サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2025年02月17日 11時22分40秒
icon
確定申告書の提出ゥ~!\(^_^)/
皆さん、こんにちはァ~!\(^o^)/
BGMは午前中でございますので、ユーチューブから「有名なクラシック曲」を。。。
まずは、お耳でございますが、昨夜~今(午前11時10分)の「虫の音」はやや元気でございまして、今朝「ピチッ!」が1発ゥ~!(T-T )
お目々・足腰・右肩はマーマーですが、歯はやはり朝の歯磨き時に「左上歯茎の痛み」が。。。(/Д`)
今日は月曜日でございますので、ふーたんが集めました「可燃ゴミ」を出しに行って参りましたが、月曜日の割にはゴミ袋が少なかったです。
【確定申告書の提出ゥ~!\(^_^)/】
今日はふーたんが元会社同僚と名古屋で昼食でございますので、駅まで送りまして今日は「友引」ですので市役所へ「確定申告書」を提出してまいりました。
(今回は3度申告書を作成しました。 1回目は年金金額の投入誤りで2回目は医療費金額の投入漏れ・・・3度目の正直(かな?)でございました!
下の左写真は税務課に設置されています「確定申告書の投入箱」で、真ん中・右はロビーの「雛人形」です\(^_^)/
市役所からは真っすぐに帰宅しまして、コーヒーを淹れまして「クラシック曲」を。。。
さて、しばらく付けていません「HISTORY」でも・・・
(午前中~午後でやっと今日(2月17日)の日別の出来事を「HISTORY」に追記しましたヨ! 結構時間がかかりましたァ~!)
【中部国際空港開港20周年】 「2005年2月17日に開港」したようです!\(^_^)/
今日の我が家の新聞では・・・
・「開校以来、1億9千万人が利用した」との事でございます!
さらに別の紙面の記事には・・・
・コロナ禍の2020年4・5月に国際線がゼロになったが、現在はアジア便が好調で国際線は週341便まで回復したが、北米・欧州便が戻らない。
・「日本交通公社(JTB)」と「日本政策投資銀行(DBJ)」が昨夏に実施した「アジア・欧米豪12カ国・地域」の外国人旅行者の意向調査では、欧米豪での「名古屋の認知度:11%(東京:54%、大阪:37%、京都・広島:35%)」だ。
だが、同じ調査の「アジア圏」では「名古屋の認知度:44%」と比較的高い。
・中部空港会社は昨夏から、中部地域の認知度を上げようと「魅力発信」に注力を始め、注目したのは「歴史的にこの地域で製造が盛んな日本酒・酢、みそ、みりん」といった「発酵食品」だ。
・・・とあります。
私共夫婦は在米の娘宅へ参りますが、以前は「名古屋国際空港→デトロイト(デルタ航空)」がありましたが、デルタ航空が中部国際空港から撤退してしまいました(/Д`)
昨年はデルタ航空とコードシェア―をしています大韓航空便で「仁川(いんちょん)」まで参りまして、「仁川→ミネアポリス(デルタ航空)」という不便な渡米をしていますゥ~!
「デルタ航空さん! セントレア(中部国際空港)に戻ってきてください!
DELTA! Come Back!」
(下の写真は昨年8・9月の渡米時の「行きと帰りの中部国際空港」です)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件