このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: BS斑尾高原支配人さん
2011/06/30 10:05:26
-
from: BS葉山支配人さん
2011/06/29 17:22:14
-
from: BS阿蘇支配人さん
2011/06/28 15:39:18
icon
「Re:【BS阿蘇】★スタッフ日記 施設最新情報★」
</font> <font size="3">
こんにちは!BS阿蘇です。
<font size="4"> 7〜8月メニュー と
列車で行く阿蘇の旅 他 のご案内 <font size="2">
7,8月のメニューが決まりました。夏にふさわしいのど越しのよい品が加わりました。
「青豆の冷製すり流し、阿蘇赤牛の冷製シャブシャブ・・・グルメコース」
<font size="3"> 列車で行く阿蘇の旅 <font size="2">
⇒ http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/aso/index.jsp
中でも
6月から、お子さまの目線でも旅が楽しめる列車:<font size="3"> 特急「あそぼーい」 <font size="2">
の運行(熊本駅〜宮地駅間)が始まっています。1日2往復、夏休みは毎日運行です。
・ 4両編成(全車指定席)
・ 1、4両目はパノラマシートがあります。
・ 白いくろちゃんシート・・・? 親子シートなのです。
・ 1両は、くろクラブ・・・? 木のプール、遊び場、和室のある車両です。
詳細はJR九州ホームページをご覧下さい。⇒ http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/kuro_seat/index.jsp
車の渋滞も予想される夏休みは、列車のご利用を選択肢の一つとしてはいかがでしょうか。
<font size="3">
阿蘇に体当たりしたい人には <font size="2">
カルデラウォークin南阿蘇2011 平成23年7月24日(日)
http://www.kurashimeguri.com/modules/program7/search.php?id=01
① ウォークコース (約10km、約2時間30分、先着300名)
Web 予約は ⇒
http://www.onpaku.jp/minamiasomart/menu/nonUserDispContSheet.do?%20actionIdentifer=SANSHO&contid=000065&doymd=110724&rvdotime=0930
② 昆虫採集・植物コース (案内人付、約2時間30分、先着200名)
Web 予約は ⇒
http://www.onpaku.jp/minamiasomart/menu/nonUserDispContSheet.do?%20actionIdentifer=SANSHO&contid=000066&doymd=110724&rvdotime=0930icon
-
from: BS箱根宮城野支配人さん
2011/06/27 21:46:39
-
from: BS賢島支配人さん
2011/06/26 11:14:38
-
from: BS熱海伊豆山支配人さん
2011/06/25 12:50:29
-
from: BS嵐山倶楽部 支配人さん
2011/06/24 13:09:16
icon
「平家、栄枯盛衰、無情花。」
こんにちは、BS嵐山倶楽部 山本です。
毎年6月の梅雨の時期の咲く「沙羅の花」です
朝に咲き始め 夕方に散る一日花です。(遅くとも翌日には落花します)
ものすごく短命な花の為に、無情を感じ、又、栄枯盛衰を感じ取り
平家物語の冒頭部分に詠み込まれたのでしょうか
「祗園精舎の鐘の声 諸行無情の響き有り
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず……」
日本生まれの「夏つばき」別名が、沙羅です。
(仏教の聖木の沙羅双樹とは違う種類だそうですよ)
すごく可憐な白い花です。
今年ご覧にれなかった方は、ぜひ来年お越しください
梅雨時は、お寺の庭(枯山水)の観賞にも 素敵な時節です。
庭の苔や岩肌、新緑のもみじ等、それはそれはすごく
すご〜く綺麗に素晴らしい風景をご覧いただけます(目から鱗です)。
そんな、素敵な観賞に便利な、BS嵐山倶楽部をご利用下さいね
渡月橋まで歩いて5分世界遺産の天龍寺まで歩いて10分の距離に
BS嵐山倶楽部は 有ります。
スタッフ一同 皆様のご利用をお待ち致しております。icon
-
from: BS熱海伊豆山支配人さん
2011/06/23 12:34:10
icon
「【BS熱海伊豆山】★スタッフ日記 施設最新情報★」
こんにちは。
お待たせいたしました。(誰も待ってない?)
熱海海上花火大会の日程です。
7月24日(日)・30日(土)
8月 5日(金)・ 8日(月)・18日(木)・21日(日)・27日(土)
9月19日(月)
12月 4日(日)・11日(日)・23日(金)
20:20〜20:45の約30分間
その他、近辺の花火大会の日程です。
初島・・・・・7月29日(金)20:00〜20:15
伊豆湯河原・・7月30日(土)20:20〜21:00
伊豆山・・・・8月 3日(水)20:20〜20:50
伊豆多賀・・・8月16日(火)20:00〜20:20
綱代・・・・・8月16日(火)20:30〜20:50
当館4階からは、熱海海上花火大会はご覧いただけるかと思いますが、
近辺の花火大会については、音だけを楽しんで頂ける?事になると思いま
す。
まだ、お部屋に若干空きがある様子ですので、早めのご予約を頂戴したく思います。
icon
-
from: BS葉山支配人さん
2011/06/22 17:04:39
-
from: BS宝塚支配人さん
2011/06/21 07:25:06