新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ベネ・ステ直営施設 ファンサークル

ベネ・ステ直営施設 ファンサークル>掲示板

公開 メンバー数:32人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

閉じる

  • from: BS宝塚支配人さん

    2010/11/30 10:41:24

    icon

    「しばしの休息」
    こんにちは!ベネフィット・ステーション宝塚倶楽部です。

    日々の生活に追われ、ふと気がつけば
    秋を通り越してもう明日は師走。
    当館の庭の紅葉もすっかり色づいていました。
    この木々の隙間から、宝塚の街が望めます。

    当館に来られるお客様は、道中の急な坂道のために、
    よく息を切らしていらっしゃいます。
    とてもきつい坂道で大変ですが、この坂道があるからこそ、
    この庭からの眺めが望めるのです。

    当館に来られた際は、しばし日々の生活を忘れ、
    大広間から、この景色を堪能くださいませ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: BS熱海伊豆山支配人さん

    2010/11/29 17:05:32

    icon

    「【BS熱海伊豆山】★スタッフ日記 施設最新情報★」

    こんにちは、熱海伊豆山です。

    熱海伊豆山より、ほど近い所に、熱海梅園があります。

    今、紅葉真っ盛りで、昼の紅も素敵ですが、夜、ライトアップ

    された紅葉も、とてもきれいです。

    ぜひ、ご覧頂ければと思います。

    木々の間から、お天気が良ければ、南の空にはくちょう座も、

    見られます。

    お出かけの際には、暖かくしてお出かけ下さいませ。

    冷えたからだを、温めてくれるのは、熱海伊豆山の

    鍋会席  地 きんめ雪鍋会席  ぜひご賞味下さいませ。

       熱海伊豆山でお待ち申し上げております。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: BS淡路島支配人さん

    2010/11/28 15:25:32

    icon

    「【BS淡路島】★スタッフ日記 施設最新情報★」

    こんにちは〜!ベネフィット・ステーション淡路島です

    11月ももう終わりになり、今日はどんよりとした冬空に寒い北風が吹いています



    もうすぐ12月、といえばクリスマスですね

    ベネフィット・ステーション淡路島では、今年も『まつぼっくり』のプレゼントをご用意!

    各お部屋にカラーリングした松ぼっくりを3個セットにして、かわいいカードをつけました

    クリスマスツリーに飾りつけたり、デコレーションしたりと使い方はいろいろ

    さあ、淡路島で3年とらふぐのお鍋で暖まって、まつぼっくりをゲットしましょう!!


    12月1日〜25日期間限定のプレゼントです

    今からでも、まだまだ間に合いますよ〜!

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: BS蓼科の森支配人さん

    2010/11/28 13:00:16

    icon

    「【BS蓼科の森】★スタッフ日記 施設最新情報★」
    ★★★〜♪ 冬はイルミネーション ♪〜★★★
    <font size="2">

    ★原村の風物詩 「イルミネーション・フェスティバル」
     (期間:11月21日〜1月31日)が新装開催中。
     この冬、高さ約20mのドイツトウヒに新しい灯がともります。
     去年はお休みしていた大ツリーのイルミネーション。
     今年は村や有志の協力を得て大復活。
     生きている木にかかるものとしては世界最大級の原村の
     イルミネーションを是非ご覧下さい。

     ベネフィットステーション蓼科の森からお車で15分ほどです。

                 

    ★白樺湖氷燈祭・クリスタルフェスティバル  
     12月下旬〜翌年2月中旬まで、ロングランで氷の芸術「氷燈祭」が行われます。
     お子様連れのファミリーには特におすすめです。
     氷と光が織りなす幻想的な世界をお楽しみ下さい。
     
     お問合せ:観連事務局(Tel:0266-73-8550)
     お問合せ:0266-68-2848(白樺湖観光協会)

               

                    


     リンと引き締まった夜に輝く幻想的な光のイベントを楽しんだ後は
     ベネフィットステーション蓼科の森のお風呂・床暖房・お鍋等々で
     ゆっくり暖まってのんびりして下さい。  

     これからのシーズン、天候によっては路面の凍結や
     雪などの状況もありますので、滑り止めなどの準備もお願いしております。

     お客様の楽しいドライブとご旅行を・・・
     どうぞお気をつけてお越し下さいませ。
     お越しを楽しみにお待ちしております。




     
     

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: BS阿蘇支配人さん

    2010/11/26 20:59:36

    icon

    「【BS阿蘇】★スタッフ日記★」

    </font>  
    こんにちは!BS阿蘇です。

    今年も ひと工夫!
    <font size="4">
    ★2010 【冬フェア】肥皇(ひおう)豚と地鶏のうまか鍋会席 ★
    ”鍋コース”プランはいかがでしょう!
      <font size="3">
    詳細はHPのプラン料金・お申込みへ・・・



