サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2024年12月31日 15時24分31秒
icon
2024ラストデイぃ~! o(^-^)o
皆さん、こんにちはァ~!\(^_^)/
BGM、午前中から先ほどまでユーチューブで「クラシック」を聴いていましたが、今は「ボサノバ」に替えました!o(^◇^)o
まずはお耳でございますが、昨夜~今(午後3時20分)の「虫の音」は割と静かでございます。
お目々・歯は静かですが、「腰と右肩」はソコソコ元気でございますゥ~!(/Д`)
【2024ラストデイぃ~! o(^-^)o】 「2024ラストデイ」ふーたんの題字ぃ!
「2024ラストデイ」はふーたんの今日のブログの題字でございますがお借りを。。。o(^◇^)o
= 今日もアチラコチラヘ・・・ = 「大晦日の買い出し」でございますゥ~!
・まずは朝食前に自宅を午前8時35分頃出まして、我が家から5分程の所にあります「老舗魚屋(「魚太郎」ではありませんがやはり鮮魚を扱っています)」へ8時40分過ぎに着きまして「お魚など」を買いに行きました。
(大晦日ですのでお客さんいっぱいでした)
・次に朝食をするために「一年中モーニングの喫茶店」へ参りましたが閉店でしたので、喫茶店近くの「スターバックス」で「遅い昼食(下の左写真)」をしました。
(下の右写真の矢印は「仲の良いおしどりカラス夫婦」でしょうか・・・?o(^◇^)o
午前9時10分過ぎから9時45分過ぎまでゆっくり出来ました!)
スターバックスを出まして、「ダイソー(百均)」でふーたんはアレコレと、そして今日の3つ目の予定であります「スーパー」へ参りまして、やはりふーたんはあれこれと。。。
(午前10時20分から30分弱でした)
帰宅してからのふーたんは大忙しでございます、夕方「息子とデュ・マゴ」が来ますので。。。
私もふーたんの指示でアレコレと・・・ o(^-^)o
(下は私も手伝って作りました料理でございます。
下の写真以外には「なます」などがありますが、今年は「喪中」ですので質素です!)
= 息子の布団の用意 =
例年、北和室で息子が寝るのですが、ふーたんは南和室に布団を用意をしたのですがァ!
(今年は息子もお泊りをしないとのことなので・・・残念!)
= 注連飾り・鏡餅・・・! =
今年は喪中ですので玄関の「しめ飾り」や玄関の「鏡餅」はありません。
= 夕食ゥ~! = 息子とデュ・マゴが来ましたヨ!
夕方午後5時15分頃に「息子とデュ・マゴ」がピンポーンとやってきました。
キッチンへ入ると息子が「LINEしたのだけど!」と。。。
ふーたんの手伝いで全然気づきませんでした。
下の孫は午後11時に「友人とカウントダウン」の約束がありますので、一人で自転車で我が家に来ましたが、息子は「上の孫の運転(便利になりました o(^-^)o)」で来ました。
(昨年もですが嫁のお母さんの体調がイマイチですので、嫁は今年もお母さんに付き添いのため、大晦日も嫁の実家で過ごすとのこと)
まずは5人で「カンパーイ!(左上写真)」でございます。
上記の料理の他に、ふーたんは例年のごとく「すき焼き」や「手巻き寿司」、そして「年越しそば」などの用意もしましたヨ!
(3人とも「お腹いっぱい」と・・・「手巻き寿司と年越しそばはパス!」でした)
左下の写真は息子が持って来ました機器で映しました「動画」で、右下は夕食後に5人でやりました「ビンゴゲーム」でございます。
午後9時50分に下の孫が「友人との待ち合わせ(カウントダウン)」がありますので帰って行きました。
1時間後の午後11時頃に息子と上の孫が帰って行きました。
ふーたんは「カウントダウンまでいて欲しかった! しまったァ!お刺身・さざえ・鮭を出し忘れたァ~!」と。。。今年は「淋しい大晦日」でございます。
さて、皆さんの「大晦日」は如何でしょうか?
「今年最後のトピック」はここまでといたしますネ!
では、皆さん! 良いお年をお迎えくださいネ!o(^◇^)o
(下の写真は前々から気になっていました「実の重みで?垂れ下がった金柑の枝」を、帰宅後に「支柱」を立てまして「枝を固定」しました)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件