新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たんぽぽ

たんぽぽ>掲示板

公開 メンバー数:39人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぽっぽさん

    2024/02/18 14:36:36

    icon

    国会議員の監視機関! 必要!

    皆さん、こんにちはァ~! o(^-^)o
    BGMですが、午前中の「水泳教室・喫茶店+ショッピング」後の帰宅後は、やはりユーチューブで「リラックスできるインストゥルメンタル音楽」でございます。

    さて、お耳でございますが、昨夜~今(午後2時20分)の「ピチピチ君・ピチッ!」の発生はありませんし、「虫の音」も割と静かって感じでございますゥ~!\(^_^)/
    お目々・歯・足腰も静かですのでありがたいです!

    【短歌・俳句】 今日日曜日の新聞より・・・
    短歌
     「災害事故相つぐ年明け憂き耳に慰め一つ「SLIM(スリム)」の快挙
    俳句
     「豚汁の寸胴能登の野水仙
      <選者の評:被災した人々に配るため、寸胴鍋で豚汁を拵<こしら>えている。 この句は物象しか示していない。 寸胴鍋と野水仙を淡々と並べている。 それだけで、能登の人々に寄り添おうとする心は、十分伝わる。・・・とあります>

    【H3ロケット 打ち上げ成功!\(^◇^)/】 久しぶりに嬉しいニュースです!
    今朝の我が家の新聞のトップ記事に・・・
    『「宇宙航空研究開発機構(JAXA)」は、<2024年2月>17日午前9時22分、「国産新型ロケット・H3」の2号機を「種子島宇宙センター(鹿児島県)」から打ち上げた。
    昨年3月の1号機では点火に失敗した2段目エンジンも正常に燃焼し、目標の軌道投入に成功した。
    搭載した性能確認用の模擬衛星と超小型衛星2機の分離も確認した。
    『H3はJAXAと三菱重工業が開発した2段式の液体燃料ロケットで、現在の主力「H2A」の後継機。
    自動車部品などを活用し、1回の打ち上げコストをH2Aの半分の約50億円に抑える目標を掲げる』・・・などとあります。

    しかし一方、今日(20月19日)の新聞には「第三国輸出 戦闘機限定」と、「憲法第9条(戦争の放棄)」に反する「武器の製造・輸出」がされています。
    困ったものでございます(/Д`)

    【国会議員の監視機関! 必要!】
    今日は日曜日ですのでいつものごとく午前10時から11時までは「水泳教室(ふーたんのクラスは「クロール」、私のクラスは「平泳ぎ」)」でございました。

    水泳教室後はいつもの喫茶店で、男4人衆は「ウクライナ」「政治とカネ」などの話題で白熱しましたヨ!

    その「政治とカネ」でございますが・・・
    国会議員に関しましてたくさんあります「過去のトピック」の内、今年の分からピックアップしてみますと。。。
    は、
    ・1月3日のトピックに。。。
    『私はここ「たんぽぽ」に何度も書かせて頂いていますごとく、「政治と金」特に「自民党議員は企業などとしっかりと癒着!」していますからいつまで経っても改善しません。

    そこで「国会(などの)議員法を根本から大改善」すべきではないかと愚考いたしております。
    例えば賄賂は「出した側も受け取った側も実刑(保釈金なし・執行猶予なし)」、「世襲制の廃止」「公民権のはく奪」などの「厳しい罰則」で規制すべきだと思っております。』・・・と書きました。

    ・1月21日のトピックでは・・・
    『昨日の我が家の新聞記事には「安倍、二階派 解散へ 岸田派に続き」とありましたが、「そんな甘いこと=トカゲの尻尾切りみたい」ではだめです!
    「国会議員法」の改正をすべきです。
    内容は「小選挙区制の廃止」「世襲制の廃止」「派閥の廃止」「賄賂贈収賄などは出した側も受け取った側も即実刑」・・・などなど国会議員を始め地方議員などにはもっと厳しくすべきです。
    議員を「先生」と呼ぶのも禁止でございます!』・・・と書きました。

    ・1月25日のトピックには・・・
    自民党は「ダニ」ですよね、駆除しても駆除してもゴソゴソとわいて参ります。
    発生源(元)であります「自民党を駆除」しなければだめです。
    そのためには「野党は打倒自民で結束せよ!」「国民よ! 自民党に投票するな!」と言いたいです。』・・・と怒りました。

    などでございますが、上記は今年のトピックのごくわずかでございまして、過去のトピックを見ますと更に多くの「自民党議員批判」を書かせて頂いております。

    今日の喫茶店でも申しましたが、やはり日本国民は議員に甘すぎます!
    「議員」は我々国民の「血税」を受け取っているわけですから、雇い主は我々国民でございます。
    その議員が憲法・法律に違反したとなればそれは「国民を欺いた」ことになるわけでございます。
    しかし現在の「政治とカネ」問題をみましても、根本的に根絶するだけの「法律が無い」ように感じられます。
    ですから私は「国会法(国会議員の法律)の改正!」を強く訴えているのでございます。

    政治倫理審議会」がありますが、ネット検索では・・・
    『政治倫理審査会は、政治倫理の確立のため、議員が「行為規範」その他の法令の規定に著しく違反し、政治的道義的に責任があると認めるかどうかについて審査し、適当な勧告を行う機関です。
    本審査会は、国会法に基づき、第104回国会の昭和60年12月から設置されています。』・・・とありまして審査委員会は「国会議員で構成」されています。

    つまり「外部からの監視」などがありません。
    これでは「お互いに傷をなめ合う」という「国会議員の都合の良いように何とでもなる」ってことではないでしょうか?

    本気で国会議員を「審査」するならば、国会議員を除いた全く第3者機関でしっかりと「審議」し「監視」すべきではないでしょうか?
    このような「国会議員監視機関」を早期に設立する必要があると愚考いたします。

    さて、皆さんは如何にお考えでしょうか???

    下はいつも白熱いたします喫茶店の受付に飾ってありました「お人形」でございます o(^-^)o

    喫茶店を出まして、ふーたんが「行くよ!」と「ドラッグストア(日曜日はポイント5倍デー)」へ参りました。
    ふーたんはアレコレ・コレアレと買いましたヨ!\(^_^)/

    ドラッグストアから帰宅しまして、ふーたんがサッと洗いました「水着」を干しました。
    昼食はドラッグストアで買いました「お寿司」でございましたヨ!

    【今日も「確定申告書」の準備でございますゥ~!o(^◇^)o】
    今日は午前中の「水泳教室」で慣れない練習がありましたので疲れました。
    でも、少しずつ「準備」をしなければということで、今日は「令和5年度医療費控除明細書(EXCELで表作成してあります)」のファイル作成をしました。
    (入力は縁起を担ぎまして「20日の大安」を予定しています\(^o^)/)

    【元会社後輩からお野菜を・・・!】  久しぶりでございましたァ~! o(^-^)o
    昼食と一休憩の後はベッドメーキングをしまして「TV番組」をと思っておりましたら、元会社後輩から「野菜、いる?」とウレピー連絡がありました。

    急いで元会社後輩宅の畑へ参りましたら、我が家の分はもう収穫してくれていました。
    小雨が降って参りましたので、急いで「バイバイ」でございましたァ~!
    (下の写真は帰宅途中の信号待ちでパチリしました「国宝・犬山城」です)

    元会社後輩から頂いた「野菜類」は下の写真のごとくでございます。
    (下の写真の左上は頂いた写真で右上は「小松菜」です。
    下段の「大小の大根」は「新貴聖(しんきせい)」だそうで、可愛らしい「かぶら」には「白兎」という名前が付いているそうです)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件