サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 猫大好き爺さんさん
2019/11/26 07:02:03
from: 猫大好き爺さんさん
2019/12/01 18:14:45
icon
"修さん"は神奈川県の出身でえやったながぁ。おらえの家の婆さんは四姉妹の "つるたごみ"で、オレも四姉弟の"ばっち"だなよ。二人とも末っ子だげんど、そえずの他に似ったどこあんなよ。そえずはよ、貧乏の家さ生まっちゃごどだ。
こんな感じが置賜弁です。人様さ教えることはさんにぇげんど、お互いコメントで少しずつしゃべんべ、修ちゃ!
妻は、四姉妹・末っ子ですが、姉たち三人は神奈川県に住んでいます。長女は亡くなりましたが、その葬儀や甥・姪の結婚式等で藤沢と相模原に何度か行きました。身の上話をしてしまいました。
方言で思い出したのが、20年以上も前に『置賜の方言集』を出版された方がおられて、当時、私は会社でページ物を担当していました。200ページ位でしたか,旧字が多く、文字づくりに苦労したことがありました。
方言は温かさがあって好きなので、メル友に使っていますし、日常会話は勿論置賜弁です。宮城県の方言は知り合いの人が「・・・だっちゃ」と言っています。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 修さん
2019/11/30 11:56:21
icon
なんとマア "おしょうしなぁ" が出ましたか!
オラ家では「おしょすい」は 恥ずかしい意味で
使いました 学校の試験結果が悪くて 赤点なぞ
取ったら おしょすくて歩けなかったモンです!
近所に綺麗なお姉さんがいて 声掛けられると
おしょしくて なんも言えんかったです、、、
置賜エリアの人と交流するのは初めてですので
宮城県に住んでる神奈川県横浜出身の輩に
方言を教えて頂けたら幸いです、
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
猫大好き爺さん、