サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2015年04月30日 20時22分47秒
icon
花桃の里ぉ~!o(^∀^*)o
皆さん、今晩は・・・
(今、iTunesで「タンゴ」を聞いているのですが、DJはフランス語 o(^-^)o)
さて・・・
> 花桃の里がある場所に「月川温泉」があり、同じ経営者が別の場所で「釣堀と料理店」をやっています。
> そこで昼食を予約してありますが、温泉に入るために再び月川温泉に戻っても、もう駐車が「×」だと思いますので別の日帰り温泉(昼神温泉郷で)を探します。
という事で「花桃の里(月川温泉)」へ行って参りましたo(^◇^)o
友人が早めに我が家に到着したので、もう一人の友人宅発も予定より早めだったため、花桃の里の駐車場「あと4台」に滑り込みセーフ!
中央道に乗っかって長野県に向かいましたが雲だらけで先行き不安でした。
でも、花桃の里に着いた時は「大快晴」でして下の写真の如く、満開の「花桃」を満喫しましたヨo(^-^)o
昼食は予定通り11時半から・・・
(一旦駐車場から来るまで参りますので、再び駐車が出来るかチョッと不安でした)
メニューは「五平餅」「イワナ・アマゴ」などなど・・・下に写真を載せました。
私共夫婦はここ(青木屋)へはたまに参りますが、友人二人(女性です)は花桃の里も青木屋も月川温泉も初めてって事で喜んでくれましたヨ o(^-^)o
(ココでも花桃の道をチョッと散策とふーたんが朝入れたコーヒーとお茶菓子です)
再び月川温泉の駐車場に停めましたが、割と空いていましたのでホッとしました。
ここのお湯は肌がすべすべするので気持ちが良かったですヨo(^∀^*)o
(友人二人も喜んでくれました)
帰りは雪と逆でまず、可児市の友人宅へ上がり込んで、お茶とお茶菓子を・・・
爽やかな風が部屋に入って来て、眠くなるほど気持ちが良かったです。
長居は無用(笑)と3人で帰宅の途に・・・
友人は我がガレージから車を出して帰って行きまして、私は「トーニョービョーの薬」を貰いに病院へ・・・
病院を出てから、先日野菜を頂いた地元友人宅へお土産を渡しに行ってきました。
その後、「録画・相棒」を夫婦で見て、ふーたんが夕食の支度をして呉れている間に、今日撮った写真をPCに移動してちょっと編集して下にアップしました。
と云う訳でして今日は二人の友人が楽しんでくれたことが嬉しかったです o(^-^)o
(さて、明日の午前中は「登城=仕事」で、午後2時頃に息子宅へ行き上の孫の自転車を受け取らなければ・・・)
では皆さん、今日はこれにて・・・となりそうです o(^-^)o
(今日で4月も終わりですね、来月も宜しくお願いします)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
おん、
-
-
from: ぽっぽさん
2015年04月30日 05時52分36秒
icon
花桃ぉ~!o(^∀^*)o
皆さん、おはようございますo(^◇^)o朝早く目が覚めてしまいましたが、花桃を見に行きますので散歩はその時にします\(^▽^)/(iTunesでは「ク
皆さん、おはようございますo(^◇^)o
朝早く目が覚めてしまいましたが、花桃を見に行きますので散歩はその時にします\(^▽^)/
(iTunesでは「クラシックギター曲」を・・・娘婿はプロ級! 私はチョロっと真似ごと)
今日は長野県・阿智村へ「花桃」を見に参ります。
我が家に友人が7時半に参りまして、私の車でお隣岐阜県の友人宅へ・・・
4名で「中央道多治見インター」から「園原インター」まで参りまして、「花桃の里(毎年の如く参ります)」へ・・・
渋滞しますので朝早めの出発ですが、でもやはり「渋滞覚悟」でございます。
花桃の里がある場所に「月川温泉」があり、同じ経営者が別の場所で「釣堀と料理店」をやっています。
