サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: A子さん
2011/02/02 23:21:43
icon
GANTZ
観てきた。ところでドイツ語で「ガンツ」は「とっても」「すっごく」という意味だけど残念ながらスペルは「GANZ」なワケでこれとは違うか。では、名前の由来
観てきた。
ところでドイツ語で「ガンツ」は「とっても」「すっごく」という意味だけど残念ながらスペルは「GANZ」なワケでこれとは違うか。
では、名前の由来はどっから来たのだろう?と調べたら
ロボコンの「ガンツ先生」から来たみたいだと分かった。
こりゃ懐かしいな、ロボコン。
欲しかったぞ、ハートマーク。
さて、じゃあ、ガンツ先生の「ガンツ」の由来は?と調べてみたら
「ドイツ語で「完璧」という意味があり、生徒を温かく見守り育てていく完璧な先生ということで付けられたそう」だと。
Tはどの時点で増えたんだ?
ってのはまぁいいとして内容は非常にテンポ良く面白かった。
続編もすぐに作られているみたいで。
あれ、あまり作品に対してのコメントじゃないな。
また感想はまた後日。
今日はおやすみなさい。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: A子さん
2011/02/03 13:10:39
icon
「GANTZ2」さて内容…って2回に分けて語れることもないのだけどSPより爆発シーンとかお金がかかっている様に感じた。最近はお金を浮かせるためにCGっ
-
from: A子さん
2011/02/03 22:23:13
icon
「GANTZ3」「田中星人」って「田中星児」から来てたのね。劇中「切手のないおくりもの」が流れててもしかして…って調べたらビンゴだった。あまりに世代が