新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たんぽぽ

たんぽぽ>掲示板

公開 メンバー数:38人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぽっぽさん

    2023年08月12日 08時11分22秒

    icon

    散歩はショートバージョン! o(^-^)o

    皆さん、おはようございますゥ~!\(^▽^)/
    今日は渡米前日でございますゥ~!
    BGMは相変わらず、ユーチューブで「クラシック」を。。。

    お耳の昨夜~今朝の「ピチッ!」の発生はありませんが、最近は「虫の音」が「やや元気」と「元気」の中間位ですので、ちょっと鬱陶しいですゥ~!(/Д`)
    お目々も気のせいかもしれませヌが「ややボンヤリ(歳かなぁ?)」でございます。
    歯はマーマーでございますのでありがたいです (☆▽☆)

    でも、最近何だか体が重くてしかもちょっとふらつく時が・・・
    (8月10日のスカイプで、登山リーダーは「夏バテ」と・・・フッ!)

    【新聞記事2題】  我が家が取っています最近の新聞記事より。。。
    = 文芸欄 =
    「文芸欄」に、
     「四年ぶりの夏まつり待ってましたと下駄の音
    とありました。 (俳句にしては「字余り」ですが・・・)
    でも、8月5日の我が団地の「夏祭り」がまさにその通りでございました!

    = 「データが危険」PCに偽の警告 =  サポート詐欺にも注意
    架空請求詐欺の一種でパソコンが個人情報を盗む「スパイウエア」に感染したかのように表示し、ニセの窓口などに連絡させて問題解決の補助名目で金銭をだまし取る「サポート詐欺」が、<愛知県内では>すでに昨年一年分の1.5倍に膨らんでいる。
    ・<内容は>「お使いのコンピューターはスパイウエアに感染しています。  データが危険にさらされています。」<と表示される>
    パソコンで、あるウェブサイトに出てきた広告をクリックすると、真っ赤の警告画面が次々に表示され、「銀行のパスワードや交流サイト(SNS)アカウントなどの情報が流出する危険がある」として、警告画面が何度も表示されては消えるのを繰り返し、「ピー、ピー」という警告音が危険感をあおる
    ・<愛知>県警サイバー犯罪対策課によると、サポート詐欺は、こうした手口で画面にニセのサポート窓口の電話番号を表示して連絡させて、「遠隔操作で被害を回復させる」として、多額の電子マネーなどを要求する。
    復旧を補助する名目で「遠隔操作ソフト」を入れさせた後、隙を突いて「インターネットバンキング」で勝手に預金を送金させる被害も確認されており、県警サイバー犯罪対策課が操作を進めている。
    ・<同課の>次長は「サポート詐欺に使うツールが犯罪者に出回り、連絡を促すような不審な画面が表示されても、まずは落ち着いて警察に相談を」と呼びかけている。

    とあります。
    皆さんも「サポート詐欺」に遭(あ)いませんように・・・!  

    【散歩はショートバージョン! o(^-^)o】
    今朝は珍しく5時台(と申しましても6時近く)に目を覚ましましたので、ふーたんは行く気がなかったようですが、「チョットだけ」ってことでショートバージョンのお散歩でございましたヨ!

    午前6時過ぎから6時40分頃までといつもとは時間は変わりませんが、「神明社にお参り」の後、ゆっくりペースでしたので・・・
    「行き:迂回コース・合流地点・帰り:農道脇道」でございました。

    下の左上はいつもの「歩道」でしてこずえの間から「朝日」が、右上は迂回コース途中の「」ですが今朝もカワセミには会えませんでした。
    その橋から振りむきますと左下の写真のごとく「尾張冨士とお隣団地の山」が、右下は合流地点から帰り道の「農道」でございます。

    今朝パチリしましたのは、下の写真のごとく「(くず)の花とカマキリ(矢印)」と「ホソカエデ?の葉」でございました。

    【台風7号対策ゥ~!】 留守中に来そうでございますゥ~!(T-T )
    = カイヅカイブキとオシロイバナ =

    お散歩からの帰宅後は、ふーたんが「切ってよね!」と申しますので、「カイヅカイブキの枝」とせっかく花々が咲いています「オシロイバナ」をバッサリと切りましたァ~!
    切りました枝葉は「生協のビニール袋」に入れまして、下の下段写真のごとく「物置」に避難でございます。

    下の3枚は剪定前の「オシロイバナ」ですが、色んな「ふいり」が・・・

    = 植木鉢・ほうき・塵取りなどォ~! =  アチラコチラヘ避難でございますゥ!
    カイヅカイブキとオシロイバナの剪定の勢い?で、「植木鉢」「ほうき・塵取り」なども避難させましたヨ!
    下の上段は南に置いてあります「バラ」などの植木鉢を左上のごとく「木蓮の麓」へ避難させました。 右上は避難後の植木鉢跡です。
    同様に玄関の「ポーチュラカ」も下の下段のごとく隅へ避難させましたヨ。

    ほうき・塵取り・ケース」もそれぞれ避難させましたァ~!
    (下の左写真は南にかけてありました「ほうき類」ですが、室外機の内側へ避難です。
    真ん中は塵取りなどを乗せています「ケース」ですが、西の犬走へ避難です。
    2個の塵取り・玄関用ほうき」は、ふーたんがやはり西の犬走へ・・・
    (台風7号が来ないことを祈りますゥ~!)

