サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2025/04/25 10:49:14
icon
カタツムリ!
皆さん、こんにちはァ~!
BGMは朝からユーチューブで「クラシック」を。。。
まずはお耳ですが、昨夜~今(午前10時50分)の「虫の音」は昨日よりは静かになりましたのでホッと致しております。
眼の奥の痛みもほとんどなくなりましたのでこれまたウレピーです o(^-^)o
他の3人様も静かにしてくれていますヨ!
(ふーたんは午前10時予約の歯科医院へ久しぶりに自分で運転して行きましたァ~!
P.S.:今日は自宅でマッタリの予定がァ!・・・後述でございますゥ~! o(^-^)o)
【カタツムリ!】 小さな抜け殻ァ~!
ふーたんが車で出掛けましたので、カーポートの掃除をしました時、ついでに「カタツムリの行方」を・・・
先日「シャガ」の横にいましたカタツムリはいませんでしたが、同じ場所に「小さなカタツムリの抜け殻(下の左写真)」が・・・
ネットで調べますと。。。
『カタツムリの殻は、成長とともに巻き足しのように大きくなります。
孵化したばかりの赤ちゃんは小さな殻を持ち、成長するにつれて殻の出口を継ぎ足し、巻き数を増やしていきます。
この成長方法は「付加成長」と呼ばれます。』
・・・とのことでございます。
ということは、今朝見つけました小さな殻は「死んだカタツムリ」ってことでしょうかねぇ?
玄関の「沈丁花」の花壇には先日階段にいました「カタツムリ(下の右写真)」が・・・
【2種類のつつじの花ァ~!】
昨日ふーたんが「東のつつじが綺麗」と申しておりましたので、カタツムリの後に我が家の「東南端のつつじ」を見に行きました。
庭のつつじより色鮮やかな花が咲いていましたのでパチリでございます。
(下の写真の右下が「庭のつつじの花」ですので、色の違いがよくわかりますよネ!)
庭のつつじの横に1本あります「ショウジョウバカマ」は無事に「芽(下の写真の矢印)」が出てまいりましたヨ! o(^-^)o
(来年は「花」をさかせてくれないかなぁ~!)
さて、今日も「予定なし」でございますので、「家でまったり」と。。。\(^o^)/
(ふーたんは「歯科医院」の後、「ドラッグストア」へ寄りまして、午前11時過ぎに帰宅しまして「ブログアップ」を・・・\(^_^)/)
【入鹿池へお散歩に・・・】 「つつじの花」は、まだちょっと早かったですゥ!
今日はマッタリの予定でしたが、午後から陽が差してまいりましたのでふーたんに「入鹿池のつつじを見に行こう」と申しますと、ふーたんも「賛成!」でしたのでソレッと・・・!
午後1時45分から2時45分まで「入鹿池の湖畔」をお散歩しました。
出掛けます時、少々肌寒い風が吹いていましたので、「薄手のセーター・薄手のジャンパー」が正解でしたヨ! o(^-^)o
下の4枚は「入鹿池」でございます。
下の2枚は上記と重なりますが「お散歩」でございます。
下の4枚はパチリしました「つつじ」でございます。
下の上段は「やまぶき」「ハナミズキ」「藤」と木の花で、下段は「ヒメジョオン」「たんぽぽ」「クローバ」と草花でございます。
入鹿池からは帰り道の途中にあります「コンビニ」でふーたんが「コーヒーの友(シュークリーム)」などを買いましたヨ!
(帰宅後、さっそくふーたんは「コーヒーとシュークリーム」を出してくれました)
下は帰宅時に抜きました玄関の「葉牡丹」でございます。
【元会社後輩からタケノコを。。。\(^_^)/】
今日も午後4時頃にベッドメーキングをしまして、ふーたんと「録画」を見ていましたらァ!
元会社後輩から着信がありまして「小さいけどタケノコ、いらない?」と。。。
さっそく貰いに後輩宅まで行って参りました。
午後6時過ぎに自宅を出ましたので、「もう通勤ラッシュは過ぎているもの」と思っておりましたが行きは随分と混みました。
(午後6時過ぎに自宅を出まして、7時半頃帰宅しましたので、いつもより30分余り余分に掛かりました。
下の左写真は車内から撮りました「夕焼けの伊木山」で、右写真が頂いた「タケノコ」です)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件