そこで昼食を予約してありますが、温泉に入るために再び月川温泉に戻っても、もう駐車が「×」だと思いますので別の日帰り温泉(昼神温泉郷で)を探します。
ふーたんは今日の支度(コーヒーとか・・・)をしています。
私は「生ゴミ」を出しに行かなければ・・・ o(^-^)o
そうそう、昨朝の喫茶店で見せてもらいました「五稜郭の桜の写真(北海道函館)」は綺麗でしたヨ o(^-^)o
昨日はお休みの方、お仕事の方などこもごもでしたよネ (o^-^o)
さて、今日の皆さんは如何に? -
from: ぽっぽさん
2015年04月29日 18時32分14秒
icon
録画ぁァ! o(^-^)o
皆さん、今晩は・・・午後一時的に曇りでしたが、また晴れて今は雲が・・・でも、西に空には夕焼け模様でございます。(明日、「花桃」を見に参りますので雨でな
皆さん、今晩は・・・
午後一時的に曇りでしたが、また晴れて今は雲が・・・
でも、西に空には夕焼け模様でございます。
(明日、「花桃」を見に参りますので雨でなければ・・・)
> 昼食までの間「録画(英雄たちの選択など)」でも見ますo(^◇^)o
という事で、二人で録画「ガイアの夜明け:ホンダのビジネスジェット機」を見ました。
午後からは、やはり録画で「トレッキングベスト20」を見ていたのですが私は途中から昼寝を・・・
(ふーたんは「あまり面白くなかった」と・・・)
その後、ふーたんはPCゲームを始めまして、私は引き続き録画「ドクターG」と「英雄たちの選択:伊達政宗」を見ていました。
てな訳でして、やはり我が家は「録画」でございます。
今は、ボサノバを聞きながらPCの前に・・・
ふーたんは賑やかにシンクに何かを落っことして夕食の支度を・・・
そうそう、今朝の喫茶店で「函館~恵山~大沼」を夫婦で回った夫婦からの「お土産」を頂いたのですが、その奥さんが「これからは土産は買ってこない」と・・・
願ったりでございますo(^◇^)o
その奥さんは旅行へ参りますといつも随分多くのお土産を買ってくるので「恐縮」しますし、私共が旅行した時は逆に土産を買わなければならないので・・・(ノД`)・゜・。
ではでは・・・ -
from: ぽっぽさん
2015年04月29日 11時32分10秒
icon
やはり、モーニングぅ~!o(^∀^*)o
皆さん、こんにちは・・・天気予報通り?、雲が多くなって来ました(/Д`)>(私共は予定なしでございます)と書きましたが、朝8時に固定電話がなりました。
皆さん、こんにちは・・・
天気予報通り?、雲が多くなって来ました(/Д`)
> (私共は予定なしでございます)
と書きましたが、朝8時に固定電話がなりました。
私は、水泳仲間からの「モーニングのお誘い」だと直感しましたが「ピンポーン!」でございますo(^◇^)o
(3夫婦で集合!)
ふーたんは、昨日作りました「八朔ジャム」を2缶に小分けして持参しました。
喫茶店では、水泳仲間の夫婦が函館へ行ったのでそのお土産を頂きました。
あれこれ「雑談」で楽しいひと時でございましたヨ o(^-^)o
お誘い頂いた友人宅も古い一軒家なので、やはり部屋へ入ると床がグワグワするって事でして・・・
私がやった「補強工事」を話しましたが言葉では分かりづらいので、先ほど帰宅しましてメールに写真を添付して送りましたo(^◇^)o
帰宅後、私はiTunesで「スパニッシュ(スペインの音楽)」を聞きながらPCのキーを・・・
ふーたんはそろそろ「渡米準備」を・・・
私は近くの「本宮山(山頂まで30分もかかりません)」へ午後から昇りたいと思ったのですがふーたんはその気が無いので止めまして、昼食までの間「録画(英雄たちの選択など)」でも見ますo(^◇^)o
では皆さん、また後で・・・ -
from: ぽっぽさん
2015年04月29日 07時15分07秒
icon
昭和の日!
