文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
from: ムーさんさん
2010年08月10日 10時01分32秒
icon
こんにちはKuukiさん 害虫は「かなぶん」ですよ。8月の中旬ころに発生します。 主に樹液を吸います。葉には害はありませんよ。 茄子などにもたかり果汁を吸い取ることもあります。 幼虫は春先に畑を耕したときに、白いころころした幼虫がでてくることがあります。それが「かなぶん」になります。。 殺生せすが見つけ次第処分するか、自然によそに飛んでいくのを待つかです。 トウモロコシの茎葉はネギを植えつけていれば溝に敷き詰めることをすすめます。 もしくは乾燥させチップにして畑に蒔くと良い肥料にもなりますよ。
icon拍手者リスト
kuuki、
コメント: 全1件
新しい順 古い順
from: kuukiさん
2010年08月11日 07時07分25秒
「Re:害虫」ムーさん、みなさん、おはようございます。ムーさん、アドバイスありがとうです。ネギもチップもないので、殺虫剤を買って来て、散布しました。
スタンプを1つ獲得しました!
from: kuukiさん
2010年08月11日 07時07分25秒
icon
「Re:害虫」
ムーさん、みなさん、おはようございます。
ムーさん、アドバイスありがとうです。
ネギもチップもないので、殺虫剤を買って来て、散布しました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト