
【カラスの被害ィ~!(≧Д≦) o(TヘTo)】 今日木曜日は可燃ゴミ収集日ィ~!
いつもながら、遅めに「可燃ゴミ」を出しに参りました。
今日は、証拠写真を撮るためにスマホ持参でございましたヨ!
今年度初の「回覧」に「生ゴミを出す時は網の端をゴミ袋の底へ織り込んでください(下の写真の矢印)」とお願いして置きました。
(カラスが「生ゴミ」をあさりますので・・・・)
しかし今朝、生ごみを出しに参りましたらァ!
下の写真の如くずうずうしく「カラス」が逃げずにゴミ袋の上に居まして、既に「生ゴミ」を漁ったのでヒッチラカシでございました。
そこで、昼食後に再び「ご協力よろしく」と今朝の「証拠写真(下の如く)」を載せまして回覧致しました。
(前の回覧板を読んでいないのでしょうかねぇ? モラルがない!)
【中池一周のお散歩ォ~!】 私の提案で朝食後にお散歩して参りましたァ~!
午前10時10分から11時20分まで「ショートコース往復+中池一周」のお散歩でしたヨ! (o^-^o)
いつもの如く「歩道」を歩いていますと「ガマズミ」の白い花が目立ちます。
「脇道」へ入りますと「ウグイス」が「ホー・ホケキョ!」と上手に鳴いていました。
例年、「ホー・ホケケキョ」と「ケ」が多いのですが・・・先生に教えてもらったのかなぁ!?
脇道の「シダ」が鮮やかでしたし、「野イチゴ」も白い花を咲かせていました。
下池付近には「藤の花」が・・・
その「下池」の堤にはいろんな色の「つつじ」が満開状態でした。
中池をグルリと回ることにしまして、いつもの立ち位置の対岸の堤まで参りますと、やはり「つつじ」と「藤の花」でございます。
中池まで戻りまして、ふーたんの希望で「通常コース」を下ることにしました。
以前はこの坂を「後ろ歩き」で登ったのですがねェ~!
通常コースの道端には「アリューム・トリケ・トラム」と「つくばねうずき」が。。。
(両方とも帰宅後、ふーたんが調べてくれました)
さらに「アケビの花」と「虫さんの繁殖」もパチリ!
【5分間草取りィ~!】 グリーンベルトの草取りでございますゥ~!
ふーたんはお散歩の前に軍手2組をグリーンベルトにポイと・・・
お散歩からはソノマンマ、軍手をはめまして「グリーンベルトの草取り」でございます。
たまにしか東側から我が家を覗きませんので気づきませんでしたが、「白色のつつじ」が満開状態で綺麗でした。
私が以前にグリーンベルトに植えました「すずらん」も咲いていましたヨ\(^◇^)/
(これで今日の「お散歩+草取り」が終わりでございます o(^-^)o
もう冬ではありませんので、これからは「午前中にお散歩」をしまして、午後からは連続した時間を有効に使うことにしますネ!o(^◇^)o)
では、皆さん! また後で・・・ネ! (☆▽☆)
(下の写真は今朝パチリしました、猫の額の「つつじ」「ショウジョウバカマ」「木蓮(もくれん)」です。
我が家の「つつじの色」は先日見て参りました「ハルリンドウ」と同様、「ピンク・赤・白」ですヨ!\(^_^)/
「ショウジョウバカマ」は残念ながら花芽ではなかったようです。
「木蓮」は両方とも葉が元気に育って来ましたヨ!)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件