皆さん、おはようございますo(^◇^)o今朝は曇りかな?とおもっておりましたが晴れています。池まで散歩に参りましたが鴨は居ませんでしたし、ウグイスもあ
皆さん、おはようございますo(^◇^)o
今朝は曇りかな?とおもっておりましたが晴れています。
池まで散歩に参りましたが鴨は居ませんでしたし、ウグイスもあまり鳴いていませんでした。
伊吹山は連日「霞(かすみ)」の中・・・
さて、今日は「昭和の日」で祝日ですよね o(^-^)o
皆さんのご予定はいかに?
(私共は予定なしでございます)
なお、5月3日は「憲法記念日」、4日は「みどりの日」、5日は「こどもの日」そして6日は「振り替え休日」ですよネ (o^-^o)
(私共は年中「日曜日」でございますが・・・)
皆さんのGWは如何に?
(ハッピーさんは今日から「5連勤」なんですね、無理をなさらないように・・・)
では、今日も「ふわぁ~」と参りましょうネo(^∀^*)o -
from: ぽっぽさん
2015年04月28日 19時55分45秒
icon
レタスぅ~!(≧Д≦)
皆さん、今晩は・・・ちょっと長文です。。。
> 午後からは、チョッと休みたいと思います。
> (取りあえず、おやすみなさいo(^◇^)o 痛テテテ!)
という事で、「録画:にっぽん百名山」を見ていましたらすぐに眠ってしまいましたo(^◇^)o
お昼寝から起きてからまずは、石油ストーブ2台と電気ストーブの掃除とお片付けをしました。
次に、先日床下から出しました「ブロック片」を敷地内の北側にチョッと敷き詰めて、大きなかけらは邪魔にならない小屋の裏側へ・・・ o(^-^)o
ふーたんが起きて来ましたので「録画:相棒」を見終えて、先ほど夕食を終えた所です。
私共夫婦の夕食は早く終わってしまいますo(^◇^)o
(晩酌も何もありませんから・・・)
さて、今日の「登城」でチョッと気になった出来事を書いてみます。。。
> ウイークデーなのでお見え頂いたお客様は少なかったのですが、小学6年生の遠足で60名余お見え頂いたら一度に賑やかに・・・ o(^-^)o
と書きました。
32名ほど6年生が2クラスでして、それぞれ「記念写真(先生のコンデジで)」をお撮りしてあげましたo(^◇^)o
天守閣まで登って見学を終えて、本丸の敷地内で「お弁当」となりました。
4~5名で1グループの様でして、私が立っているお城正面の右の木陰でも下の写真の如く、ビニールシートなどを敷いておそらくお母さんが作ったと想像しますお弁当を食べていました。
ある女子生徒がレタスを残して、お弁当箱の蓋をしましたのが目に留まりました。
やがて、全生徒が食べ終わって先生の引率でお城を出る時に、私が記念写真をお撮りしましたので先生が「皆、お礼を言うように」と・・・
「有難うございました」と元気な声が嬉しかったですが、「皆さん、弁当は残さずに食べましたか、レタスは残さないようにネ」と余分な事を・・・フッ!
4月21日のコメントに・・・
> 『~~「母が作ったおはぎが悪いんじゃない。 捨てた先生が悪いんじゃない。 貧乏が悪いんだ」女の子のせりふがいつまでも残る。』
と書きましたが、女子生徒が残した「レタス」とこのコメントのお母さんが作った「おはぎ」がダブってしまって・・・(T-T )
私ですか?
