サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2023年08月03日 11時33分48秒
icon
早目の病院ン~!(≧Д≦)(≧∇≦)
皆さん、こんにちはァ~!
BGMはユーチューブで「ショパン名曲集」を。。。
まずはお耳なんですが、昨夜(だったでしょうか?)左耳が「キーン!」となったと思いきや今度は右耳が「ボーン」と。。。 o(TヘTo)
ついでにィ!「虫の音」も元気でございますゥ~!
お目々と歯はマーマーなのでホッといたしております! (☆▽☆)
【遅目のお散歩ォ~!】 私が寝坊を致しましたァ~!(/Д`)
今朝は午前6時半過ぎに目が覚めまして、キッチンへ参りましたらふーたんはとっくに朝食の支度を。。。
さっそく朝食をしまして食器洗いは後でってことで、お散歩に行きました。
(ふーたんは「せめてあと1時間早く行きたかった!」と・・・ゴメン!)
午前7時45分過ぎから8時30分過ぎまで、「ショートコース往復・中池」でございます。
下の左写真は脇道に入りましてすぐのところで咲いています「キンミズヒキ」で、右は下池横の「大きな栗の木の実」でございます。
いつもの中池の立ち位置へ参りますと、アレマァ!
「鎖(くさり)」がダラリンと堤に・・・さっそくふーたんが鎖を縛りましたヨ!
「立ち位置(下の左写真)」に立って中池をみていましたふーたんは「(小さな)鴨が1羽」と。。。写真の矢印はふーたんが縛りました「鎖」です。
空では「飛行機(右写真)」が・・・我々も来週末にはフライトでございますゥ~!
下の写真は帰り道の合流地点の「ニワウルシ(左写真)」と、昨日剪定をしていました「グリーンベルトの山茶花(さざんか)」です。
【早目の病院ン~!(≧Д≦)(≧∇≦)】
お散歩からの帰宅後の午前8時50分頃、来週は忙しいので「早目にトーニョービョーのクスリ」を貰いに病院へ・・・
やはり混んでいました。
アレマァ! 「元健康体操仲間」と「我が団地の奥さん」に会いましたヨ\(^_^)/
(病院でないところで・・・フッ!)
女 医:その後いかがですか?
ぽっぽ:変わりはありませんが、来週から渡米いたしますので、薬は多めに・・・
女 医:では6週間分出しますネ!
ということで待っていた時間は長かったのですが、診察はあっという間でございましたァ~!
薬局でお薬を貰いまして(正確には「買いまして」ですよね)、サッサと帰宅致しましたが、午前10時半頃になっていました。
【16桁?33桁?】 下の孫のエスタ申請でございますゥ~!
アメリカ大使館領事館の公式ホームページのエスタ申請後の「進捗状況の確認」の項目には・・・
『進捗状況の確認ができます
ESTA(エスタ)申請の完了時に申請ID(33桁の英数字)をEメールにて送信します。
ESTA(エスタ)申請後に申請状況の確認を希望する方はこちらをクリックし申請IDを入力してください。
申請IDは重要な番号となります。ESTA(エスタ)申請が完了し、審査結果が届くまで申請IDが記載されたEメールを保存することをお勧めします。』・・・とあります。
しかしィ~!
我が家に送られてきました下の孫のメールには、申請時と同じ「16桁の申請番号」でして、「33桁は!?」でございましたので、心配になって参りました。
そこで先月に、私共夫婦が「エスタ承認確認」をしました同じサイトから、「下の孫の16桁の申請番号」を投入しましたらァ~!
アレマァ、「申請は承認されました」と私ども夫婦と「同じ表示」がありましたので、さっそく「PC画面の保存(下に載せました)」と、表示中にあります「印刷」でハードコピーをしました。
(ホッとしましたよ! 申請時に途中で日本語から英語になってしまいまして「二者択一」が表示された時、「エイッ!」とそのまま青色でマークされている項目をクリックしてしまいましたが「大丈夫だったかなぁ?」と大心配をしていましたァ~!)
これで一応「渡米書類の準備完了!」でございますゥ~!
申請時の印刷物などを整理しまして、「必要書類(前泊のホテル予約・ANAのEチケット・DELTAのEチケット・ESTA承認)」と「それ以外の資料」に分けまして整理しましたヨ!\(^_^)/
(今日は「仏滅」なので? 「下の孫のエスタ申請の承認」の表示が出ませんでしたので、大心配をしておりましたァ~!\(^◇^)/
でも、どうしても疑問なのは「33桁の申請ID」なんです・・・これは一体なんでしょうかねぇ!?)
くどいですがァ! 7月26日のトピックの下段に・・・
『今日も上記のごとく午前中から「不親切なる米領事館の公式ホームページ」と奮闘いたしておりませんでした。
米大使館の公式ホームページは何の役にも立ちませんでして、ネット検索しましたあるサイトの方がよっぽど親切でございました。 ← すんなりと印刷が出来ましたヨ!
(でも、ふーたんは「そんなものいらないのでは!?」と。。。私とは性格が反対でございますゥ~!)』・・・と書きました。
やはり「不親切なる公式ホームページ」でございます。
我が国はアメリカをパートナーと思っているようですが、アメリカではそのようには思っていない気がします。
なぜならば、随分の日本人が「渡米」しますよね。
それでもエスタ申請時に21ドル必要ですし、日本人ならば「エスタ免除」あるいは「簡略」してくれるのが「パートナーに対する礼儀!」だと思います!
(やはり、我が国はサッサとアメリカと手を切って「永世中立国」になるべきでございます。
アーア! 13日には渡米のための「前泊」でございますゥ~! イヤナ!
ふーたんは「イソイソ・ルンルン」で渡米準備を・・・ふわぁ~~~! o(^-^)o)
さて、涼しくなりましたら「資源ゴミを出す」「高砂百合に支柱を立てる」を・・・!
【資源ゴミ出しと高砂百合の支柱ゥ~!】 高砂百合が「頭が重いよー!」と・・・\(^_^)/
午後4時半頃に「資源ゴミ(今週はプラスチック・空き瓶など)」を出しに行って参りましたが、まだまだ日差しはガンガンでございましたァ~!
午後5時15分頃から5時40分頃まで、猫の額にニョキ・ニョキと9本ほどあります「高砂百合(たかさごゆり)の蕾(つぼみ)」が大きくなってまいりまして、「頭が重いよー!」と申します(ホンマかいな?)ので「支柱」を立てましたヨ!\(^_^)/
(支柱は以前に剪定しました「南天の幹(下の左上写真)」です)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件