新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たんぽぽ

たんぽぽ>掲示板

公開 メンバー数:39人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぽっぽさん

    2025/02/11 12:12:44

    icon

    残り雪ィ~!\(^o^)/

    皆さん、こんにちはァ~!
    今日は「建国記念の日(祝日)」ですね o(^-^)o

    今朝は今までよりは暖かかったように・・・でも、散歩中は寒い風が・・・(T-T )
    BGMは午前中の散歩時に掛けました「AMラジオ(NHK)」をソノマンマ聴いています。

    さて、お耳ですが昨夜~今(午前11時55分)の「虫の音」は割と静かでございますがァ!
    昨夜「右耳」に「ツー」というような音が出ましたので「左右の耳鳴りの競演」でございましたァ~! (TωT)
    お目々・足腰・右肩はマーマーですが、相変わらず昨夜と今朝の歯磨き時に「左上歯茎の痛み」がありますゥ~!

    【残り雪ィ~!\(^o^)/】
    今日は朝食後に「確定申告書への入力」を予定していましたが、ふーたんが「(午後からは忙しそうなので)午前中に(お散歩に)行こう!」と申しますので、午前10時40分前から11時20分前まで「ショートコース往復・中池」のお散歩に行って参りました。
    (私は昨日と同様「ダウン+オーバーズボン」で、ふーたんも昨日と同じような服装でした)
    左下は歩道に残っています「残り雪」で右上は農道手前の「橋の上の残雪」です。
    左下は「中池(カモ・サギはいませんでした)」で、右下は行きと同様「橋の上の残り雪」です。
    (行きの歩道を歩いていましたら、飛行機が・・・ふーたんは「(飛行機で)どこかへ行きたい!」と。。。)

    下は下池と中池からの「伊吹山」ですが、下池から(左写真)の方がはっきりですね。

    下は昨日もアップ致しました「トラックから落ちた雪片」ですが、昨日と今日とではあまり大きさが変わっていませんね。
    (今朝もソコソコ寒かったということでしょうねぇ!)

    【登山リーダーとモーニングを。。。】
    朝、登山リーダーからLINEに「今日、登山するので帰りにコーヒーでも」とお誘いがありました。
    登山後、再びリーダーから連絡がありましたので、ふーたんお勧めの喫茶店で「モーニング」を。。。
    (1時間半余、あれこれと・・・確定申告の事も教えた頂いたり・・・ o(^-^)o
    下の写真のモーニングで550円です)

    喫茶店で登山リーダーと分かれまして、まっすぐに帰宅でございます。
    (下は帰宅途中の信号待ちの時に車内からパチリしました「尾張冨士」です)

    【やちむん】 沖縄の「焼き物」のことでございます。。。
    昨晩「録画:美の壺・沖縄のやきもの やちむん(再放送)」を見ていましたら、沖縄に行きたくなりましたァ~!\(^_^)/
    下の地図は小さいですが、左地図の赤字は「那覇市・読谷村(沖縄本島の南部)」で、右の地図の赤枠は那覇市内にあります「壺屋やちむん通り」です。

    この番組をネットでは・・・
    「沖縄のやきもの やちむん」 初回放送日:2022年12月9日
    セレクトショップが「日本の食卓にやちむんはぴったり」という理由とは?
    ▽古陶から現代の器まで、600点以上のやちむんを集めた店主が語る、やちむんの魅力
    ▽民藝(みんげい)の柳宗悦や濱田庄司も絶賛した、人間国宝のやちむん
    ▽琉球王朝の品格を受け継ぐ現代の技   ▽曲線に沖縄の美が宿る!
    沖縄6地域の赤土をブレンドして作る伝統の「嘉瓶(ゆしびん)」。
    ▽「シーサー」がみんなに愛される秘密とは?!』・・・とあります。
    番組では「壺屋やちむん通り(那覇市)」と「やちむんの里(読谷村)」を紹介していました。
    下は私共夫婦が数度参りました「壺屋やちむん通り(那覇市内)」です。

    下はやはり夫婦で参りました読谷村(よみたんそん)の「やちむんの里」です。

    そして下の写真は我が家に有ります「シーサー」と「カラカラ」です。

    「確定申告の入力」ですか?
    今日は疲れましたし「寒い」ので後日にしますゥ~! (☆▽☆)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件