サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: kuukiさん
2010年05月16日 07時52分33秒
icon
イチゴ蟻被害
おはようです。イチゴですが、受粉がうまく行かず7割ぐらい実が付きません。そういえば、この頃、蜂・蝶をぜんぜん見かけません。数少ないイチゴの実も蟻の被害
おはようです。
イチゴですが、受粉がうまく行かず7割ぐらい実が付きません。
そういえば、この頃、蜂・蝶をぜんぜん見かけません。
数少ないイチゴの実も蟻の被害にあっています。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: kuukiさん
2010年05月24日 18時59分18秒
icon
「Re:イチゴ蟻・ナメクジ被害」

こんばんは。
ナメクジ被害はイチゴだけではなく、敷きワラを敷いている野菜は全ていましたので、面積的に薬以外は駆除法は無いと判断して、
ナメクジ駆除剤(ナメトール)を買って来て散布しました。
昨日の強風で取れてしまった、かぼちゃの雌花です。
これもナメクジに食い荒らされていました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト