-
from: kamadoo-sanさん
2010/09/23 22:43:59
icon
彼岸も十五夜も同じ感じ〜デス(δ。δ)
基本的に行事ごとの基本は仏壇に供え物をして、線香を立て一家揃って手を合わす・・デス!
門中(一族)の中に神ン人(カミンチュ)がいれば、本家の方でも儀式的な事を執り行うのですが、近年はカミンチュが生まれ出ていないので仏壇に手を合わすのみになっていますね。。五代くらい前には非常に位の高いカミンチュがいたそうですが。。
本当はカミンチュが行事の一切を取り仕切り、一族をまとめていくのが道ですが、神事を面倒に思う人達が大半です。。残念ですが。。(--)
カジマヤー、見に行けばよかったですね!昔は大きなトラックにやぐらを組んで、そこの真ん中に紅型衣装を着たおば〜さんを座らせパレードをしていました。子供たちに風車を配っていましたヨ(ёё)
競って風車を貰った覚えがありますね〜。。いい時代でしたワ。。
コメント: 全1件
from: カラカラさん
2010/09/24 07:03:37
icon
「Re:彼岸も十五夜も同じ感じ〜デス(δ。δ)」
> カジマヤー、見に行けばよかったですね!
実に惜しい事をしました。
その時のタクシー運転手さんが「あそこのホテルで(パーティー?)やってます、行きますか?」と云ったのですが、まったく他人なので遠慮してしまいました。
他人でも入って良いのでしょうか?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
怠け熊、 行政のクマ、 ハッピー、