お陰様で好き嫌いはありません o(^-^)o
(祖母が厳しかったですから・・・)
ふーたんが作って呉れるものは全て美味しく頂いております。
(元々、ふーたんは料理上手ですので・・・o(^◇^)o)
そのふーたんは今、「数独(新聞の日曜版に掲載された「難しい方」)」で苦戦をしていますo(^◇^)o
今、iTunesでは「Max Jazz」と云う番組(ってのかな、ネットラジオ)を聞いていますが、Jazzだけでなくて懐かしい洋楽が色々出て来て好きですo(^∀^*)o
私は音楽が好きなので、朝PCを立ち上げますとまずは「クラシック(モーツァルトやバロックなど)」を聞きます。
その後は「ボサノバ」や今聞いていますごとくJazzなどとします。
(日本のフォークソング集も好きで聞いていますヨo(^∀^*)o)
皆さん、明日は「お休み」でしょうか?
お楽しみくださいネ o(^-^)o
(我が家は、明日は予定なしでございますが、ふーたんは何か考える事でしょう o(^-^)o) -
from: ぽっぽさん
2015年04月28日 14時15分29秒
icon
痛テテテッ! (TωT)
皆さん、こんにちは・・・
今日も暑い一日となりそうですが、おそらくお天気はやや下り坂の用です。
さて、今日の午前中は「登城」でございました。
ウイークデーなのでお見え頂いたお客様は少なかったのですが、小学6年生の遠足で60名余お見え頂いたら一度に賑やかに・・・ o(^-^)o
私は、昨日の「大脱走」(わかりますか? 昔の事実に基づいた洋画で、捕虜としてドイツの収容所に入れられた米兵が穴を掘って収容所からの脱出を試みるという内容)の為に、手足バラバラに「痛い痛い! もう一つおまけに痛い!」でございまして、何度も何度もストレッチをしておりましたヨ o(^-^)o
お城は「新緑」が綺麗になって来てつつじも咲き始めました。
(下に写真を・・・)
午後からは、チョッと休みたいと思います。
(取りあえず、おやすみなさいo(^◇^)o 痛テテテ!) -
from: ぽっぽさん
2015年04月28日 07時52分30秒
icon
くどい性格ぅ~!(≧Д≦)
皆さん、おはようございますo(^◇^)o
「行ける?」と朝、ふーたんが・・・
昨日の補強工事で腰が痛いのですが「行くよ!」って事で池まで散歩。
小鴨(と言うか「小型鴨」でしょうねぇ~)が一羽、スーイスイと・・・
ウグイスの鳴き声も段々上手になって来ましたし、ツバメがスーイスイと・・・
帰宅後「(朝食は)後でもいいでしょう」とふーたんは和室のお掃除を・・・
(昨日、私が畳を上げたりしましたので・・・)
そうそう、和室の「床の間の補強」ですが、イマイチ気に入らなかったので下の写真の「青枠」の如く、梁(はり)の真ん中辺りを角材で再補強しました。
くどい性格ではありますが、角材の取り付けがチョッとゆがんでしまいましたが「まーいいか!」と云ういい加減な性格でもあります・・・(T-T )
今日の午前中はお仕事(お城=登城)でございますが、暑くなりそうですねぇ o(^-^)o
明日からは大型連休に入られる方もお見えですネ o(^-^)o
楽しいGWをお過ごしください。
(私共ですか? 明日は予定なし、30日は長野県へ「花桃」を見に行きまして、1日はお仕事で、3日は二人の孫を預かり4~5日は嫁の両親の別荘へ泊まり「上高地」へ・・・てな予定です o(^◇^)o) -
from: ぽっぽさん
2015年04月27日 17時56分00秒
icon
床の2か所工事ぃ~~~!o(^∀^*)o
皆さん、こんにちはぁ~~~!
疲れましたぁ~(≧∇≦)(≧Д≦)
今、お茶(コーヒーではなくて)してます。
> (我が家の今日は「予定なし」です)
と書きましたが「床」の補強工事を2か所・・・
(女性にはまったく「つまらない」お話ですが、お付き合いくださいネo(^◇^)o)
1か所目は「南和室の床の間(と申しましても私のがらくた入れの「ベビーダンス)」が乗っかっています)」がグワグワするので畳をあげてみましたら・・・
アレマァ! 床の「梁(はり)」を止めてあった角材が外れてしまっていましして、梁がグラグラではありませんか!
