サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: kuukiさん
2012年06月02日 18時25分38秒
icon
ナス(千両二号・種より)
6月2日曇りみなさん、こんばんは(^-^)/3月25日に、ポットに去年の残り種(ナス)を蒔いて育った苗です。今日、ポットより畑に植え替えしました。6/
6月2日曇り
みなさん、こんばんは(^-^)/
3月25日に、ポットに去年の残り種(ナス)を蒔いて育った苗です。
今日、ポットより畑に植え替えしました。
6/2
溝施肥・マルチ・仮支柱 -
from: kuukiさん
2012年06月18日 07時49分11秒
icon
台風4号
6月18日曇りみなさん、おはようございます(^-^)/台風4号が近づいてます。(・_・;)上陸する気配です。野菜も早めの養生をして下さい。6/187:
6月18日曇り
みなさん、おはようございます(^-^)/
台風4号が近づいてます。(・_・;)
上陸する気配です。
野菜も早めの養生をして下さい。
6/18 7:00
6/20 2:00 -
from: 岩ちゃんさん
2012年06月15日 12時56分08秒
icon
畔の草
今年も、草が一気に伸びです季節となって来ました。去年までは鎌で草刈りをしたり、草を削ったり、引いたりで、大変だったのですが、・・・今年は、草焼きバーナ
今年も、草が一気に伸びです季節となって来ました。
去年までは鎌で草刈りをしたり、草を削ったり、引いたりで、
大変だったのですが、・・・
今年は、草焼きバーナーを購入
先日梅雨の合間に草焼きをしました。
3日程したら、こんな状態になりました。 -
from: 岩ちゃんさん
2012年06月14日 13時08分36秒
icon
梅雨の合間
9日雨の降る前にと思って全部ひきました。今年は3月の低温のせいか例年に比べて大分に小さ目でしたが・・・3月の気温以外は例年とおなじだったのですが???
9日雨の降る前にと思って全部ひきました。
今年は3月の低温のせいか例年に比べて大分に小さ目でしたが・・・
3月の気温以外は例年とおなじだったのですが???
翌日の曇りと晴れ間を利用してガレージで広げ夕方にくくって釣りました -
from: kuukiさん
2012年06月03日 07時40分31秒
icon
玉ねぎ(晩生)
6月3日曇り時々雨。みなさん、おはようございます(^-^)/去年の11月13日に、玉ねぎ(晩生)の苗を畑に植えた。6/3今日から収穫を開始します。
6月3日曇り時々雨。
みなさん、おはようございます(^-^)/
去年の11月13日に、
玉ねぎ(晩生)の苗を畑に植えた。
6/3 今日から収穫を開始します。from: kuukiさん
2012年06月07日 21時20分41秒
icon
「Re:玉ねぎ(晩生)」6月7日晴れ時々曇りみなさん、こんばんは(^-^)/6/7タマネギの葉が、ほとんど倒れたので、全部収穫しました。
-
from: kuukiさん
2012年06月01日 21時01分27秒
icon
6月(^-^)/
6月1日晴れみなさん、こんばんは(^-^)/今日から早くも6月ですね。いよいよ夏野菜の収穫が、始まります(^-^)/今月も、よろしくお願いします。(^
6月1日晴れ
みなさん、こんばんは(^-^)/
今日から早くも6月ですね。
いよいよ夏野菜の収穫が、始まります(^-^)/
今月も、よろしくお願いします。(^-^)/
6/1 マリーゴールド
from: kuukiさん
2012年07月08日 21時32分32秒
icon
「Re:ナス(千両二号・種より)」7月8日今日より収穫を開始しました。7/810月1日台風で茎が折れたので収穫終了。10/1