from: kamadoo-sanさん
2011年01月05日 23時16分27秒
icon
なんくるの皆様方 明けましておめでとうございます\(^o^)/
なんくるの皆様方5日も過ぎてしまいすみません(p_-)あらためて明けましてオメデトウございま〜す\(^▽^)/やっとP.Cの調子も良くなりなんくるに帰
なんくるの皆様方 5日も過ぎてしまいすみません(p_-)
あらためて 明けましてオメデトウございま〜す\(^▽^)/
やっと P.Cの調子も良くなり なんくるに帰ってくる事が出来ました〜(^^ゞ
¶ ¶
皆様 今年もどうぞ宜しくお願いしますネ〜(=^×^=)
from: カラカラさん
2014年06月01日 21時05分22秒
icon
なんくるの皆さん、今晩は・・・
> 最近身体の疲れのせいもありコメントのほう遅くなりがちとなってしまい大変申し訳なく思います。
気になさらないでくださいね。
最近は「真夏並みの猛暑」続きで「体調も変調」ですよね(≧Д≦)
皆さん、水分補給を・・・
<標語・ポスター入賞者決まる 禁煙と受動喫煙防止>
> ポスターにドキっとする力が宿っているように感じられてなりません。
確かに「最優秀賞」の作品はブラックユーモア的でどきっとしますよネ (o^-^o)
ところで、チョッパーさんはたばこはいかが?
(私は若い頃に止めてしまいました)
<「明和」上回る大津波 2千年前に石垣島襲来か>
『~こうした取り組みは世界初だという。同大は「世界中に分布している津波石からいつ、どの程度の規模の津波が、何回襲来しているか読み解きたい」と今後の研究成果に期待を寄せている。
津波石は、もともと海岸付近や海岸にあった岩が、津波によって海岸に打ち上げられたもので、石垣島の海岸にも点在している。』
> 大津波の研究をすることはこれからの暮らしを考えるうえで大切ですね。
ごもっともです。
「津波石」でこのような事がわかるのですねぇ~!
from: チョッパーさん
2014年05月31日 22時46分01秒
icon
なんくるの皆様、こんばんは^^
最近身体の疲れのせいもあり
コメントのほう遅くなりがちとなってしまい
大変申し訳なく思います。
皆様もどうか体調管理のほうお気をつけください。
今日気になりました記事をピックアップさせていただきます。
☆八重山毎日新聞様より。
<標語・ポスター入賞者決まる 禁煙と受動喫煙防止>
http://www.y-mainichi.co.jp/news/25083/
ポスターにドキっとする力が宿っているように感じられてなりません。
★八重山日報様より。
<「明和」上回る大津波 2千年前に石垣島襲来か>
http://www.yaeyama-nippo.com/2014/05/31/明和-上回る大津波-2千年前に石垣島襲来か/
大津波の研究をすることはこれからの暮らしを考えるうえで大切ですね。
明日は沖縄タイムス様と宮古新報様より
記事のご紹介をさせていただく予定です。
なんくるの皆様、明日も充実させてくださいね♪
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
うさぎ、 おん、 カラカラ、