新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たんぽぽ

たんぽぽ>掲示板

公開 メンバー数:38人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぽっぽさん

    2023年01月17日 12時21分19秒

    icon

    「すき間風」対策ゥ~!\(^_^)/

    皆さん、再度こんにちはァ~! o(^-^)o
    BGMですが、今は私が編集しました「ジャズ」をメディアプレーヤーで聴いていますヨ\(^_^)/

    まずはお耳ですがァ~!
    昨夜~今(午後0時15分)の「虫の音」は割と静かになってくれましたヨ!
    「ピチッ!」の発生もありませんので、ウレピー!でございますゥ~!\(^_^)/
    お目々もマーマーでして、歯はやはり少し沁みる(マーマー?)でございますゥ~!

    【1月16日の全国新型コロナウィスル感染者数は5万人!】 月曜日でしたからネ!
    全国:5万4千378名、東京:4千433名、神奈川:3千677名、大阪:3千370名、広島:3千331名、静岡:3千132名・・・このまま減ってください!

    【「すき間風」対策ゥ~!\(^_^)/】 キッチンのサッシでございますゥ~!
    我が家のパソコンはキッチンの南西門にありますが、パソコン横の「サッシのすき間風(下の写真の矢印)」で冷たいですゥ~!(/Д`)

    そこで、ホームセンターへ行った時に、「すき間対策」をアレコレ眺めていたのですがァ~!
    我が家にあります「不要になりましたバスマット(ウレタン製)」を利用することにしました。

    まずはサッシの本体側の溝の幅を測りましたら1・7cm程でした。
    次に「バスマット・角材(カット用)・カッター」などを準備しました。

    幸いなことに「マットの溝」の幅が丁度3.5cm程でしたので、溝を2列に細くカットしました。  ← これでサッシ本体へのはめ込み準備が終わりました。

    そして、細くカットしました「ウレタン」の裏面に「両面テープ」をつけまして、サッシ本体の溝へはめ込み固定しましたヨ! (☆▽☆)
    おそらくこれで「風が防げる」と思いますが・・・さて!?
    (午前10時55分から11時5分までの作業でございましたヨ\(^_^)/)

    さて、午後からは「確定申告の準備」でも・・・フッ!
    (昨年は「1月26日」からでした・・・)

    【暖かいうちのお散歩ォ~!】 カワセミ」を見ましたヨ!
    「昼食と生協」の後、暖かいうちにお散歩ってことで午後2時10分過ぎから3時前まで「迂回コース往復・中池」のお散歩に行って参りましたヨ!

    「迂回コース」の途中でいつも寄ります「橋」から、ふーたんが「カワセミ」を見つけました。
    私もチョットだけ見ることが出来ましたヨ!
    (全く久しぶりに顔を見せてくれまして、下の写真の矢印方向へ飛び去りましたヨ)

    中池は少し波が立っていまして、鴨はいませんでしたが、右上の如く「伊吹山」が望めました。
    左下の写真は帰り道でパチリしました「伊吹山」で、右下は行きに「カワセミ」を見ました橋の横の帰り道です。

    お隣の団地から我が団地まで戻って参りましたが、ふーたんはソノマンマまっすぐに。
    ふーたんは「(我が家の)山茶花を撮る」と。
    (私もパチリしました)

    帰宅後は「資源ゴミ(プラスチック・空き瓶など)・不燃ゴミ(いらなくなった食器など)」を出しに行って参りました。

    さて、ふーたんがお布団をセットしてくれていますので、「録画」を。。。
    (確定申告の準備ですか?  まぁ、ボチボチと・・・ネ! o(^-^)o)
    見ました録画は「グレートトラバース3(15mini)」では、「磐梯山(1816m:福島県)」「西吾妻山(2035m:山形県・福島県)」でした。
    (「磐梯山・西吾妻山」は2022年8月18日のトピックに少し載せました。
    下の写真は2004年6月、登山仲間と登った時の「磐梯山・西吾妻山」です)

    録画後は、少しだけ「確定申告準備」をしましたヨ!\(^_^)/

    では、皆さん!
    また明日でございます。
    おやすみなさい!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件