    その台風7号ですが、今日(12日)の午前9時の進路図は下のごとくでございます。
    私共がフライト致します「14日は何とか」でしょうかねぇ~!?

    今日は息子がお休みでしたので、午前10時頃(?)に私のスマホに「新型コロナワクチン接種証明(海外用)」を入れてくれましたヨ!\(^_^)/
    (ふーたんは「可燃ゴミ」などを頼んだ後に「ランチ(一緒に)行く?」と・・・さて!?)

    では、皆さん!
    台風7号および新たに発生しました台風8号の進路に注意しながら、今日も「アレヨッ!」と気合で参りましょうネ!\(^_^)/

    【5人で昼食とコーヒータイムぅ~!】 残念ながら嫁はお仕事が大忙しですゥ~!
    息子が家に来ていましたので、ふーたんが「昼食を一緒にする?」と聞きますと、息子は二人の子供(我々の孫達)に連絡をしていました。
    (残念ながら、息子の嫁はかき入れ時なのでお店が大忙しでございますゥ~!)

    午前11時30分過ぎ?、息子の車で二人の孫を迎えに行きまして、5人で「ウナギ屋さん」へ。。。
    私共の前に一組の順序待ちがお見えでして、15分程待ちまして和室へ通されました。
    (上の孫は待ち時間中も「大学受験勉強」を・・・ア~ア! 上の孫も一緒に旅行に連れてゆきたいなぁ!)

    息子は下の左写真の「うなぎ定食」、二人の孫は真ん中の「ひつまぶし」、私共夫婦は右の「うなぎ丼ハーフ」でございました。
    (シマッタァ~! 嫁への「テイクアウト」を買い忘れましたァ~!
    帰宅後、私が別のお店ではありますが、「炭焼きうな重」を予約しましたヨ! o(^-^)o)

    うなぎ屋さんではコーヒーが出ませんので、健康体操後に参ります喫茶店へ・・・
    ふーたんは息子・孫たちに「かき氷」を\(^_^)/
    息子と下の孫は「かき氷(下の左写真)」、上の孫は「コーラ(真ん中の写真)」で、私共夫婦はいつものごとく「アメリカンコーヒー」でございますゥ~! o(^-^)o

    コーヒータイムの後の午後2時頃(一番熱い時間帯ですよね)、二人の孫を息子宅で降ろしまして、自宅で私共も降ろしてもらい、ソノマンマ息子は何やら「お買い物」。。。

    先ほど、ふーたんは「お抹茶」を・・・そして、お昼寝でございますゥ~!\(^_^)/

    【スーツケース積み込みテストぉ~!\(^_^)/】 息子の嫁の車ですゥ~!
    ふーたんと息子の嫁とのメールやり取りで、本日の午後7時半頃、我々の「スーツケース(2個)」を持って、「嫁の車(軽四です)」への「積み込みテスト」をしに行くことになっています。

    午後6時50分頃、「スーツケース2個」と「野菜類(我が家が留守になりますので嫁に・・・)」「資源ゴミのペットボトル」を持ってふーたんと出かけました。
    まずは我が家から割と近い所にあります「資源ゴミ収集場所」へ、ペットボトルを入れに参りました。 がァ!
    残念ながら回収の対象は「段ボール・新聞紙」だけでした。

    そこで、午後7時に予約しました「炭焼きうな重」を取りに行きました。
    そして、そのお店の道を挟んで反対側にあります「スーパーストア」の「資源ゴミ収集場所」へふーたんが「ペットボトル」を入れに行きましたヨ。

    その帰り道にあります「シャトレーゼ」でふーたんは「きんつば(娘が立てます「お抹茶用」です)」を買いました。

    そして、息子宅へ。。。
    嫁と下の孫が出てまいりまして、「嫁の軽四のトランク」に割と大きなスーツケース2個とそれらよりは小さなスーツケースの3個を、嫁が上手に積みましたヨ! (☆▽☆)
    (さすが「大丈夫!」が口癖の嫁でございます・・・息子にはもったいない可愛い嫁でございますヨ!\(^◇^)/)

    ということでございまして、「明日13日の前泊(空港内ホテル)」および「14日からの渡米」の準備は万端でございますゥ~! 
    (ふーたんと嫁に感謝!\(^_^)/)

    明日午後1時に嫁が迎えに来てくれまして、ソノマンマ中部国際空港(セントレア)まで走ってくれますヨ! 
    「頼もしい嫁」でもありますゥ~! o(^-^)o

    【渡米のスケジュール】  明日からのスケジュールをザッと・・・
    8月13日(日):午後3時に中部国際空港内の「セントレアホテル」に前泊。
    8月14日(月):セントレア07:20分発ANA → 羽田着08:25
             羽田発16:20デルタ → ミネアポリス着14日14:00
        8月14日~9月4日までミネアポリス(スケジュールは娘夫婦が・・・)
    9月4日(日):ミネアポリス発11:05デルタ → 9月5日(月)羽田着14:20
    9月5日(日):羽田発18:05ANA → セントレア着19:05     
    ということでございますゥ~!

    では、皆さん!
    また明日・・・と言いたいですがァ!
    明日はトピックを立てることが出来ますでしょうか?
    もしできませんでしたら、しばらく「ぽっぽが抜けます」
    皆さん、「たんぽぽ」をコメントなどで「賑やか」にして頂ければ幸いです。
    では、おやすみなさい!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件