サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: kuukiさん
2010年08月31日 23時03分42秒
-
from: kuukiさん
2010年08月30日 07時03分58秒
-
from: kuukiさん
2010年08月28日 18時54分30秒
-
from: kuukiさん
2010年08月26日 07時32分52秒
-
from: kuukiさん
2010年08月25日 19時54分01秒
-
from: kuukiさん
2010年08月25日 19時48分37秒
icon
「Re:Re.蜂退治」
みなさん、こんばんは。お疲れ様です。
> KuuKiさん 蜂退治。 お見事
> 写真くらいの蜂の巣ですから殺中剤のスプレーで退治できますが、
> 大きい巣はスプレーでは済みませんよ? くれぐれもご用心。
> 私のベランダの軒下にも、今夏蜂の巣ができ退冶しました。
ムーさん、お疲れ様です。ありがとうです。
巣もあまり大きくなく、1階の軒下でしたので、案外、簡単に始末出来ました。
> いつも写真で収穫を見ていますが、この時期にキュウリの収穫は立派ですね。 2回目、3回目とキュウリの種蒔きで苗つくりをしたの? 私は2回目が終了で、現在収穫なしの状況です、
我が家のキュウリの収穫は、4月24日に苗二本を買って来て、畑に植えた二株だけです。
この二株で、今日までに、240本収穫出来ました。
自分でも、ビックリしています。icon
-
from: ムーさんさん
2010年08月25日 11時04分52秒
icon
Re.蜂退治
メンバーの皆さん今日は、
残暑厳しいですね。 熱中症には気をつけてください。
処暑もすぎ、暑さも和らぐ時期ですが、毎日真夏日の連続。酷暑。酷暑のまいにち。 あと少し辛抱しましょう。
KuuKiさん 蜂退治。 お見事
写真くらいの蜂の巣ですから殺中剤のスプレーで退治できますが、
大きい巣はスプレーでは済みませんよ? くれぐれもご用心。
私のベランダの軒下にも、今夏蜂の巣ができ退冶しました。
いつも写真で収穫を見ていますが、この時期にキュウリの収穫は立派ですね。 2回目、3回目とキュウリの種蒔きで苗つくりをしたの? 私は2回目が終了で、現在収穫なしの状況です、
うらやまし〜い。
-
from: kuukiさん
2010年08月24日 20時28分25秒
-
from: kuukiさん
2010年08月24日 18時33分11秒
-
from: kuukiさん
2010年08月23日 06時57分38秒