サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2024/02/12 14:53:40
icon
盗掘ゥ~!?
皆さん、こんにちはァ~!\(^_^)/
BGMは午後のお散歩時に掛けました「AMラジオ(NHK)」の「シャンソンのライブ」を。。。
まずは、お耳でございますが、昨夜~今(午後2時50分)の「ピチピチ君・ピチッ!」の発生はありませんし、昨日の「水泳教室」での「ドルフィンキック」の影響もあまりなくて「虫の音」が割と静かですのでありがたいです。
お目々と足腰は静かでございますが、歯は「左上の歯茎」が痛い(おそらく腫れていると思います)でございますゥ~! (TωT)
【盗掘ゥ~!?】 いつものお散歩道(歩道)でございます!
昼食後の午後1時40分頃から2時25分頃まで「迂回コース往復・中池」のお散歩でございました。
実は、今日で3度目ですので6回確認したのですが、行き帰りの歩道脇で可愛く咲いていました「黄色の千両」がありませんし、その横の「万両」も消えていますゥ~!(/Д`)
おそらく「盗掘」ではないかと!? フッ!
今日はお天気は良いのですが、冷たい風が時々・・・伊吹山は雲の中でございました!
(下の左写真は「盗掘?場所(黄色の千両と万両が咲いていた当り)」で、右はやはり「たんぽぽ」でございます)
【甲南医療センター 若手医師が過労自殺】 息子も心配でございます!
今日は「寒い!」でございますので、午後3時半頃さっさとベッドメーキングをしまして、夫婦で「冬ごもり(お布団に潜り込み)」しながら、TVのニュースを見ていましたら、「若い医師の過労自殺」を報じてていました。
この件、ネットでは・・・
『過労自殺した若手医師、「限界です」両親へ遺書...病院側は長時間労働の指示否定
(2023/08/17 05:00)
神戸市東灘区の「甲南医療センター」の専攻医だった「高島 晨伍(しんご)さん(当時26歳)」が過労自殺した問題で、高島さんは生前、仕事で追い込まれていく心情を母親に吐露していた。
センターは長時間労働を指示したことを否定しており、遺族は不信感を募らせている。』 < ← センター院長の記者会見は全く不誠実極まるものでした!>
『「限界です」...100日連続勤務で過労自殺 26歳研修医を追い詰めた「自己研鑽」の裏側
「限界です」。 昨年5月、26歳の若手医師が遺書をつづり、過労自殺した。
労働基準監督署の認定では直前1カ月の時間外労働は200時間を超え、連続勤務は100日に達した。
一方、勤務先の病院は過重労働ではなく、高度な知識や技能を身に付ける「自己研鑽(けんさん)」が含まれるとの見解だ。 <←「自己研鑽は詭弁」でございます!>
来年4月から始まる医師の働き方改革。
働きやすさと高度な医療確保の両立という難題を抱える中、自己研鑽の扱いが焦点となっている。』
・・・とあります。
「甲南医療センター院長」は、遺族への謝罪はありません。
全く不誠実極まる態度でございまして、「有罪・実刑を!」と怒りがこみあげて参りました!
上記のニュースを見ていまして「息子の健康」のことを考えてしまいます。
昨年2月17日のトピックに・・・
>実は14日のトピックに・・・
>>夕食を終えた頃に息子の嫁から、ふーたんに着信がありまして「用事があります!」ってことで息子宅へ参りました。
>この「用事」ってのが「息子の入院」でございましたァ~!(≧Д≦)
>(「事故」に遭ったのではないかと心配でしたが、私よりもずいぶん血糖値が高くなったとの事でございましたァ!
>15日の私は入院した息子に頼まれました「車に置いてある物を取って来て」でございました)
・・・ということで、昨年2月に息子が入院を致しました。
あれから1年ほどが経ちますが、やはり息子の仕事は忙しそうで夜中の1時に帰宅ってことが何度もあるようです。
「食事もままならないのでは?」「このままでは昨年2月と同じことになってしまわないか?」「過労死してしまわないか?」と心配でございます。
と同時に「会社はどうなっているのか!」といささか怒りも・・・フッ!
皆さんも「健康管理」には十分留意なさってくださいね。
さて、明日の午後は「健康体操+喫茶店」の予定でございます\(^_^)/
では、皆さん! また明日でございます、おやすみなさ~~~イ! (☆▽☆)
コメント: 全0件