サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2024年10月11日 11時54分49秒
icon
秋ですねぇ~!\(^o^)/
皆さん、こんにちはァ~!
BGMは朝からユーチューブで「クラシック」を。。。
お耳は昨夜~今(午前11時45分)の「虫の音」昨日と同じようにやや元気でございます (TωT)
他の3人は静かですのでありがたいです。
(P.S.:ふーたんの湿疹はほとんどよくなりまして、痒みもないとのことで、今晩から寝室でお寝んね!)
今朝の新聞のトップには・・・
「衆院解散 27日投開票」「”政治とカネ”問う」、「袴田さん無罪確定」・・・などとありました。
今日は「秋晴れ」ですので、お布団類をパッ!と2階ベランダや庭の物干しに干しましたヨ! o(^-^)o
【秋ですねぇ~!\(^o^)/】
今朝は私が寝坊(7時過ぎに起きました)ので、軽く朝食後の午前7時55分過ぎから8時半頃まで「ショートコース往復・中池(ふーたんは湿疹後「初めてのショート往復」です)」のお散歩でございました。
下の写真の左上は「脇道」から入る所でございまして、右上は皆さんはもう見慣れたことと思いますが中池手前の「用水の橋」です。
左下は帰り道の「用水の橋」で、右下は合流地点から農道を変えるところですが「ススキ」が・・・
下の写真は「中池からの伊吹山」です。
下の左写真は合流地点に生っています「あけび」で、右は中池でふーたんが伊吹山を眺めていました足元の「キノコ」です。
下の写真はお散歩帰りにパチリしました「萩(はぎ)の花」です。
ふーたんは行きのショートコースで「かわいい栗(でも丸々としています)」を2個ゲットしましたヨ! (☆▽☆)
(「あけび・キノコ・萩」そして「栗」・・・秋ですねぇ~!\(^o^)/)
帰宅後、再度朝食を食べ直しまして、ふーたんは急いで「歯科医院(今日は一人で運転して行きました)」へ・・・
私は「録画:クラシックTV、カンブリア宮殿」を消化しました。
「カンブリア宮殿」では「新発想のフライパンを作る! 無名の町工場"ヒット商品"開発術」でして、我が県の町工場を取り上げてくださいましたヨ! (☆▽☆)
番組紹介には・・・
『カンブリア宮殿【新発想のフライパンを作る!無名の町工場"ヒット商品"開発術】
従来の商品と比べて約3倍の重さにも関わらず、入手1カ月待ちのヒットとなっているフライパンがある。
愛知県の小さな町工場で作られた、その名も「おもいのフライパン」だ。鋳物ならではの熱伝導の良さを武器に、あえて肉をおいしく焼くことに特化したフライパンとして、一般家庭はもちろん外食業界などプロからも支持を集めている。
「軽い・薄い・コーティング済み」が主流の中、「重い・厚い・無塗装」のフライパンはなぜ生まれたのか?
高校野球の監督としても手腕を発揮した4代目社長の、ヒット商品開発の極意に迫る!』
・・・とあります。
チョッ付け加えますと、この町工場は自動車の部品などを作る「鋳物工場」ですが、リーマンショックで赤字に・・・
そこで今の社長が自社の技術を使いまして「フライパン」を作りましたが、一般にホームセンターなどに出ていますフライパンとの競争には到底勝てません。
そこで「売る場所などを限定」したり、「故郷納税の商品」にしたりで「ヒット」しました\(^_^)/
「おもいのフライパン」の命名は「フライパンが重い(市販の3倍)」と「社員のフライパンに対する思い」を兼ねているとのことです。
【読書の秋でございますゥ~!\(^▽^)/】
上記に「(「あけび・キノコ・萩」そして「栗」・・・秋ですねぇ~!\(^o^)/)」と書きましたがァ~!
秋と言えば「読書の秋」でもありますよネ!o(^◇^)o
そこで、私の蔵書から「日本百名山(深田久弥)」をひっぱりだしまして、お散歩でいつもチェックいたします「伊吹山」の項を。。。
『89伊吹山(1377米)
日本の一番太い動脈である東海道線も、大垣から米原(まいばら)のあいだ、駅で言うと関ケ原、柏原(かしわばら)、近江(おうみ)長岡、醒ヶ井(さめがい)あたりは、物寂しい山間を走っている。 <中略します>
その中で私のいつも見とれるのは伊吹山(いぶきやま)の姿であった。
それはボリュームある山容で、すぐ眼の前に大きくそびえている。 <以下省略します>』とあります。
(下は私の蔵書の一冊「日本百名山 深田久弥」です。
随分使い古した本ではありますが、私共夫婦は30座ほどしか登っていません・・・フッ!)
【小牧山城で少しお散歩ォ~!\(^o^)/】
明日、下の孫のサッカー試合を見に行きますので、その前に「ガソリン」を入れることにしました。
せっかく自宅を出ますので、ふーたんに「どこかへ寄ろうか?」と申しますと「(ガソリンスタンドから近くの)小牧城!」と申しますので、少しだけお散歩をして参りました。
(なお、一般は「小牧山城」と言いますが、地元では「小牧城」でございます)
「小牧山(城)」をネットで見ますと・・・
『史跡小牧山は、小牧市の中央部に位置する標高85.9mの独立した山であり、小牧市のシンボル、ランドマークとして親しまれています。
戦国時代に織田信長がここに城<小牧山城>を築き、山の南麓に城下町を整備したことや、その後小牧・長久手の合戦で織田信雄、徳川家康連合軍がここを陣城として整備し、羽柴秀吉軍とこの地で対峙するなど歴史の舞台となり、今も当時の遺構が良好な状態で維持されていることなどから、山全体が史跡に指定されています。
山頂の小牧山歴史館、山麓の小牧山城史跡情報館で小牧山の歴史や石垣などの遺構、自然などを学び、緑豊かな史跡内を散策しながら、石垣や土塁、堀などの戦国時代の遺構を見ることができます。』・・・とあります。
場所は下の地図のごとく、我が町にあります「犬山城」「明治村」の南の小牧市にあります。
今日の「少しだけお散歩のコース」は下の地図の「赤線」ごとく、ほんの少しでございましたo(^◇^)o
(お散歩は午後2時5分過ぎから2時25分までの20分でした)
下の4枚が上の地図の「赤線のお散歩コース」です。
登り階段の下には小牧山城の「ポスター」がありまして、かなり急な階段を登る途中には「徳川宗睦(むねちか)公の墓碑」がありました。
(今回は参りませんでしたが、天守辺りから北を見ますと「国宝・犬山城」が対峙していますよ)
お散歩後はふーたんが「休憩」と申しまして、市庁舎内にありますレストランの自動販売機でコーヒーを飲みながらお城を・・・
帰宅後はやはり二人で「録画:相棒」を・・・
(録画消化もだいぶ進んで参りましたヨ!)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件