    11月17日 BS阿蘇の紅葉です。




    今年の紅葉もあとわずか・・・・やがて本格的な冬がやってきます。




    阿蘇は”空の広さ”を体感できます。
    ・・・写真の玄関前ロータリーから夜空を仰げば・・
    <font size="4"> 星★たちのナイトショー  <font size="3">
    お月様が寝ていれば最高・・・
      11月22日(満月)、12月5日〜6日(新月)
      <font size="3">
    星★たちのナイトショーが終わると
    11月25日7時40分 朝のエントランスホールからの景色は雲海です。


     

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: BS斑尾高原支配人さん

    2010/11/26 20:38:50

    icon

    「斑尾高原 スキー場 インフォメーション」
     こんにちは! 斑尾高原です。

    初雪も降り、ウィンタースポーツの時期がやってまいりました。

      昨年、一昨年と計3コースの非圧雪コースを開放してきた、斑尾 高原スキー場。今シーズン、新たに「4コース目」の非圧雪のツ リーランコース「River Line」がオープンします!

     間伐により森を整備し、ほど良い間隔のツリーが続きます。
     コース内は、V字型をしており、コースの真ん中に大きな沢があ ります。左右の壁をうまく使って、サーフィンのように当て込ん で滑ることが可能になります。 どうぞお楽しみに!!

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: BS嵐山倶楽部 支配人さん

    2010/11/26 12:31:34

    icon

    「紅葉真っ盛り」

    こんにちは、BS嵐山倶楽部 山本です

    11月26日、本日の嵐山の、紅葉風景です。

    今が盛りでしょうか。連日沢山の方々が、

    紅葉狩りに来てはります。

    平日にも関わらず相変わらず、渋滞してます。

    お車でお越しの方は、時間に十分余裕を持って

    計画して下さいね。



    渡月小橋から小倉山を望む場所、本日の景色です。

    有名な名所旧跡、寺社で無くてもそこかしこの


    街角にも素敵な紅葉が沢山有りますので探求して下さい。

    紅葉が終わっても、嵐山はお楽しみ満載です。

    12月11日〜19日迄「京都嵐山花灯路」が

    開催されます。

    点灯時間 午後5時〜午後8時30分まで

    冬のライトアップイベントとして、定着し、

    嵐山地区の 寺院、神社、文化施設の夜間特別拝観

    ・開館、竹林一体や渡月橋周辺一体のライトアップ、

    その他エリア内でのイベント等、例年沢山の方がお見えです。


    私どもの施設前の路も、行灯で照らします。(09年撮影)

    玄関を出れは、そこはもう、花灯路会場への、レッドカーペット?

    毎年行われますので、例年の参考に、メモしておいて下さい。

    嵐山花灯路、嵐山観光、散策には、便利なBS嵐山倶楽部をご利用下さい。

    スタッフ一同お待ち致しております。


    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: BS葉山支配人さん

    2010/11/24 11:11:59

    icon

    「【BS葉山】★スタッフ日記 施設最新情報★」
    こんにちは、ベネフィット・ステーション葉山です。

    19日の朝、真っ白に雪化粧をしているの富士山を発見!



    白い富士山は、何だかとても大きく感じます。

    いよいよ本格的な冬に突入しますね。

    これからは、富士山が見える日も多くなり、夕日が沈んだ後の鮮やかな空の色も

    楽しんでいただける季節になります。

    鎌倉・葉山の紅葉と、海の景色を楽しみに、是非お出かけください。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: BS湯布院 福山さん

    2010/11/23 15:07:19

    icon

    「【BS湯布院】★スタッフ日記 施設最新情報★」
    皆さん、こんにちはベネフィットステーション湯布院です。

    紅葉シーズン湯布院の町も観光客のお客様でいっぱいのようです。

    今週末は山沿いでは雪の予報がでています。
    初雪が見られそうです。

    例年より少し遅めですが、初雪は何だか嬉しい・・・。

    寒い冬に夕食時に暖かいお鍋をお出ししています。
    心も身体も喜んでくれる鍋になっています。

    是非、食べて下さ〜い。

    BS湯布院からでした。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: BS賢島支配人さん

    2010/11/22 14:39:07

    icon

    「【BS賢島】★スタッフ日記 施設最新情報★」
    こんにちは 今日は雨模様の賢島です。

    賢島からもこの冬のなべ料理会席のご案内!

    志摩のお魚を使ったちり鍋をご家族、お友達とご一緒に召しあがってください。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

もっと見る icon