このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: ベネ・ステCS向上デスクさん
2014年01月31日 17時14分33秒
icon
新規提携について
<<ご意見>>レジャー施設やイベントのメニューをたまに使って楽しんでいます。ただ、もっと日常的に使えるメニューがあればいいかなと思いました。<<ご回答
<<ご意見>>
レジャー施設やイベントのメニューをたまに使って楽しんでいます。
ただ、もっと日常的に使えるメニューがあればいいかなと思いました。
<<ご回答>>
ご投稿頂きありがとうございます。
日常的に使えるメニューのひとつとして、
最近新規提携をしましたコスモ石油販売(ガソリン割引)をご紹介いたします。
※より詳細の情報は、対象メニューページをご確認ください
-------------------------------------------------------------------------------------
メニューNo.653644 コスモ石油販売(ガソリン割引)
毎日使えて、毎日オトク★最低「1円割引」保証します!
全国約540店舗(北海道・沖縄は除く)でガソリン・軽油・灯油が
1リットルあたり1~3円割引!
【ご注意】
コスモ石油のガソリンスタンドの中でも、
特典をご利用いただけない店舗がございます。
事前に「ご利用可能店舗」を "必ず" ご確認ください!
-------------------------------------------------------------------------------------
サービス新規提携のご要望がございましたら、ぜひお客様ご意見BOXへご投稿下さい。
今後も、より多くの皆様に日常的にご利用いただけるサービスを
展開できるよう、尽力して参ります。
この度は貴重なご意見をお寄せいただきまして、誠にありがとうございます。
引き続きベネフィット・ステーションをご愛顧いただきますよう
よろしくお願い申し上げます。icon拍手者リスト
-
from: ベネ・ステCS向上デスクさん
2014年01月24日 13時32分01秒
icon
マイページ登録のメールアドレス変更について
<<ご意見>>マイページで登録しているメールアドレスを変更したが、変更時に特に何も認証作業がなかったように思う。もし入力時に一部誤っていた場合に気づけ
<<ご意見>>
マイページで登録しているメールアドレスを変更したが、
変更時に特に何も認証作業がなかったように思う。
もし入力時に一部誤っていた場合に気づけないかもしれない。
<<ご回答>>
ご投稿頂きありがとうございます。
検討させていただき、マイページ登録のメールアドレスを変更する際、
以下のような授受確認が必須となるよう改善いたしました。
※実際に変更される場合は、画面表示に従って詳細をご確認ください
----------------------------------------------------------------
■PC・スマートフォンサイトの場合
1.マイページ⇒個人設定⇒マイプロフィールの画面で
【メールアドレスの設定】項目の"編集"ボタンを押す
2.現在設定されているアドレスが表示されるので、
変更後のアドレスへ入力しなおし、"入力確認画面へ"ボタンを押す
3.2で入力した新しいメールアドレスが表示されるので、
間違いなければ"変更確認メールを送信する"ボタンを押す
4.認証キー入力画面が表示される
≪注意≫WEBページはそのまま閉じないでください
5.変更後のメールアドレスへ、認証キーのお知らせメールが届く
6.5で届いた認証キーを4の画面の認証キー入力枠へ入力、
"登録完了"ボタンを押せば変更完了です
----------------------------------------------------------------
■携帯サイトの場合
1.マイページ⇒会員情報登録の画面で
【メールアドレスの設定】項目の"編集"ボタンを押す
2.現在設定されているアドレスが表示されるので、
変更後のアドレスへ入力しなおし、"変更確認"ボタンを押す
3.認証キーが画面に表示される
4.変更後のメールアドレスへ、認証キー入力画面専用URLを記載したメールが届く
5.4で届いたURLを開き、3の認証キーを入力枠へ入力、
"登録完了"ボタンを押せば変更完了です
----------------------------------------------------------------
この度は貴重なご意見をお寄せいただきまして、誠にありがとうございます。
今後も各種ご要望がございましたら、ぜひお客様ご意見BOXへご投稿下さい。
皆様のご期待にお応えできるよう、尽力して参ります。
引き続きベネフィット・ステーションをご愛顧いただきますよう
