新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たんぽぽ

たんぽぽ>掲示板

公開 メンバー数:38人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぽっぽさん

    2024年03月25日 11時29分27秒

    icon

    カラスの害ィ~!(ノД`)・゜・。

    皆さん、こんにちはァ~!\(^_^)/
    今日も天気予報通り朝から「雨」がショボショボと・・・ (TωT)
    BGMは朝、ふーたんがメディアプレーヤーで掛けました「クラシック音楽(もちろんぽっぽの編集ですよ!)」を。。。
    (このトピックの最後に「佐伯矩/DNAコンピューター」をアップしました)

    さて、まずはお耳でございますが、昨夜~今(午前11時25分)の「ピチピチ君・ピチッ!」の発生がありませんのでウレピーピーでございますゥ~!\(^_^)/
    しかし、やはり「低気圧」の影響でしょうか? 「虫の音」は元気でございます。
    お目々・足腰は静かですし、歯もマーマーではありますが夜に「消毒用アルコール」をつけましたヨ!

    【カラスの害ィ~!(ノД')・゜・。】  月・木・月が「ゴミ収集場所の当番」ですゥ!
    今日は月曜日でしかも「月(25日)・木(28日)・月(4月1日)」の3日間は、「可燃ゴミ収集場所の掃除当番」でございますゥ~!

    まずは、午前8時頃に「可燃ゴミ」を収集場所までもってまいりましたらァ~!
    アレマァ! 「カラスの害(下の左上①写真の白枠)」がァ!
    そこでいったん自宅に戻りまして、ふーたんが100均で買いました「熊手」と我が家の「ほうき」で掃除をしましたが、「右写真②の白枠」のごとく、コンクリートに貼りついた生ゴミは取れませんでした(/Д`)

    そこで再び自宅へもどりまして、今度は「(2缶)・ゴム手袋(下の③写真)」と外に置いてあります「どぶ掃除用ブラシ(④の矢印)」を持って参りまして、コンクリートに張り付いています生ごみをU字溝へ流しました。  
    朝から結構汗が出ましたヨ!  フッ!

    【郵便局と2か所でのショッピングゥ~!】 
    昼食後とお米のセットの後、午後0時半頃(だったと思います)自宅を出まして、まずは郵便局へ参りましてふーたんがATMで現金を。。。

    次に郵便局近くの大型スーパー敷地内にあります「洋服店」で私の「ポロシャツ(2枚)」を買ってもらいましたヨ!\(^_^)/
    (スーパーの駐車場では変わった車(?)が私の車の隣に停まっていましたのでパチリさせて頂きました。
    ネットで調べスト「トライク」というようですねェ~!)

    さらにィ~!
    「お散歩」を兼ねまして、洋服店から30分程の所にあります「MEGAドンキ」へ参りました。
    ふーたんは「スーツケース」をあれこれと・・・先回の渡米で「輪」が故障しましたので新しいのを。。。
    そして、ふーたんは「100均(ダイソー)」や「食品売り場」でアレコレと。。。
    (広い「MEGAドンキ」の1F・2Fの店内を歩き回りましたので、3300歩余の「お散歩」が出来ましたヨ!\(^_^)/
    「MEGAドンキ」からは真っすぐ帰宅しましたが、午後4時頃でございました)
    【録画の2番組ィ!】  両方とも興味深い番組でしたヨ!
    = 英雄たちの選択:"栄養"で日本を救え! 食いもの博士・佐伯矩の挑戦 =
    下のトピックの最後に・・・
    <その後やはり録画で「英雄たちの選択:栄養学の父・佐伯矩」を見ましたが、ご紹介は次回に・・・!>
    と書きました。
    そこで「佐伯矩(さいきただす)氏」の録画番組をご紹介いたしますネ!

    この番組をネットには・・・
    『「私は病気を治す医者ではなく、病気にならない人間をつくる医者になる」。
    大正時代、栄養学を専門とする世界初の研究所をつくり、栄養士という職業を誕生させた佐伯矩<さえきただず>。
    栄養こそが健全で幸せな社会を支える」と考えた佐伯が最も力を注いだのが、学校給食の実現だった。
    折しも欠食児童が社会問題化するなか、子供たちを救うことができるのか?
    「食」について社会全体で真剣に向き合うことの重要性を唱えた先駆者の活躍を追う。』・・・とあります。
    現在の「学校給食」がありますのは、「佐伯氏」のご尽力のお蔭でございます。
    佐伯氏によりまして、戦後の日本の児童の栄養が保たれたと思います。

    = サイエンスZERO:「生命の法則を利用する!DNAコンピューターがひらく未来」=
    この番組もネットには・・・
    『いまDNAを使って情報処理をする「DNAコンピューター」が急速に進化。
    遺伝情報を持つDNAは、4種類の塩基「A・T・G・C」の組み合わせから成るが、これを利用することで調べ物をしたり、物質を操作するなどのプログラムが作れるという。
    がんの早期診断へ応用が期待されるものやプログラム通りに分裂する人工細胞のようなものまで登場!
    生命システムを利用して未来の医療を変えようとする挑戦に迫る。』
    とあります。

    うわァ~! 難しい・・・と思いますよね\(^_^)/
    まずは「DNA」を以前にご説明いたしました「たんぽぽのトピック」からコピーしますと。。。

    2019年6月3日のトピックには・・・

    『>(DNAをネットでは・・・「デオキシリボースと呼ぶ糖を含む核酸。 染色体の重要成分で、遺伝子の本体となる。 デオキシリボ核酸」・・・とあります)
    >上の右のイラストでは「T-A」「G-C」がそれぞれ組になっていますよね。
    >これも「相棒」だと思いますヨ o(^-^)o
    >話がややこしくなりますので、ネットから割と分かりやすいものを拾いますと・・・
    >『遺伝子のDNA はタンパク質をつくる設計図と考えられ、そこにはアミノ酸の種類、数、配列、立体構造などタンパク質合成に必要な情報がすべてつまっています。
    >DNAは細胞核内の染色体にあり、縄ばしごがよじれたような「二重らせん構造(上の2つのイラスト:ぽっぽ)」をしています。
    >二重らせんは糖とリン酸が交互につながった帯の上に、アデニン(A)、チミン(T)、シトシン(C)、グアニン(G)という4種類の塩基が突き出ていて、その長い鎖が2本絡まるようにつながったものです。
    AとT、CとGがペアを組んで結合しています。』
    ・・・とあります。

    DNAコンピューター」はこの「組み合わせ(「AとT」「CとG」)」を利用して、上記にあります「がんの早期診断へ応用が期待されるものやプログラム通りに分裂する人工細胞のようなものまで登場!」が可能ということでございます。
    (なお、DNAの親戚のような「RNA」がありますが、話がややこしくなりますので省略いたしますネ! o(^-^)o)
    私は「DNAコンピュータにAIを組み込めば、組織検査などなどがさらに精度が上がると同時に短期間で検査ができるのでは?」と愚考いたします。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件