サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2022年08月22日 18時45分38秒
icon
リバーボートぉ~!\(^▽^)/
皆さん、こんばんは!
今日はアップが遅くなりましたネ!
まずは「新型コロナウィスル感染者数」ですが、昨日は全国で「22万人」を越えました。
全国:22万6千171名、東京:2万4千780名、大阪:1万7千671名、愛知:1万4千501名、福岡:1万2千749名、兵庫:1万1千710名、埼玉:1万1千449名、神奈川:1万741名・・・でした。
なかなか減りませんねぇ~!(≧Д≦)
さて今日の事を・・・
お耳は昨夜~今朝の「虫の音」はいつもより「やや元気」でございましたが、他の二名は眠ってくれています
お目々はいつも通りでございます\(^▽^)/
【尾張冨士はボンヤリと】
お散歩なんですが、ふーたんが起こしてくれましたのはもう7時頃でしたァ~!
ちょっと遅めの朝食をサッと済ませまして、午前7時半過ぎから8時20分過ぎまで「迂回ルート往復・中池」のお散歩でした。
早朝に雨が降っていましたが止んだと思っておりましたが念のために折り畳み傘持参でした。
散歩に出かけた時に「パラパラ」と小雨が降り始めましたがすぐに止みました。
(傘を使うまでではありませんでした)
散歩の行きでは蝉も鳥も鳴きませんでしたが、帰り道では「ツクツクボウシ」が・・・
今朝は遅かったので「麦わら帽子の男性」には会えませんでした。
今朝パチリしましたのは、上段が「ルコウソウ」と「つゆ草」で、下段が「タカサゴユリ」と「靄の尾張冨士」でございます。
(中池には鴨は居ませんでしたし、伊吹山は雲の中でした)
帰宅後は二人でベッドに横になりまして、遅い朝食後のコーヒーを飲みながら「録画:芋たこ/ちむ/グレート・西吾妻山(後編)」を。。。
【資料の廃棄ィ~!】 以前から「いずれは」と思っておりましたので・・・!
昼食前、ふーたんが書類の整理を始めましたので、私は「いつかやろうやろう」と思っておりました「旅行のパンフレット」などの資料を「すっきりと捨てる=廃棄」することにしました。
(ふーたんは昼食善に作業が終わりましてお昼寝ですが、私は昼食後も黙々と・・・)
雑然としていますので写真をアップするのは、「(T-T )」なんですが下の写真はホールにあります「ラック(書棚)」でございます。
このラックはずいぶん昔に、ふーたんの「従兄(大工さん)」に注文して作ってもらいました。
ラックの最下段とその上の段辺りには、様々な「資料がギュンギュン詰め」にしてあります。
今日はラックの「最下段の右(白枠)」の「旅行パンフレットなど」を廃棄することにしました。
今まで国内外のアチラコチラの「パンフレットなど」はそれぞれ「封筒に入れて保管してあります(下の左上写真)」が、もう不要かと思いましたので左下の写真のごとく「資源ゴミ」「可燃ゴミ」に分けて廃棄しました。
今回の廃棄で廊下のラックの「右下の書棚(下の右写真)」がすっきりしましたヨ!o(^◇^)o
(ふーたんからは「もっと早く捨てればよいのに」と。。。フッ!
廃棄しましたパンフレットなどは資源ゴミと可燃ゴミに分けましたので、木曜日に出します)
さらにラックの右下段の左端には、下の左写真のごとり「写真集と写真入りのカレンダー」がありましたが、思い切って[PTAあるいは子供会の廃品回収」に出すことにしました。
【リバーボートぉ~!】 きそがわの「中の島公園」までドライブを。。。
お昼寝から起きたふーたんが「木曽川の中州までドライブに行ってコーヒーを飲もう」と申しました。
ちょうど「廃棄の作業」がほどんど終わりかけていましたヨ!
場所は下の地図ではちょっと小さくて分かりづらいと思いますが、我が家からは「木曽川の北東方向」でございます。
「中之島公園(岐阜県美濃加茂市)」でございまして、私共夫婦や友人たちとも時々参ります。
自宅後午後3時5分に出発しまして、3時23分には「中之島公園」についていましたヨ! (o^-^o)
(ふーたんは「意外と早かったね」と・・・)
公園内には「カフェ」がありまして、ふーたんは「コーヒーとガーリックパン」を買いました。
テラス席で「木曽川」で「リバーボート(左下の写真)」をしているのをぼんやりと眺めていました。
やがてボートは下流へ行ってしまいましたが、今度は「川鵜(かわう)」が10羽ほど飛んでまいりました。
川鵜の後を追いまして「白鷺(しらさぎ)」が3羽、川鵜近くに降り立ちましたヨ。
(右下の写真です)
風は「ふわぁ~~~!」と吹いてくれまして、至極のひと時でございました\(^▽^)/
(「風のささやき(映画・華麗なる賭け:スティーブ・マックイーンとフェイ・ダナウウェイ主演)」という曲が頭を・・・)
帰りは自宅まで直行でございましたが、帰りも20分程でございましたヨ!\(^_^)/
帰宅後、私は「廃棄作業」の後片付けの続きを。。。
夕方、上の孫から「明日、〇〇高校まで送って]とLINEが入りました。
やはり孫から「必要」とされていますと、ジジーは「ウレピー!ピー!」のでございますゥ~!o(^◇^)o
では、皆さん!
また、明日でございます。
(下の写真は、「高取木をしましたカポック」を「植木鉢」に植え替えまして、元の場所(垣根)に並べたのをパチリしました)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件