サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2024年01月22日 18時52分08秒
icon
ビートルズぅ~!\(^_^)/
皆さん、こんばんはァ~!(夏ならばまだ「こんにちは」かも・・・ネ!?)
BGMはユーチューブで「ビートルズ名曲集」を聴いています。
(かなり昔の録音のようで、音は歪んでいますが懐かしいビートルズでございますヨ!)
さて、まずはお耳でございますが、昨夜~今(午後6時40分)の「ピチピチ君」や「ピチッ!(ピチッ!)」の発生はありませんが、昨夜から「虫の音」が元気元気です。
(昨日の「水泳教室での「バサロ」が影響しているのでしょうか?)
お目々・歯は静かでございますが、右ひざはたまに「鈍痛」が・・・フッ! (TωT)
【迂回ルートでのお散歩ォ~!】 久しぶりに「中池」まで行って参りました! o(^-^)o
昼食後の午後2時15分から3時5分頃まで、「迂回ルート往復・中池」のお散歩でございました。
下の写真の上段と左下は「散歩の行き」でのパチリでございます。
左下写真のごとく、いつもの脇道を通り過ぎまして「迂回ルート(昨日までの雨で道路がぬかっていると思いますので)」でございます。
右下はお散歩の帰り道のお隣団地出入り口の「山茶花(さざんか)」ですが、写真のごとく随分花弁が落ちていましたヨ!
上の写真にもありますが、行き帰りの歩道には「千両」がまだまだ元気でしたヨ! o(^-^)o
(我が家のカーポート横の「千両」はほとんどの実は落ちてしまいましたが・・・)
下の写真は下池・中池からの「伊吹山(1377m:にっぽん百名山)」でございます。
中池の対岸の端には「2羽の大型鴨(下の写真の矢印)」が・・・
下の写真は行き帰りにパチリしました「野ばらの実・冬苺(ふゆいちご)・たんぽぽ」です。
【ビートルズぅ~!\(^_^)/】 TV番組の録画でございますゥ~!o(^◇^)o
ここたんぽぽでは(も)「ビートルズ」は時々取り上げていまして、過去のトピックから2つを載せますネ!
1つ目は、ジョン・レノンの命日であります12月8日を取り上げました、2023年12月25日のトピック『ジョン・レノンの「イマジン」』でございます。
内容をピックアップしますと・・・
『ビートルズのメンバーでありました「ジョン・レノン」は「1980年12月8日」に当時住んでいましたニューヨークの自宅前で射殺されてしまいましたね。
国家や宗教間の対立や憎悪の無意味さを訴えるこの曲は、戦争やテロなどで世界が揺らぐたびに歌い継がれ、輝きを増してきた。
そんな"イマジン"が本当の意味で名曲になったわけを、あの日「ジョンを襲った悲劇」、チェコの裏通りにある「レノン・ウォール」、そして「9.11テロ」という3つの視点から見つめていく。』・・・とアップ致しました。
2つ目は、2023年7月14日の「トピック(題名も「ビートルズぅ~!\(^▽^)/」)」の一部を再掲いたしますと。。。
『朝食後、やはり体が「だるい」のでベッドに横になりまして、『録画:クラシックTV「ビートルズがおもしろがった」』を見ていました。
メロディーや楽器を使っただけじゃない、現代音楽の実験的な精神までを視野に入れた、彼らの幅広く柔軟すぎる感性を掘り下げる。
メンバー4人がそれぞれ興味の赴くままにあらゆる音楽の要素を作品に反映させていたビートルズ。
クラシックも彼らの大きなヒントだ。
バロックから現代音楽まで、その幅広い射程をご紹介。~以下省略します~』・・・とあります。
さて、今日も「録画:映像の世紀バタフライエフェクト:ビートルズとロックの革命」(2023年12月30日放映)をやっと見終えましたヨ (☆▽☆)
番組紹介をネットには・・・
『<19>70年の解散から半世紀が経った今も新しいファンを獲得し続けているビートルズ。
全世界のレコード売り上げ枚数は前人未到の10億枚。
若者たちの気持ちを代弁する初めての音楽であり、その奔放な言動は旧来の価値観も壊していった。
階級、人種、性別の壁、さらには東西冷戦の壁。 ビートルズは世界をどう変えたのか。
4人に影響を受けたスティング、デヴィッド・ボウイ、ブルース・スプリングスティーンなどスーパースターも続々登場する。ぜひお見逃しなく!』・・・などとあります。
番組では、当時(1960年代)の若者達の鬱憤(うっぷん)をパッ!と晴らしたのが「ビートルズ」だと説明しています。
資本主義国ばかりではなく、社会主義国へも影響を与えました。
・・・などと説明しています。
皆さんは「ビートルズ」をいかにお思いでしょうか?
私は丁度「バンドを組んだ(と申しますか、幼馴染が組んだバンドにドラム担当がいなくて私にヘルプが・・・)」頃でございました。
(私がヘルプを頼まれましたバンドは「ベンチャーズ」のコピーバンドでしたが・・・高校時代の同級生が「ビートルズ大好き」でございましたので、アレコレ・コレアレと私も感化されましたヨ!\(^_^)/)
私も「彗星」のごとくパッと出現した4人組にただただ驚いていましたヨ! o(^-^)o
(もっとも私は「ローリングストーンズ」の方が好きでしたが・・・へへへ!)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件