よろしくお願い申し上げます。icon拍手者リスト
-
from: ベネ・ステCS向上デスクさん
2014年01月17日 18時49分52秒
icon
サービス開始前会員へのWEBメッセージについて
<<ご意見>>初めてWEBログインしようとしたら"入会前"との表示が出てログインできなかった。カスタマーセンターに問い合わせたところ2014/1/1の
<<ご意見>>
初めてWEBログインしようとしたら
"入会前"との表示が出てログインできなかった。
カスタマーセンターに問い合わせたところ
2014/1/1の0時からサービス開始と説明されたが、
わざわざ聞かなければわからないのは不便。
<<ご回答>>
ご投稿頂きありがとうございます。
これまで、サービス開始前の皆様がWEBログインを試された場合、
ログインできない旨のみお伝えしておりました。
ご意見いただいた内容を元に検討した結果、
PC・スマホ・携帯いずれのサイトでも下記のようなメッセージが出るよう
改善しております。
(例:2014/1/1、0時サービス開始の場合)
------------------------------------------------------------
●●●●様
この度は当サイトへお越しいただきまして、
誠にありがとうございます。
大変恐縮ではございますが、貴方様のサービスご利用開始は
下記日程からとなっております。
■ご利用開始日
2014年01月01日00時00分
------------------------------------------------------------
この度は貴重なご意見をお寄せいただきまして、誠にありがとうございます。
今後も各種ご要望がございましたら、ぜひお客様ご意見BOXへご投稿下さい。
皆様のご期待にお応えできるよう、尽力して参ります。
引き続きベネフィット・ステーションをご愛顧いただきますよう
よろしくお願い申し上げます。icon拍手者リスト
-
from: ベネ・ステCS向上デスクさん
2014年01月10日 15時44分11秒
icon
お客様ご意見BOXへの投稿時の自動返信メールについて
<<ご意見>>先日、意見・要望を一日に3回に分けて投稿しました。すると受付完了の自動返信メールが3件きましたが、どれも全く同じ内容のメールで、どれがど
<<ご意見>>
先日、意見・要望を一日に3回に分けて投稿しました。
すると受付完了の自動返信メールが3件きましたが、
どれも全く同じ内容のメールで、どれがどの意見・要望に対するものなのかわかりません。
この場合、もし1件投稿ミスをしていて2件しか自動返信メールが届かなかったら、
どの意見・要望の分が受け付けられていないのかわかりません。
どの投稿に対する受付メールなのか分かるようにしてほしいと思います。
<<ご回答>>
ご投稿頂きありがとうございます。
ご指摘のとおり、これまではどのご投稿に対しても
全く同様の文章を送信させていただいておりました。
検討の結果、自動返信メールの本文下部/署名の上に
ご投稿いただいた内容が反映されるよう、改修を行いました。
※以下参照、●●の部分にご投稿内容が反映されます
【参照:自動返信メール本文抜粋_2014/1/10時点】
----------------------------------------------------------------------------------
■■様
この度は、お客様ご意見BOXにご意見をいただきましてありがとうございます。
後ほど、お問い合わせ・ご意見の内容についてメールにて回答をいたします。
≪ 一部中略 ≫
このメールは、「お客様ご意見BOX」にご登録いただいた情報を元に自動的に送信しております。
ご登録された覚えのない場合には、大変 お手数をお掛けしますが、
登録していない旨を記載して、本メールにご返信する形でお知らせください。
【ベネフィットステーション カスタマーセンター】
0800-9192-919 (0800フリーコールスーパー)
携帯電話、PHSからもご利用になれます
受付時間 平日10:00~21:00、土・日・祝10:00~18:00(年末年始を除く)
(ご投稿内容)
●●●●●●●●●●●・・・・・
≪ CS向上デスク署名が最後に入ります ≫
----------------------------------------------------------------------------------
この度は貴重なご意見をお寄せいただきまして、誠にありがとうございます。
今後も各種ご要望がございましたら、ぜひお客様ご意見BOXへご投稿下さい。
皆様のご期待にお応えできるよう、尽力して参ります。
引き続きベネフィット・ステーションをご愛顧いただきますよう
よろしくお願い申し上げます。icon拍手者リスト