サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2025/04/11 15:28:24
icon
にわか雨ェ~!(≧Д≦)(≧∇≦)
皆さん、こんにちはァ~!\(^_^)/
BGMはお散歩時に掛けました「AMラジオ(NHK)」をソノマンマ聴いています。
まずはお耳でございますが、昨夜~今(午後3時20分)の「虫の音」は、昨日「登山」をしましたのでチョット心配していましたが、割と静かでございますのでホッと致しました!o(^◇^)o
他の4人さんも静かですのでありがたいです、やはり昨日の登山で「足が痛くなるのでは?」と思いましたが、足をしっかりマッサージしましたので、今朝に少し痛かったようですが今は全く影響ないように・・・ (☆▽☆)
【作曲家自筆の楽譜ぅ~!】
今朝、「録画:クラシックTV・清塚信也 presents 楽しい楽譜の世界」を見ていましたが、「ベートーベンの自筆楽譜」を見ましたら気分が悪くなってしまいましたァ! (TωT)
ネットには・・・
『むずかしそうに見える楽譜は、実はこんなに楽しい世界だった!
クラシックTV流のユニークな視点で、楽譜の世界を味わい尽くします。
ショパンは繊細でベートーベンはぐちゃぐちゃ...
作曲家が実際に書いた"自筆譜"の筆跡から性格を読み解いたり、「>」「mf」などの記号に注目してみると作曲家ごとの超独特なクセがわかったり、清塚信也オススメの意味のややこしい記号を味わったり...。
さらに、2024年に楽譜が発見されたショパンの新しい「ワルツ」を清塚さんのスタジオライブでお届け。楽譜を読めない人にこそ見てほしい盛りだくさんの1本です!』
・・・とあります。
(下の楽譜は無料イラストからお借りしました。
左の「ベートーベン自筆楽譜」をご覧ください!
こんな調子ですので「テレーゼ」を「エリーゼ」と間違えられたり・・・
ベートーヴェンのピアノ曲「エリーゼのために」は、もともとは「テレーゼのために」という曲名だったという説があります。)
【月一の歯科医院へ・・・!】 左上歯茎の腫れが引いていたので良かったですヨ!
午前9時半予約の歯科医院へ行って参りました。
まずは歯科衛生士さんから「葉のお掃除」を。。。
そして先生の診察です。
先 生:変わったことはありませんか?
ぽっぽ:数日前まで左上歯茎が痛くて出血もありましたが、今は晴れも引いたようです。
先 生:歯磨き時はそっとやってくださいね。 今は悪そうなところはないようです。
ぽっぽ:ありがとうございました。
ということでアッという間に診察は終了しました。
歯科医院からは真っすぐに帰宅しましたヨ!
(下は帰宅時の「すずらん」と「シャガ」です)
【にわか雨ェ~!(≧Д≦)(≧∇≦)】 お散歩に出かけました途端にィ~! (TωT)
昼食後の午後2時前から2時35分頃まで、「ショートコース往復・中池」のお散歩に行って参りました。
お散歩に出掛けましてすぐに「にわか雨」に降られましたがソノマンマお散歩を続けましたら、5分程で雨は止みましたヨ!
(ふーたんが「歩く」のは久しぶりのように・・・!?)
下の写真の上段はお散歩の行きで、下段が帰りです。
(フードはソノマンマかぶったままでした)
下の左写真の「すみれ」は行きのグリーベルトのU字溝でのパチリで、右はいつものお隣団地の出入り口に咲いていました「たんぽぽ」を。。。
下の左写真は行きの歩道に咲いています「ミツバツツジ」で、右上は農道の「むすかり」右下は合流点に今年も咲き始めました「あけびの花」です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件