サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2023年06月26日 10時40分12秒
icon
鹿の子蛾ァ~!o(^◇^)o
皆さん、こんにちはァ~!o(^◇^)o
BGMはユーチューブで「クラシック」、今は「ノクターン(ショパン)」が掛っています。
まずはお耳ですが、昨夜~今朝は「ピチッ!」の発生が無かったように・・・!?
「虫の音」も割と静かでして、お目々と歯もマーマーでございますゥ~! (☆▽☆)
(4人が揃って静かってことは久しぶりでございます。 この状態がこのままズーッと続いてほしいですゥ!)
今日は月曜日でございますので、毎週のごとく「可燃ゴミ」を収集所まで持って参りました。
月曜日の割にはゴミ袋が少なかったですし、「カラスの害」も見当たりませんでしたヨ!
【鹿の子蛾ァ~!o(^◇^)o】 今日のお散歩でございますゥ~!
朝食後の午前8時53分から9時38分まで、下の地図のごとく今朝は「行き:ショート途中・合流地点・帰り:迂回コース」という「軽くお散歩」でございました。
(ふーたんが睡眠不足気味ですので・・・)
まずはお散歩の写真を・・・
左上はいつもの「脇道(ふーたんは今朝も落ちています梅の実を無視)」で、右上は合流地点から「迂回コース」へ。
左下は迂回コースにありますいつもの「橋」でございますが、やはり「カワセミ」はいませんでしたが川には魚が。
右下は綺麗に雑草を刈り取りまして「貸地」になりました「元雑草地(失礼!)」でございます。
下の写真の上段は段々数が増えて参りました「鹿の子蛾」でして今日は2か所で見ましたヨ。
左下は「クサギカメムシ」、右下は「アミガサハゴロモ(蛾の一種)」でございます。
(実は、スマホを変えてからどうも接写での写真が「ボケ」ますので、苦労して撮ろうとしていましたら、ふーたんが「マクロ表示になってから」と・・・ありがとう o(^-^)o)
下はパチリしました植物でございます。
左上は花が咲き終わりました「クチナシ」ですが、咲き終わってもなんだか「ポッカリと口を開けている」みたい\(^_^)/ 右上は「たんぽぽ」でございます。
左下は「クスダマツメクサ」で、右下はいつも1回目のスクワットをします「合流地点」に生えています「柿の木」に実が付きました。
お散歩後、私は朝食後のコーヒーを・・・
(ふーたんは先に朝食を済ませていましたので、お休み(仮眠)でございます)
昼食は外食としまして午後からは家電店へ「エアコン」を買いに行く予定でございます)
【エアコンの購入ぅ~!】 「熱中症対策」でございますゥ~! (☆▽☆)
2004年8月6日に購入しました我が家の「H社のエアコン(動物の名前が付いています)」は、2年前に「体調不良で長期療養生活(つまり故障)」に入ってしまいましたァ~!
近年、夏の暑さが半端じゃありませんので、「ロージン我慢(やせ我慢のこと)」をやめまして、ついにエアコンを購入することにしまして、小ひと月ほど新聞折込のパンフレットをアーデモナイ・コーデモナイと眺めていました。
先週土曜日の家電のパンフでふーたんがアレコレと・・・
ついに「新たに購入」することに致しました!
昼食後の午後0時40分過ぎ頃に自宅を出まして、まずは銀行でお金を下ろしました。
そして私が会員になっていますお隣の町の「ヤ〇ダ〇機」へ。。。
帰りにガソリンを補給しまして帰宅でございます。
我が家の間取りは下のイラストのごとくでございまして、通常はエアコンを10畳のダイニングキッチンだけで使用ですが、来客などで隣の8畳北和室と二間続けて同時使用をすることもあります。
そこで、店員さんにその旨お伝えして選んでもらうことにしました。
ふーたんは「P社」、私は今のと同じ「H社」が気になりました。
店員さんの説明などと総合しまして、今のと同じ「H社」のエアコンにしましたヨ!o(^◇^)o
(「工事に時間がかかるもの」と思っておりましたが、アレマァ! 6月28日でOKとなりましたヨ\(^_^)/)
【ミニプラグぅ~!\(^◇^)/】
私の「ノートパソコン(4月30日購入)」には「ミニスピーカー・イヤホン」などと接続する「ミニプラグ用端子」が無いと思っておりましたが、ダメもとでメーカーのフリーダイヤルへ問い合わせましたた。
しかしなかなか出てくれませんので電話機をスピーカーホンにしていましたが、2度とも「スピーカーホンのボタンの操作間違い(ドジ!)」をしてしまいましたァ! (TωT)
そこで「チャット(GPTではありませんヨ!)」でのやり取りで、ノートパソコンには「ミニプラグ用端子が最初から装備」されていることが分かりました。
(よく調べれば分かったことでございました。。。また、ドジ!)
「取扱説明書」には「マイク・ラインイン・ヘッドホン・ラインアウトヘッドセット券用端子」とありますが、「3.5mmミニプラグ用端子」と明記してくれていれば分かりましたのに・・・不親切でございますゥ~! (TωT)
(もっとも今の若者は「ミニプラグ(下の左写真)」を知らないかも・・・!?)
さっそく、ノートパソコンに保存しました「盆踊り曲」を、右下の写真のごとくいつもは「ディスクトップ・パソコン」で音楽を聴いています「スピーカー」と接続しまして、無事に曲が流れることを確認しましたヨ! o(^-^)o
(これで7月21日・22日の「夏祭りの盆踊り時の太鼓練習」で使えますヨ!
でも、まだ問題がァ~! 「太鼓指導の私の後継者」が居ませぬゥ!(ノД`)・゜・。)
さて、一段落しましたので「録画:相棒」でも・・・
ってことでふーたんと「相棒」「町山智浩の~」の2本を録画で見ていましたヨ!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件