そこで、下の写真の「赤の枠内」の如く、梁の右端と真ん中から左端までの2か所に板で補強をしましたら床の間がグラグラしなくなりました。
「なぜ、ベビーダンス」ですか?
娘や息子のいらなくなった2本のベビーダンスの1本は床の間に据えまして、私が引き出しに電気工事などの用品を入れています。
(増築した時に床の間は別の和室にしました・・・)
なお、もう1本のベビーダンスは寝室に置いてありまして、ふーたんが何やらいろいろ入れていますヨo(^∀^*)o
次に、数年前から気になっていたのですが、トイレ前の床(ホールの続き)がこれまたグワグワしまして、キューキューと音も出ます。
(ウグイス張りなら良いのですが、カラスみたい・・・)
「洋画:大脱走」みたいに、床下を這いずってみてみますと・・・
アレマァ! こちらも床板が乗っかっている梁(はり)がやはりグラグラではありませんか!
さて、どうしよう?と色々検討した結果、下の写真の如く3箇所に「厚板で補強する事にしました。
ついでに、床下の空気の通りをよくするために壊した基礎のブロック片が「パン箱2杯」でましたので、苦労して外に放り出しました。
(この作業をしていますと「洋画:大脱走」を思い浮かべます・・・古いですねぇ~o(^◇^)o)
このいらなくなったブロック片は我が家の敷地の北端に敷き詰める事にします\(^▽^)/
てな訳でして、今日は予定なし」ではありましたが、以前から気になっていた2か所の補強をする事が出来ましたヨ o(^-^)o
ついでながら、2部屋の和室の「畳(たたみ)」を一部上げたので風を入れる事にしましたし、余ってしまった灯油を床にまいて「虫よけ」にしました。
(家の外からも基礎部分の「風抜き窓」から灯油を床下に撒きましたヨ o(^-^)o)
お陰様で近年、「蟻(あり)」が部屋に上がってこなくなりましたので、少しは「防虫効果」があるのかな?
これは我が家の増設工事をしてくれた、ふーたんの従兄(大工さん)が「残った灯油は床下にでも撒いておけば」と申しましたのでそのようにしております。
さて、録画しておいた「相棒」でも見ようかなぁ?
(ふーたんはとっくに寝室へ・・・)
では皆さん、後ほど・・・ -
from: ぽっぽさん
2015年04月27日 07時18分56秒
icon
今日は予定なしぃ~!o(^∀^*)o
皆さん、おはようございます o(^-^)o
ネパールでの地震、お亡くなりになられて方々が2千人を超えてしまいましたね。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
我が国では統一地方選挙の後半でやはり自民が圧勝し、民主主義の根幹を揺るがす(と今、ラジオニュースで)事になってしまいました (TωT)
さて、今朝も散歩に参りましたが、ひんやりと冷たい朝でした。
池には鴨は見当たりません。
ウグイスが鳴きかっていますが「ホ~ホケキョ」でなくて「ホ~、ホケケキョ」と「ケが1つ余分」ですo(^◇^)o
帰り道で「一初(イチハツ)」の花を見かけましたのでパチリ!
皆さん、今週もはじまりましたネ (☆▽☆)
そろそろGWのご準備をなさってお見えでしょうか?
(ふーたんは、来月10日~29日渡米してしまいます)
では、今日も「ゆる~り・まったり」と参りましょうネ o(^-^)o
(我が家の今日は「予定なし」です)
from: ぽっぽさん
2015年04月27日 22時33分15秒
icon
『匠』だなんて・・・とてもとても、とってもとても・・・で御座います(≧∇≦)b狭い床下(x_x)閉所恐怖症になりそー(>_<)今はベッドでタブレットか