サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2024年01月17日 20時19分31秒
icon
今日もアチラコチラとォ~! (☆▽☆)
皆さん、こんばんはァ~!
BGMはユーチューブで「シャンソン」でございます。
今日は昨日よりはましでしたが最低気温は「マイナス2度」でしたので、ふーたんは「(朝は)寒かった!」と。
最高気温は12度でして昨日とは大違いでございましたヨ!\(^_^)/
さて、昨夜~今(午後8時20分)の「ピチピチ君」は発生しませんでしたが、その代わり?に「ピチッ!」がほんに時々発生していました。
「虫の音」は割と静かでございまして、お目々・歯・足腰もマーマーでございます。
(今日もふーたんの実家の事の相談で皆さんが集まりましたが、正座はしませんでしたヨ!)
【阪神淡路大震災から29年!】 6434名に尊い命が・・・(/Д`)
今日1月17日は「阪神淡路大震災」から29年でございます。
6434名の尊い命が・・・謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
ネットには・・・
『6434人が亡くなり、3人が行方不明となった阪神・淡路大震災は17日、発生から29年となる朝を迎えた。追悼施設のある神戸市中央区の東遊園地には多くの人が訪れ、地震発生時刻の午前5時46分に合わせて黙とうをささげ、亡き人に思いを寄せた。
追悼行事「1・17のつどい」が行われた東遊園地では、「1995 ともに 1・17」の文字をかたどった灯籠に火が入れられ、浮かび上がった。元日の能登半島地震を受け、「一人ではない」「共に助け合おう」との思いが込められた。』
・・・など、複数のサイトで取り上げられています。
2015年の「たんぽぽ」には・・・
>私は当日の夕方便で、松山まで先輩(昨日一緒に昼食をしました)と出張でして、機内からの神戸の街はおそらく空襲に遭ったらあのような状態ではなかったか?と思われる大火事でした。
>(機内の乗客は皆、泣いていました。 私は一生忘れる事が出来ません。)
・・・などと書かせて頂きました。
私が小6の時に経験いたしました「伊勢湾台風」と共に忘れることは出来ませヌ!
私共が取っています今日の新聞の社説に「防災減殺を考える日に」がありますが、後日にアップ致しますネ!
【今日もアチラコチラとォ~! (☆▽☆)】
朝食は後ほどモーニングを予定していますので、ふーたんは「小さなお餅」にしてくれました。
そして、ふーたんはお洗濯をしましてパッ!と干しましたヨ!
そして「一日中モーニングの喫茶店」へ。。。
ふーたんは「卵・小倉トースト(下の左写真の左側)」で、私が「野菜・ハムトースト(左写真の右側)」を、右写真のごとく「シェアー」でございます。
早目に参りましたので、ゆっくり・ゆったりと出来ましたヨ!
(結局、「小倉トースト・ゆで卵」はテイクアウトしましたァ! o(^-^)o)
喫茶店を出まして、国道41号線・国道21号線を通りまして、昨日参りました「雑貨店兼喫茶店」も過ぎまして、ふーたんの実家があります町まで参りました。
今日もふーたんの兄弟達が「昼食」をはさみましてアレコレ・コレアレと「相談の続き(と申しますより「昼食会」みたい)」でございましたが、午後3時頃に解散でございましたヨ!
私共夫婦はその足で、我が町まで戻りまして「ドラッグストア(今日水曜日はポイント5倍デー)」へ参りまして、ふーたんはメモを見ながらアレコレと買いました。
ドラッグストアからは真っすぐ帰宅でございました。
いささか疲れましたのでベッドメーキング後、ふーたんと「録画:相棒」を。。。
(その後、ふーたんは夕食に支度で、私は「録画:プロファイラー・紫式部)」を)
ということでございまして、今日は昨日の「チョー寒い!」とは打って変わった良いお天気でございましたヨ!\(^▽^)/
(明日は「耳鼻咽喉科」へ行かなければ・・・4か所の病院通いの4か所目でございますゥ~!)
では、皆さん!
また明日でございます。 おやすみなさい!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件